開催済
07/25 19:30-21:30
1日程

【オフレコ討論】CVCを活用して事業グロースさせるノウハウ、大公開──著名CVC3名と起業家によるオフライン激論会

登壇者
大矢 将人
  • 凸版印刷株式会社 事業開発本部 ビジネスイノベーションセンター 戦略投資部長 

2000年凸版印刷入社。産業資材、医療医薬包材、ディスプレイ用光学部材の研究開発に従事。2010年より、経営企画本部で主に投資評価プロセスの構築・投資管理業務を担当。その後、CVCの立上げに参画し、2016年より投資活動を開始。現在は、事業開発本部にて主にベンチャーとの協業支援や投資関連業務に取り組んでいる。

塩山 裕介
  • 三井不動産株式会社 ベンチャー共創事業部 31VENTURES シニアプリンシパル 

大手監査法人での会計監査、コンサルティングファームでの新規事業開発支援、コワーキングサービス会社でのスタートアップ投資・アライアンス支援やイベント企画等を経験。2019年に三井不動産へ入社。CVCを通じた投資やスタートアップとの協業、Climate tech領域における探索を担当。

橋本 雄太
  • 三菱地所株式会社 新事業創造部 主事 

新聞社、コンサルティングファーム、鉄道会社を経て三菱地所に入社。成長産業の共創をコンセプトとするCVC「BRICKS FUND TOKYO」を企画し、立ち上げをリード。新規投資、投資先支援およびファンド全体の戦略企画に従事する。前職では、アクセラレータープログラムやインキュベーションオフィスの立ち上げ、スタートアップとの資本提携等による新規事業企画を推進。オープンイノベーションによる企業変革と新産業の創出への貢献を目指す。

及川 厚博
  • 株式会社M&Aクラウド 代表取締役CEO 

大学在学中にマクロパス株式会社を創業。東南アジアの開発拠点を中心としたオフショアでのアプリ開発事業を展開し、4年で年商数億円規模まで成長。別の事業に集中するため、2015年に同事業を数億円で事業譲渡。その際に、売却価格の算定と買い手探しのアナログな点に非常に苦労した。また、自分自身が事業承継問題の当事者であり、中小ベンチャーのM&Aに興味を持った。これらの課題をテクノロジーの力で解決したいという思いから、株式会社M&Aクラウドを設立。Forbes NEXT UNDER 30選出。

近藤 佑太朗
  • 株式会社Unito 創業者 兼 代表取締役  

1994年11月生まれ。東京出身。東欧ルーマニア育ち。株式会社Unito 創業者 兼 代表取締役。幼少期の3年間、父の仕事の都合により東ヨーロッパのルーマニアで育つ。明治学院大学に入学し、クロアチア留学ではビジネススクール「ZSEM」にて観光学を勉強。、大学4年時に起業。2020年2月総額1.2億円を調達し、帰らない日は家賃がかからない住まい「unito」を発表。2022年には、総額2.5億円を調達し、東急と物件を共同開発するなど、さらに事業を拡大し、2023年には、三井不動産、文部科学省などとの協業を発表。大手不動産・政府関連団体との協業を繰り広げ、今の不動産業界を取り巻くキーパーソンを巻き込みながら、次の時代のあたりまえの暮らしを創る。

寺田 佳史
  • クロスマート株式会社 代表取締役 

大学卒業後、2007年にサイバーエージェント入社。大手企業とのアライアンス事業の立ち上げ、Facebookコマース事業の立ち上げを経験。2013年にヘルスケアメディア「Doctors Me」を立ち上げ、2017年に事業譲渡。2018年に食品流通のDXを推進するクロスマート株式会社を創業し、代表取締役就任。飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー受発注」や、オンライン販促機能「クロスオーダー販促」、請求書DX機能「クロスオーダー請求書」を運営。

牟田 吉昌
  • 株式会社wellday 代表取締役社長CEO 

1993年生まれ、幼少期に6年間中国の長期滞在経験あり。 大学卒業後、リクルートホールディングス新卒入社で新規決済事業「AirPAY」の開発ディレクションおよび事業推進等に従事後、取締役COOとして学生時代から参画していた株式会社フラミンゴに再ジョイン。2019年4月に株式会社wellday(旧株式会社Boulder)を創業。エンプロイーサクセス事業「wellday」を開発・運営。

開催は終了しました

【オフライン開催/オフレコあり】CVCとシリーズA~B起業家の計6名が、徹底討論!事業会社からの資金調達、その活用法の“いろは”を学ぶ

*登壇者と参加者が交流できる、交流会もございます。

近年、国内で「事業会社」やそれらが運営する「CVC」によるスタートアップ投資が増加傾向にあることは皆さんもご存知のことでしょう。

事実、CVCからの投資件数は、2021年までの過去5年間で3倍以上に成長し、スタートアップ界隈における資金の出し手としての影響力が大きくなっています。

一方で2022年、世界のCVCの投資件数は前年並みながらも投資額は前年比43%減と小規模案件に注目される傾向でした。

年々変わりゆくスタートアップと事業会社/CVCの連携のうねりの中、起業家やCxOの皆様からの疑問の声として

  • どのタイミングで、どの程度の資金調達を行うべきか?
  • 事業会社やCVCからの資金調達は、事業成長にどう貢献しているのか?

といった悩みを持たれているのではないでしょうか?

そのような起業家・経営者のお悩みを、「投資活動を行う事業会社の本音」と「調達を行う起業家の胸中」の二つの視点から解消すべく、起業家やスタートアップに向けて「事業会社/CVCからの資金調達のリアルな情報」をお伝えする討論会イベントをこの度開催いたします。

開催は終了しました

今回は起業家目線も含めて「CVCからの資金調達メリット」を徹底討論。著名CVC 3名と、起業家3名をご紹介

ご登壇いただくのは、FastGrowが「事業会社/CVCとスタートアップの共創を討論する」のに相応しいとイチオシする以下6名です。著名な事業会社で投資部門に属する投資のプロ3名と、アーリー~ミドルステージで急成長するスタートアップ起業家3名が異なる目線で資金調達の“いろは”を解説します。

開催は終了しました

<事業会社/CVC>

凸版印刷株式会社 事業開発本部 ビジネスイノベーションセンター
戦略投資部長 大矢 将人氏

凸版印刷で研究開発型ベンチャーとの協業支援・投資関連業務に取り組む

プロフィール

2000年凸版印刷入社。産業資材、医療医薬包材、ディスプレイ用光学部材の研究開発に従事。2010年より、経営企画本部で主に投資評価プロセスの構築・投資管理業務を担当。その後、CVCの立上げに参画し、2016年より投資活動を開始。現在は、事業開発本部にて主にベンチャーとの協業支援や投資関連業務に取り組んでいる。


三井不動産株式会社 ベンチャー共創事業部 31VENTURES
シニアプリンシパル 塩山 裕介氏

三井不動産でLP出資、直接投資、CVCファンドの運用と幅広い形式でスタートアップと共創を行う

プロフィール

大手監査法人での会計監査、コンサルティングファームでの新規事業開発支援、コワーキングサービス会社でのスタートアップ投資・アライアンス支援やイベント企画等を経験。
2019年に三井不動産へ入社。CVCを通じた出資やスタートアップとの協業、Climate tech領域における探索を担当。


三菱地所株式会社 新事業創造部 主事 橋本 雄太氏

30年後のビジネスモデル変革に向け、“成長産業の共創”をコンセプトに三菱地所で投資活動を行う

プロフィール

新聞社、コンサルティングファーム、鉄道会社を経て三菱地所に入社。成長産業の共創をコンセプトとするCVC「BRICKS FUND TOKYO」を企画し、立ち上げをリード。新規投資、投資先支援およびファンド全体の戦略企画に従事する。前職では、アクセラレータープログラムやインキュベーションオフィスの立ち上げ、スタートアップとの資本提携等による新規事業企画を推進。オープンイノベーションによる企業変革と新産業の創出への貢献を目指す。


<シリーズA~B起業家>

株式会社Unito 創業者 兼 代表取締役 近藤 佑太朗氏

創業当初から複数の事業会社・投資家からの出資を受け、大手デベロッパーとの協業も行う暮らしのプラットフォーム『Unito』創業者

プロフィール

1994年11月生まれ。東京出身。東欧ルーマニア育ち。株式会社Unito 創業者 兼 代表取締役。幼少期の3年間、父の仕事の都合により東ヨーロッパのルーマニアで育つ。明治学院大学に入学し、クロアチア留学ではビジネススクール「ZSEM」にて観光学を勉強。その後国内スタートアップ「Airbnb Japan」で修行し、起業。
2020年2月総額1.2億円を調達し、帰らない日は家賃がかからない住まい「unito」を発表。2022年には、総額2.5億円を調達し、東急と物件を共同開発するなど、さらに事業を拡大し、2023年には、三井不動産、文部科学省などとの協業を発表。大手不動産・政府関連団体との協業を繰り広げ、今の不動産業界を取り巻くキーパーソンを巻き込みながら、次の時代のあたりまえの暮らしを創る。
一般社団法人シェアリングエコノミー協会幹事/「EO Tokyo Central」GSEA推進担当理事/「新しい暮らし創出研究会」主催者/Makers University3期生/ ソフトバンクアカデミア12期生/EO主催 GSEA 日本2位


クロスマート株式会社 代表取締役 寺田 佳史氏

飲食領域のサービスリリース後、コロナ禍に見舞われながらもVCとの対話を重ねることでシリーズB 5.3億円の資金調達を実現

プロフィール

大学卒業後、2007年にサイバーエージェント入社。大手企業とのアライアンス事業の立ち上げ、Facebookコマース事業の立ち上げを経験。2013年にヘルスケアメディア「Doctors Me」を立ち上げ、2017年に事業譲渡。2018年に食品流通のDXを推進するクロスマート株式会社を創業し、代表取締役就任。飲食店と卸売業者をつなぐ受発注プラットフォーム「クロスオーダー受発注」や、オンライン販促機能「クロスオーダー販促」、請求書DX機能「クロスオーダー請求書」を運営。


株式会社wellday 代表取締役社長CEO 牟田 吉昌氏

日本初のエンプロイーサクセスプラットフォームサービスでプレシリーズA総額1億円を調達し、サービス開発推進中

プロフィール

1993年生まれ、幼少期に6年間中国の長期滞在経験あり。 大学卒業後、リクルートホールディングス新卒入社で新規決済事業「AirPAY」の開発ディレクションおよび事業推進等に従事後、取締役COOとして学生時代から参画していた株式会社フラミンゴに再ジョイン。2019年4月に株式会社wellday(旧株式会社Boulder)を創業。エンプロイーサクセス事業「wellday」を開発・運営。

開催は終了しました

モデレーターはこの方

株式会社M&Aクラウド 代表取締役CEO 及川 厚博氏

数多くのスタートアップM&A支援実績と事業会社からの資金調達支援のプラットフォーマー

プロフィール

大学在学中にマクロパス株式会社を創業。東南アジアの開発拠点を中心としたオフショアでのアプリ開発事業を展開し、4年で年商数億円規模まで成長。別の事業に集中するため、2015年に同事業を数億円で事業譲渡。その際に、売却価格の算定と買い手探しのアナログな点に非常に苦労した。また、自分自身が事業承継問題の当事者であり、中小ベンチャーのM&Aに興味を持った。これらの課題をテクノロジーの力で解決したいという思いから、株式会社M&Aクラウドを設立。Forbes NEXT UNDER 30選出。

開催は終了しました

こんな方におすすめ

  • 事業会社/CVC特有の人的、物的リソースの支援を受けたいと考えている経営者/資金調達をリードするお役割の方
  • 数多くのCVCが組成される中で、自社とのシナジー効果を最大限発揮する相性の良い事業会社の探し方を知りたい方
  • 大手事業会社/CVC連携で資金面以外の付帯効果の実例を知り、資金調達の参考にしたい起業家・経営者の方
  • 資金調達に関する相談相手(パートナー)を見つけたい方

こんな話が聞けます

  • CVCの投資先として選ばれる、事業会社とシナジー効果を発揮するスタートアップの特徴とは?
  • 相性の良い事業会社/CVCを調査・選定する際の「注意点」
  • CVCとの連携において、信用力の向上や人的・物的資本のリソース等の資金面以外で獲得できたメリットの実例紹介
  • 事業活動を円滑に進めるために行うべきCVCとのコミュニケーションのコツ・ノウハウ
開催は終了しました

討論会で「資金調達ノウハウを訊く」だけでは、勿論終わらない。交流会&相談会で、資金調達のお悩みを同時に解消。

さらに、今回のイベントは「オフレコトーク満載」で「資金調達後の支援事例」や「事業会社とのコミュニケーション方法」を6名にお話しいただく関係で、オフライン(会場:東京駅・大手町などから徒歩2-3分。当選者のみにご案内)にて開催いたします。

当日は6名の討論会の後、登壇者6名とモデレーターの及川氏も交えた交流会・相談会も実施します。 登壇者6名と及川氏に「皆様が直接相談できる」貴重な機会となりますので、こちらもぜひご活用ください。

なお、討論会の様子については後日アーカイブ配信などの予定はございませんので、ご都合を調整の上、奮ってご参加ください。

また、本イベントを共催するM&Aクラウドがリリースした、事業会社からの資金調達に特化したプラットフォームである「資金調達クラウド」に関する情報はこちらから。

資金調達で悩まれている経営層の皆様は是非一度ご利用ください。

開催は終了しました

当日の流れ

コンテンツ
19:15

開場

19:30

イントロダクション・登壇者紹介

19:40

パネルトーク・討論会

20:30

アンケート回答

20:35

交流会

21:30

閉会

開催は終了しました

イベント概要

お申し込み

外部申し込み

開催日時

2023年07月25日(火)19:30-21:30

申込締切日

2023年07月23日(日)23:59

お問合せ先

FastGrow事業部

E-mail:fastgrow@slogan.jp

開催地

※抽選後当選者の方に別途詳細をご連絡いたします(東京駅・大手町駅から徒歩2-3分程度のイベントスペース)

開催は終了しました

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン