【完全無料】総額2.5億円の資金調達に成功したTIGALA『生の事業計画書』を全公開! | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
500部を突破した生の事業計画書を1日限定(17日17時〜18日17時まで)で無料公開! この事業計画書は、TIGALA株式会社が2.5億円の資金調達をした際に使ったものであり、1ページ1ページの解説は約3万文字に及びます。資金調達を考えている方はもちろん、起業や新規事業を立ち上げようと考えている方にも参考になる内容となっています。 1日限定の無料公開なので、この機会にぜひご覧ください。 また、事業計画書の解説だけでは物足りない、実際に事業計画書を作って正田圭にフィードバックしてもらいたいという方は、正田圭が直接教える3日間の合宿も開催していますので、合わせてチェックしてください。 連続起業家正田圭が教える、3日間に渡る資金調達Boot Campのご案内 さて、皆さんは資金調達に成功した「生の事業計画書」を実際に見られたことはありますか? ネット上には一部が転がっていたり、色々とテンプレートがあったりはしますが、資本政策などを含む『生の資料』を全文通してじっくり見る機会はおそらくないと思います。 この記事では、起業家のM&Aエグジットを支援しているTIGALA社が、今夏2.5億円の資金調達を行った際に作成・使用した事業計画の全文公開になります。 先日、同社が運営する起業家育成サロンpedia salon内の会員限定の合宿で配布したところ、希少な内容でめちゃくちゃ役に立つ!と参加者の皆さんから大変好評でした。 今回は資料の全ページに渡り、どのような意図でそのページを作ったのかを解説し、投資家向けプレゼンには欠かせないテクニックをふんだんに盛り込んだ、非常に実用性が高い内容になっています。 起業初期で資金調達がうまくいくかどうかは、事業展開のスピードやあなたの起業人生に大きく影響を与えるものです。その資金調達において最も重要なものがこの事業計画書だ、と言っても過言ではありません。 この生資料および解説書を参考にして、あなた自身の事業計画をより適切に充実さ、しっかりと準備をして投資家面談に臨んで頂くことで、資金調達もよりスムーズに進み、事業を前進させることができるでしょう! それでは早速ですが、TIGALAで実際に作成し2.5億円を資金調達した「生の事業計画書」に沿って、1ページずつ解説していきましょう!…
続きはこちらから
Pedia Newsに移動します
受発注を変革するインフラを創る、ユニラボが14.4億円を資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース
物置き版シェアエコからWeWorkの中国法人など──押さえておきたい資金調達ニュース【〜7月29日】
留学生への門戸をより広く。オンライン学習支援Lincが8,000万円を調達──押さえておきたい資金調達ニュース
営業が成功する秘訣をAIが教えてくれる。レブコムが累計15億円を資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース
世界に誇る日本食から、新しいコミュニティを。6curryが新店舗の会員を募集へ ──押さえておきたい資金調達ニュース
押さえておきたい資金調達ニュース──農家と飲食店をつなぐプラットフォームやオフィス向け無人コンビニなど【2019年1月28日〜2019年2月3日】
バリュエーションが高い理由を説明出来るようにしよう
高すぎるバリュエーションで資金調達するのはなぜ危険なのか
【トレンドレポート】大型化する世界のVCファンドと資金調達、何が起こっているのか?
狙うは日本企業のモバイル化ーー創業6年・30億円調達のヤプリ、解約率1%未満の“勝ち筋”を聞いた【庵原氏インタビュー】 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
ICO規制はビットコインにとっての「利益」か? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
エンジェル投資家についてを解説!歴史から出資を受ける方法まで。 | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
「未来志向と凡事徹底が医療の未来をつくる」──メドレー代表 瀧口浩平が語る改革思考
- 株式会社メドレー 代表取締役社長
“後払い”を支えるオペレーション・ディベロップメント──社会インフラ規模のサービスにおける事業基盤を構築する思想とは
- 株式会社ネットプロテクションズ ビジネスアーキテクトグループ
宇宙×農業、衛星データ活用、画像解析エッジAI。テクノロジードリブンな注目スタートアップが集結──FastGrow Pitchレポート
- 株式会社TOWING 代表取締役
Spiral Capital厳選!EC、物流、教育の課題に挑むX-Techスタートアップが展望を語る──FastGrow Pitchレポート
- Spiral Capital アソシエイト
目指すのは、令和を代表するメガベンチャー。EC・DtoCを軸に日本経済を動かすACROVEの新たなる一歩
- 株式会社ACROVE 代表取締役
戦略シミュレーションゲームを社会実装する──「ゲーミフィケーション」で人材データを活用するカオナビのプロダクト戦略【CDO玉木×CTO松下】
- 株式会社カオナビ CDO(Cheif Design Officer) / ブランドデザイン本部長
「終わったのはテレビじゃなくマスマーケティング」スマニュー西口×電通デジタル有園の平成振り返り対談 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
新規事業が苦手な組織への問い 人が集まる「磁場」はあるか?:日経クロストレンド
シェアリングエコノミーが浸透しても企業が生き残る方法 | 今週のキーワード 真壁昭夫 | ダイヤモンド・オンライン
「育成よりカルチャー」STRIVE堤氏が語るチーム成長の秘訣:TC School#15レポート1|Tech Crunch
【解説】SaaSの新戦略。Product-Led Growthの全貌 | UB Ventures
プリファード西川CEO「IPOできればしたくない」 :日本経済新聞
がんばるビジネスマンが貯めがちな睡眠負債とはなにか?
- 株式会社ニューロスペース 代表取締役社長 CEO
「なぜ君は、今日も働くのか?」人生100年時代の幸福度を左右する、ミッションドリブンなキャリア選択術
- パナソニック株式会社 リクルート&キャリアクリエイトセンター 採用ブランディング課
ヒットへの近道は「失敗すること」。人気コスメアプリLIPSを生んだAppBrewの開発スタイル
- 株式会社AppBrew 代表取締役
「がんばる!」だけじゃ続かない。燃え尽きないための「セルフマネジメント術」
- スローガンアドバイザリー株式会社 取締役
営業の仕組み化を支える、プロセスマネジメント(後編)
- TORiX株式会社 代表取締役CEO
チームで数字を伸ばすための、「予実管理」攻略法
- TORiX株式会社 代表取締役CEO