飲食店経営は味でなく認知が先!デジタルマーケでもっと外食産業は成長できる

髙梨 巧
  • 株式会社favy 代表取締役社長 

株式会社favy代表取締役。19歳で起業し、上場企業からスタートアップまで、のべ1000社以上とビジネスを創造してきた「企画屋」。現在はfavy代表取締役として、「飲食店が簡単に潰れない世界」をつくるべく奔走中 。

公開日2018.03.29

“おいしいレシピ”を伝えてリピーター増!「槇村野菜笑店」的八百屋2.0

槇村 賢哉
  • 株式会社MYS 代表取締役 

ヒルトン東京・グランドハイアット福岡でホテルマン経験後、1999年東京都福生市に八百屋を開業。その後、クレヨンハウス、暗闇坂宮下を経て2014年槇村野菜笑店を立ち上げ独立。レストラン卸を主とし、ランチBOX、ケータリング、料理教室の開催等を行う。2017年5月外苑前に「槇村野菜笑店」を開業。企業とのコラボ事業など八百屋の垣根を超えたフィールドにも挑戦。同年10月、フレンチレストランnaîtreをダブルネームにて同場所に開業。

公開日2018.03.26

A/Bテストでレシピを作る!BAKEがお菓子のスタートアップたる秘密とは?

西尾 修平
  • 株式会社BAKE 代表取締役社長兼グループCEO 

2003年リクルート入社。人材採用メディアの営業担当、新規事業企画等を担当。その後、複数社を経て10年にジェイ・ウィル・アドバンスに入社。13年1月よりミクシィに参画。14年6月取締役経営企画本部長就任。投資・M&A及びグループ会社の事業統括等に従事する。2016年9月BAKEに常務取締役として入社。グループ事業戦略の立案・推進並びにコーポレートファイナンス等を担当。2017年2月取締役副社長に就任。8月代表取締役社長就任。

公開日2018.03.23

これぞひらめきを与える“食”の形。フードハックで起業家を育てるImpact HUBとは?

槌屋 詩野
  • 株式会社 Hub Tokyo Impact HUB Tokyo共同設立者、代表取締役 

アクセラレーターデザインを専門とし事業プロデューサーとしても活動。日本総合研究所で事業プロデューサーとして、代替エネルギー、病院などの社会的事業の立ち上げ、CSR/CSVコンサルティング、及び社会的責任ファンドの立ち上げを行う。また、新興国の低所得者層むけ社会的ビジネスとして5カ国で事業立ち上げに関与。2012年帰国後に起業し、Impact HUB Tokyoを設立。以来、持続可能性と起業家たちの息の長い活動を支援するアクセラレーターデザインを専門とする。東京大学総合文化研究科修士過程修了。オックスフォード大学サイード・ビジネス・スクール、Global Business ディプロマ修了

岩井 美咲
  • 株式会社 Hub Tokyo Impact HUB Tokyoコミュニティー&アントレプレナーシップ プログラム マネジャー 

大学で異文化コミュニケーション研究専攻後、2013年6月からチームに加わる。現在はイベント企画・運営以外に、コミュニティーでのプログラムデザイン、アクセラレーターのデザインに関わる。その他、地方でのコミュニティーデザインのサポートを行い、日本全体でのスモールビジネスインキュベーションのネットワーク構築を目指している。

公開日2018.03.14

“おいしさ”は残酷、だから一発逆転可能!チョコスタートアップはどう新市場を切り拓いたのか?

山下  貴嗣
  • 株式会社βace 代表取締役CEO 

株式会社βace 代表取締役CEO。大学卒業後リンクアンドモチベーションに新卒入社。在職中に東証一部上場を経験。新規事業立ち上げにも参画し、0から3年間で売上15億円程度のビジネスを立ち上げる。この経験から自らビジネスを運営することの難しさと面白さを知る。チョコレートを豆から製造するというBean to Barという文化に出合ったことを機に、βace創業。チョコレートブランド「Minimal」を展開する。

公開日2018.03.13
連載未来を創るFastGrower

「食でライフスタイルに温もりを」じげんマフィアが自宅をレストランに変革

田尾 秀一
  • 株式会社ブレンド 代表取締役 

1989年徳島県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。2012年株式会社じげんに新卒1期生として入社後、新規事業の立ち上げなどに従事。2014年よりじげんの子会社株式会社にじげん取締役として業績改善・PMIを実施。事業開発経験、M&A、Webマーケティングノウハウを活かして、2016年株式会社ブレンド創業。食材の定期宅配サービス『TastyTable』を運営。食の分野で人々のライフスタイルをよりよくすることをミッションとする。

公開日2017.10.24
連載未来を創るFastGrower

「ITの力で儲かる農家を増やす」農業変革を推進するDeNA出身女性起業家ビビッドガーデン秋元

秋元 里奈
  • 株式会社ビビッドガーデン 代表取締役 CEO 

神奈川県相模原市の農家に生まれる。慶應義塾大学理工学部を卒業した後、株式会社ディー・エヌ・エーへ入社。webサービスのディレクター、営業チームリーダー、新規事業の立ち上げを経験した後、スマートフォンアプリの宣伝プロデューサーに就任。2016年11月にvivid gardenを創業。

公開日2017.10.11
連載MBA再考

【起業志望者へ】世界中の起業家ネットワークが手に入る!卒業生が語る、バブソン大MBAが起業に役立つ理由とは?

田中 大貴
  • D-matcha株式会社 代表取締役社長 

京都大学農学部卒業。Babson College MBA卒業。
米国系戦略コンサルティングファームBooz Allen Hamilton東京オフィスにて最年少最短でシニアコンサルタントに昇進。その後、EC ホールディングスの取締役を経て、26歳で㈱Doughnut Plant Tokyoの代表取締役社長として経営再建を担い、3期で黒字化を達成。2016年6月、D-matcha株式会社を設立。㈱シンホールディングスの取締役

公開日2017.09.06

該当する記事はございません。

記事を探す

現在、開催予定イベントはございません

イベント一覧をみる

株式会社スナックミー

代表者
服部  慎太郎
  • 株式会社スナックミー 代表取締役 

1981年生まれ。慶応義塾大学大学院修了後、日本総合研究所、ボストン・コンサルティング・グループにてコンサルティング業務に従事。その後、スタートアップを経て、ディー・エヌ・エーにてベンチャー投資業務を約2年間行う。2015年9月に独立し、株式会社texta(現 株式会社スナックミー)を設立。ボストン・コンサルティング・グループでは主にインターネット関連企業への新規事業立案、M&A、アライアンス戦略を担当。ディー・エヌ・エーではスタートアップ約15社への投資を行う。

株式会社フーディソン

代表者
山本 徹
  • 株式会社フーディソン 代表取締役 CEO 

1978年生まれ。北海道大学工学部卒業後、2001年4月大手不動産デベロッパーに入社、2002年10月合資会社エス・エム・エス入社後、組織変更に伴い、株式会社エス・エム・エスの取締役に就任。創業からマザーズ上場まで経験。2013年4月、株式会社フーディソンを設立し、代表取締役に就任。生鮮業界に新たなプラットフォームを構築するべく事業運営中。

株式会社バイオフィリア

代表者
岩橋 洸太
  • 株式会社バイオフィリア 代表取締役CEO 

1989年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、SMBC日興証券にて未上場企業の上場準備、支援業務(公開引受業務)に従事。退社後2017 年株式会社バイオフィリアを創業。ペット領域で複数事業を立ち上げ、2019年6月にフレッシュドッグフードブランド「ココグルメ」を開発・提供。元保護猫3頭と暮らしている。

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン