連載スタートアップ通信──5分で注目ニュースをまとめ読み

AnyMindやモンスターラボのIPOから見る、スタートアップ資本市場の最前線──5分で今週の注目ニュースをまとめ読み

指数関数的な成長を志向するスタートアップ。当然、その流れは早い。各社からリリースされるニュースを追っていくだけでも一苦労だ。

そこで、忙しいベンチャー・スタートアップに関わる人のために、一週間のウォッチしておくべきニュースだけをまとめた記事を配信していく。題して、週刊スタートアップ通信──。

土日にまとめて読みたい話題を、毎週金曜日に更新中。

今週は国内外問わず、数多くのスタートアップに関するニュースが世間を賑わせた1週間となった。その中から3本のニュース・話題をピックアップ。

・スタートアップ上場ラッシュ!AnyMind、モンスターラボなど

・デスクレスに賭けるAll-in-One Product『カミナシ』とは

・FindyのChatGPT大会に1600人が参加!各所でも開催

について見ていく。

  • TEXT BY HIKARU HAMADA
SECTION
/

スタートアップ上場ラッシュ!
AnyMind、モンスターラボなど

3月はスタートアップの上場が相次いだ月となった。Vtuberの代表格「ホロライブ」運営のカバーや、DX推進をサポートするモンスターラボなどが上場。注目の月となった。

中でも今回注目したい会社が、次世代のコマースインフラを目指すAnyMind Groupだ。同社は2022年3月と2022年12月の二度、上場承認を受けながら上場延期を発表していた。今回の上場はこの延長を乗り越えた上で達成されたものとなった。

AnyMindは、シンガポールやバンコクなどアジア13ヵ国・地域に展開する、ブランドコマース事業とパートナーグロース事業を展開するスタートアップだ。クラウドものづくり『AnyFactory』や自社ECサイト構築『AnyShop』などを展開する。市場からの注目度も高く、初値は1,000円だった。

また4月には宇宙スタートアップのispaceや営業支援サービスのスタジアム、AIコンサルや人工衛星データのAIサービスを手掛けるRidge-iなどが上場を控えている。

SECTION
/

デスクレスに賭けるAll-in-One Product『カミナシ』とは

今週の資金調達も盛り上がったのではないだろうか。ヘルステックのカケハシがシリーズCで総額94億円の調達を発表。カメラ機材のサブスクリプションサービスを展開してきたGOOPASSもシリーズCラウンドの1stクローズで累計調達額が36億円を超えたと発表した。

その中で今回、カミナシIVRyの事例に触れたい。

カミナシは、シリーズBでCoral Capitalをリード投資家として、みずほキャピタルなどから総額30億円の資金調達を発表した

今回調達した資金用途は、プロダクト職の採用と組織体制の強化にあてる予定。IoTやAIといったテクノロジーへの投資を積極的に行い、人員は2023年中に2倍の約50名へと拡大する方針とのことだ。

また同日、カミナシは中長期プロダクト戦略の「まるごと現場DX構想」を発表。

カミナシ』を「多くのことを」「安価に」「1つのサービスで」完結できるオールインワンサービスとするため、「業務」「人」「コミュニケーション」の3つの領域に関連するプロダクトを開発していくという。

またカミナシ代表取締役CEOの諸岡裕人氏は、「デスクレスSaaSの未来、カミナシの賭け」とのタイトルのnoteを公開。カミナシが今後どこへ向かうのか、シリーズAからのプロダクトの話と、新サービスの話となっている。

ノンデスクワーカーが「挑戦し、報われる世界」を目指すため、今後もプロダクトを中心とした組織として注目したい。

また、IVRyはシリーズBラウンドとして13.1億円の調達を発表。引受先はフェムトパートナーズ、Headline Asia、SMBCベンチャーキャピタル、三菱UFJキャピタル、みずほキャピタル、三菱地所のCVCであるBRICKS FUND TOKYOと、名だたるVC/CVCが並んでいる。

リリースには、「ChatGPT等のAI技術を活用」といった文言が目立つ。時流に乗った──というかたちにもみえるが、決して付け焼刃などではなく、同社が以前から持っている強みがこのAI活用なのである。AI開発・実装の知見を持つエンジニアが創業期から在籍し、このAIブームをいわば予言していた。プロダクトにChatGPTがまもなく到来するであろうこの先駆けた動きに、さらなる期待を抱かずにいられない。

同社がターゲットとしているのは中小企業、それも全国47都道府県すべてを当然のように市場としている。日本全体の、本質的なDXを実現する黒子としての躍動が楽しみだ。

SECTION
/

FindyのChatGPT大会に1600人が参加!
各所でも開催

資金調達のセクションでも触れたように、相変わらずChatGPTのネタが尽きない。今回は、ChatGPTを使ったイベントをどのように開催し、ナレッジを共有しあっているのかについて見ていきたい。

Findyは、ChatGPT選手権を開催。第1回目は23日に開催され、1700人を超える応募があったという。テーマは「業務/個人開発/プロダクトにGPTを取り組んでみた事例」。 想定以上に注目を集めたため、第2回も4月に開催予定という。

社内でChatGPTを活用したPoCを行う企業も出てきた。LayerXの松村優也氏は、「ChatGPT選手権!エンジニアリングに組み込んでみたらこうなりました LT大会」にて利用したLT資料を公開。実務上でどのようにChatGPTを活用しているのかを共有。

注目され、多くの人に使い倒されている今だからこそ、さまざまな利用方法をキャッチアップし、活用していく。まだまだ黎明期と言えるこのタイミングでこそ、そんな機会に積極的に参加することを検討したいところだ。

さて、今週のスタートアップニュースはいかがでしたでしょうか?今後も毎週更新していきますので、ぜひFastGrowをチェックしてみてください。

こちらの記事は2023年03月31日に公開しており、
記載されている情報が現在と異なる場合がございます。

次の記事

記事を共有する
記事をいいねする

執筆

濱田 ひかる

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン