Sponsored

知る人ぞ知る「経営リーダー育成企業」ミスミ。“スモール・イズ・ビューティフル”で、ものづくりに革新を起こす

吉田 光伸
  • 株式会社ミスミグループ本社 3D2M企業体 代表執行役員企業体社長 

新卒で大手通信企業に入社。3,000人の同期と共に、“通信会社”からインターネット事業会社へ舵を切る中で奔走。その後、セカンドキャリアとして海外を志向し、シリコンバレーの大手外資系IT企業に入社。現在、株式会社ミスミグループ本社にて企業体社長を務め、3D2M(3D to Manufacturing)事業を統括。

公開日2020.02.07
Sponsored
連載パナソニックが提唱するミッションドリブン 〜人生100年時代の新・キャリア戦略〜

「好きなこと」に全力で取り組んだ先に見えた、本当にやりたい仕事──20代でソニー、ブリヂストン、バックパッカー、独立を経験したパナソニックのデザインストラテジストに聞く「好きなこと」を仕事にするまで

今枝 侑哉
  • パナソニック株式会社 デザイン本部 FUTURE LIFE FACTORY デザインストラテジスト 

新卒で株式会社ソニー・インタラクティブエンターテインメント入社。
プレイステーション関連のブランドデザイン及びプロダクトデザインを担当。
その後フリーランスにて主に新規事業のデザインコンサルティング業務を経て、
2016年にパナソニック株式会社に入社。
先行デザイン開発のプロジェクトリードやミラノサローネ2018のブランドビジョン発信などを担当。

公開日2020.02.05
Sponsored
連載株式会社LayerX

LayerXが生み出すのは、事業を創る“人”たち──想像を超えた企業になるための経営論

福島 良典
  • 株式会社LayerX 代表取締役CEO 

東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。 2018年にLayerXの代表取締役CEOに就任。 2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。

公開日2023.12.05
Sponsored

“どう働くか”より“どう生きるか”を思索したら、投資銀行からりんご屋に。最高にスマートで、ユニークなニチノウ松本氏のキャリアに見えた、次代キャリアのホットスポット

松本 康平
  • 株式会社日本農業 果樹流通事業 事業責任者 

慶應義塾大学卒。新卒でHSBCのM&Aチームの一員として複数のM&A案件に携わる。2019年、株式会社日本農業に入社。果樹流通事業 事業責任者。りんご屋事業リーダー

公開日2024.01.12
Sponsored

事業家人材が望むのは「アクセルをベタ踏みできる環境」「地に足の着いた経営」の両立──入社半年で、10倍成長の事業責任者を務めるX Mile安藤が明かす、“コンパウンド化”の過程のリアル

安藤 雄真
  • X Mile株式会社 物流プラットフォーム事業本部マネージャー 

大学卒業後、トランスコスモス株式会社へ入社。法人営業として、顧客の業務効率改善や新規事業のオペレーション構築などを担当。その後カーフロンティアに参画。カーメンテナンス予約サービス、WEB予約台帳管理システム、などの事業責任者を務める。その後、X Mileでは物流業界向けクラウドサービス導入を推進。年間300件以上の物流会社におけるDX推進・採用支援・M&A相談などを行う。企業規模やフェーズに沿った提案で物流会社の課題解決に取り組む。

公開日2024.02.28
Sponsored

「100兆円市場でNo1を獲る」CEOの覚悟に惹きつけられたメンバーの挑戦と成長

福山 怜那
  • X Mile株式会社 

1994年生まれ。2017年大阪市立大学工学部建築学科を卒業。新卒で建設会社に入社。営業として土地の仕入れから工事請負受注を行う。その後、大手広告会社に転職。広告出稿提案など新規開拓営業から既存営業まで3年間行う。新人賞、全国TOPクラスの表彰多数。2022年9月X Mile入社。

細野 桂佑
  • X Mile株式会社 

宮城県仙台市出身。日本大学経済学部卒業。新卒で石油製品販売をする専門商社に入社。約5年半、法人営業を経験。その後、X Mileの新規事業部にフィールドセールス1人目として入社。

公開日2023.01.20
Sponsored

このパラダイムシフトを見逃すと、変革者にはなれない──世界で活躍するイノベーターが説く、公益資本主義とは

井上 高志
  • 株式会社LIFULL 代表取締役社長 

1968年、横浜市生まれ。青山学院大学卒業後、株式会社リクルートコスモス(現:株式会社コスモスイニシア)入社。株式会社リクルート(現:株式会社リクルートホールディングス)を経て、26歳で独立し、1997年に株式会社ネクスト(現:株式会社LIFULL)設立。2010年に東証一部上場。また、新経済連盟理事、一般財団法人「NEXT WISDOM FOUNDATION」代表理事、一般社団法人「21世紀学び研究所」理事、一般社団法人「Living Anywhere」理事も務めている。

原 丈人
  • DEFTA PARTNERS グループ会長 
  • アライアンス・フォーラム財団  会長 

慶応義塾大学法学部卒業後、中央アメリカの考古学研究に従事。81年米スタンフォード大学工学部大学院修了。84年、ベンチャーキャピタルのデフタ・パートナーズを設立。85年、新産業育成などを目的にアライアンス・フォーラム財団を創設。デフタ・パートナーズ グループ会長のほか、日本の内閣府参与も務める。

公開日2022.06.22
Sponsored
連載高齢者の生活をリデザインー介護DXで社会的インパクトを狙う、Rehab for JAPANの挑戦

ラクス、リクルート、SMS出身“大人メンバー”が太鼓判を押す戦略とは?ヘルステック企業・Rehab for JAPANが持つポテンシャルを徹底解剖

國光 隆之
  • 株式会社Rehab for JAPAN インサイドセールス部 部長 

家業にて経営のノウハウを学んだ後、2005年~株式会社リクルートに入社し、ライフスタイル領域の営業及び組織マネジメントを経験。2014年~本社投資部門にて、海外企業の日本進出プロジェクトや既存投資先のフォローアップを担当したのち、2015年~HOT PEPPER BeautyのCS組織の立ち上げ、マネジメントに従事。2021年5月〜フォースタートアップス株式会社にて、人材紹介事業の営業企画兼マネージャーを担当。2022年6月よりRehabにジョインし、現職。

三嶋 貴大
  • 株式会社Rehab for JAPAN カスタマーサクセス部 部長 

基幹システムの導入/保守プロジェクトにおいて、チームリード・マネジメントなどを経験したのち、2018年10月より海外企業にて、 大企業向けクラウドサービスのカスタマーサクセスマネージャーとして、日本リージョンの顧客を担当。2020年8月〜株式会社ラクス楽楽販売のカスタマーサクセス課⾧として入社。新KPI 設定、導入・教育プロセス改善などにより解約率低減させ事業貢献。その後、部⾧として、組織拡大に従事。2022年6月よりRehabにジョインし、現職。

公開日2022.08.22
Sponsored

二者択一を壊す新たな選択肢「20代 会社員×社長」を生んだニューカルチャー“ONLY STORY”。その裏側に、前例のない挑戦と失敗を肯定する18個のクレドがあった

山崎 貴大
  • 株式会社オンリーストーリー 

文教大学 国際学部 国際観光学科を卒業後、株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス(旧:株式会社びゅうトラベルサービス)に入社。成田空港にて訪日業務に従事。1年で退職し、起業に失敗した後、自作の囲炉裏を自作のリヤカーで引いて歩く旅を始める。2018年に株式会社オンリーストーリーにジョインし、メディア編集長に就任。新規事業を担当した後、営業部広報・PRグループ責任者に。役割を広げる傍ら、2021年より株式会社ユニークを立ち上げ、U-29世代向けコミュニティメディア「U-29.com」や企業・地方自治体・教育現場向け事業を展開。

公開日2022.08.23

「SaaS×3Dデータ」で、常識を変える──成長産業創出の手触り感を、DataLabsの開発陣3人が語る

佐藤 大輔
  • DataLabs株式会社 CTO 

広島県尾道市出身。酒とバッティングセンターとハイキングが趣味。 京都大学で物理の博士号を取得後、海外で5年間ポスドクとして研究に従事。 その後、東大数学発AIベンチャーで研究開発・受託開発(分野は画像認識・3Dデータ処理・機械学習・ロボティクス)を行い、2020年4月より同社のCTOに就任。採用・エンジニアリングのプロセス改善などの全社的な活動も行った。 2022年4月にCTOとしてDataLabs株式会社に参画。

中村 博祐
  • DataLabs株式会社 三次元計測・解析事業部 Manager 

東京都出身。地方出身者の地元話に入り込みたいけど入り込めない性格。ニートを経験した後、なんとか大学と大学院(農学)を卒業して、想定していなかった航空測量会社へ就職しキャリアをスタート。カメラやLiDARなどのセンサに囲まれ、GISとCADに奔走されながら地図や航空写真の作成業務に従事。その後、通信会社でドローン事業開発を担当し、サービス立ち上げの苦労を経験。2021年9月にDataLabsに入社。

公開日2022.09.14
Sponsored

「この会社なら成長できそう…」それってホント?──Works Human Intelligenceに学ぶ、新卒が見落としがちな企業選びの3大要素

髙橋 尚也
  • 株式会社Works Human Intelligence(WHI) Product Div. 

慶應義塾大学大学院卒業。Works Human Intelligence入社以来、年末調整・税領域の申請/照会機能の開発に従事。税制改正による法改正対応として、改正内容の読み解き、『COMPANY』を利用した法改正後の業務や機能改修内容の設計から、実装・評価まで、開発の一連を担当。

下河内 啓太
  • 株式会社Works Human Intelligence(WHI) Customer Success Div.  

早稲田大学卒業。Works Human Intelligence入社時より現在まで、大手建設業向けカスタマーサクセスの部署に所属。フロントとして担当顧客への『COMPANY』利活用提案を実施。現在は担当7社に対するカスタマーサクセスに従事しており、継続利用中のユーザーに対し顧客満足度向上・利用継続・アップセル/クロスセルなどに向けた施策提案を推進中。

公開日2022.10.05
Sponsored

「その施策、回収期間は?」──事業において“何となく”は徹底排除。ACROVE流・事業家人材の育て方

佐藤 俊太朗
  • 株式会社ACROVE 人事部採用マネージャー 

慶應義塾大学在学中にジェネシアベンチャーズでのVC業務やビビッドガーデンでの営業組織の立上げと運営、AnyMind Groupでの人事・採用企画業務を経験。大学卒業後は、EYストラテジー・アンド・コンサルティングで大手自動車メーカーやデベロッパー、運輸関連企業のIT監査やコンサルティング業務に従事した後、2021年6月にACROVEにジョイン。セールスやCSチームのディレクター業務を担当し、現在は人事部に所属。中途・新卒含めた採用全体の戦略立案から実行まで行っている。

中澤 太一
  • 株式会社ACROVE カスタマーサクセスマネージャー 

同志社大学在学中、キャリア支援団体にて8社の採用支援、新規事業企画および推進を担当。大学卒業後は不動産デベロッパーである、コスモスイニシアに新卒で入社。新卒採用の企画および、ビル・マンション・戸建ての用地仕入れを担当。その後、株式会社ACROVEにジョインし、カスタマーサクセス部のマネージャーとして約30社のEC販売戦略立案から実行まで行っている。また、現在はメンバーの育成およびアップセル体制の構築、新規商材の開発を担当。

公開日2022.09.29
Sponsored
連載Next Entrepreneur's Meetup

長期インターンはスタートアップが最適解!?──京大・早大の現役学生らが実践する、事業家人材を目指す最短ルート

田中 竜葵

京都大学工学部工業化学科4回生。化学工学を専攻し、凍結乾燥についての研究を行っている。ラーメン屋でのアルバイトを3年以上続けており、京都一うまいチャーハンを振れると自負している。趣味は、居酒屋めぐり、FX、ツーリング、スノーボード、興味のままに手を出し続けている。その好奇心が、RWGでインターンを始めるきっかけとなった。

重光 玄

早稲田大学商学部4年。会計学専攻。現在、大学経営と財務諸表分析をテーマにした卒業論文を鋭意製作中。これまでに焼肉屋、テレビ局、プール監視員等様々なアルバイト経験を持つ。競技スキーに没頭し、今年で11年目。自然を愛する気持ちと地域コミュニティ創出の観点からRWGに参画。座右の銘は「信は力なり」。

公開日2022.11.25
Sponsored

二兎を追う者に両獲りさせる──Works Human Intelligenceに見る、大手でもベンチャーでもない企業が持つ、“実は美味しい”成長環境とは

中 秀介
  • 株式会社Works Human Intelligence(WHI) Customer Success Div.SaaS-CS Dept. Mgr.  

2012年、新卒でWHIの前身企業へ入社。開発部門に配属後、評価業務に従事し、エンジニアとしての基礎スキルを習得。その後、新規導入部門へ異動し、コンサルタントとして、10社超の新規導入プロジェクトに従事。2016年、大規模導入プロジェクトチームに異動し、マネジャーへ昇格。2019年、Customer Success部門へ異動。2021年、新設された*SaaS-CS Dept.のDept. MGRに就任(現職)。
*……COMPANYの新製品(Ver.8)ユーザーに特化した新たなサポートを開発・統括している組織

佐藤 圭
  • 株式会社Works Human Intelligence(WHI) Product Div.CTM(COMPANY Talent Management) Dept. Mgr. 

2006年に新卒でWHIの前身企業へ入社し、保守部門のコンサルタントとして大規模ユーザー様の担当や、赤字ユーザー様の黒字化などを経験。2014年新製品導入部門へ異動。2017年7月に開発へと職種転換し、タレントマネジメント開発部門のマネジャーへ着任。2019年4月にタレントマネジメント開発のDept. MGRに就任(現職)。また、2022年よりコーポレートブランディングに関する部門横断プロジェクトに参画。

公開日2022.12.22
Sponsored

「既存のBizDevキャリアはコモディティ化する」──ラクスルCOO福島と“産業変革請負人”第一号の上村が語る、もう1つのBizDev誕生物語

福島 広造
  • ラクスル株式会社 ストラテジックアドバイザー 

ITコンサルティング会社を経て、ボストンコンサルティンググループ(BCG)に入社。企業変革/テクノロジー・アドバンテッジ領域を担当。2015年ラクスル株式会社へ入社。全社の取締役COO及びRaksul事業CEOを経て、現在はストラテジックアドバイザー。

上村 太介
  • ネットスクウェア株式会社 執行役員 

1981年生まれ。信州大学大学院卒業後、キユーピー株式会社に入社。品質管理を強みとしており、品質や生産性の改善経験が豊富。海外駐在経験を持ち、中国で新工場の立ち上げと運営を担う傍ら、オンラインでMBAを取得。2020年4月にラクスル株式会社へ入社。品質グループのマネージャーを経て、現在は出向先のネットスクウェア株式会社で執行役員を務め、ラクスル事業の経営と産業の変革にチャレンジしている。

公開日2022.12.26

現在、開催予定イベントはございません

イベント一覧をみる

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」

著者森岡 毅
出版ダイヤモンド社

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン