“脱プラ”への一歩に繋がるか。新素材・LIMEXが目指すエコロジーとエコノミーの共存とは|AMP

気候変動をはじめ、地球規模の環境問題が取りざたされている。2015年に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)にも多くの企業が賛同し、今や環境への配慮は企業評価の一指標にもなっている状況だ。 特に海洋汚染の大きな原因となっているのが、プラスチックごみの流出だ。レジ袋の有料化や紙製ストローへの代替など、世界中で多彩な手段による“脱プラ”の取り組みが行われている。そんな中、株式会社TBMが開発した新素材「LIMEX(ライメックス)」が紙とプラスチックに代替する素材としてさまざまな分野で注目を集めている。…

READ MORE

続きはこちらから

記事はこちら

AMPに移動します

記事を共有する

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。