連載スタートアップ通信──5分で注目ニュースをまとめ読み

日本に新ユニコーン誕生──5分で今週の注目ニュースをまとめ読み

指数関数的な成長を志向するスタートアップ。当然、その流れは早い。リリースされるニュースを追っていくだけでも一苦労だ。

そこで、忙しいベンチャー・スタートアップパーソンのために、週次でウォッチしておくべきニュースだけをまとめた記事を配信していく。題して、週刊スタートアップ通信──

土日にまとめて読みたいニュースを、毎週金曜日に更新中。

今週は明るいニュースが多かった。その中でも、この4つのニュースをピックアップ。

・ SmartHRが、ついにユニコーンに

・ 新VCが誕生。アプリコット白川氏・TLM木暮氏らが集結

・ Twitterで直接モノを買う時代に?EC参入を示唆

・ 日本酒で約13億円の資金調達、達成

SECTION
/

SmartHRが、ついにユニコーンに

SmartHR 企業ロゴ

導入企業数は、30,000社を超え、HRTechのスタートアップと言えば「SmartHR」と思いつく人も少なくないはず。そのSmartHRが、日本経済新聞によると、約125億円の資金調達を実施し、日本で6番目のユニコーンとなった。企業価値は、約1,700億円にも及ぶという。引き続き資金調達は継続しており、最終的な調達額の確定はされていない。

同社の資金調達額は、シリーズBで約20億円、シリーズCで約82億円であり、今回の調達は少なくとも、シリーズCより40億円以上のプラスになる。正式に公表されれば、2021年で調達規模トップ5に入るほどの大型資金調達となるはずだ。

一般的に、「ユニコーン」とは企業価値10億ドル以上の未上場企業を示す。上場すれば赤字を継続的に出せないという黒字化への圧力がかかりやすいため、SmartHRやアンドパッドをはじめとして未上場SaaS企業の大型化が見られる中での、今回のニュース。SmartHRに引き続き、海外VCから大型の資金調達を実施したり、あえてIPOしないという選択をとる企業は増えるだろう。

SmartHRによって示された、ユニコーン誕生のための確かな道のり。次なるユニコーンは、やはりSaaS企業から生まれるのだろうか?楽しみだ。

SECTION
/

新VCが誕生
アプリコット白川氏・TLM木暮氏らが集結

次のニュースは、新しいVC誕生のお知らせだ。誕生したのは「mint」。白川智樹氏が率いる、シードのスタートアップ投資を行うアプリコット・ベンチャーズと木暮圭佑氏が率いるTLMが合体することになった。VC同士の合体は稀有な事例だ。

さっそく、VC同士の合体の裏側がnoteにつづられている。ファンドの総額は約30億円で、日本を中心とするプレシード期のスタートアップが投資対象になる。mintでは、今、オフィスアワーを実施しており、白川氏や木暮氏に会える機会が設けられている。起業をしようと考えている人は、一度、会ってみてはいかがだろうか?

SECTION
/

Twitterで直接モノを買う時代に?EC参入を示唆

続いては、取りあげるのは、TwitterのCFO Ned Sega氏の発言だ。同氏は、多くの人がモノを買う前にTwitterでリサーチをしていることを指摘し、このように述べている。

You should be able to click and buy something on Twitter

引用:https://www.cnbc.com/2021/05/25/twitter-cfo-ned-segal-says-e-commerce-is-becoming-more-important-for-the-company.html

すなわち、TwitterがECに参入することを示唆したのだ。実際、何かの評判を調べる際に、Twitterで「○○でおすすめありますか?」と聞いているツイートを見かける。こうした行動の多さに、ポテンシャルを見出しているようだ。

ECと言えば、Amazonだけでなく、InstagramやFacebookでもアプリ内で購入できるサービスが始まっており、レッドオーシャンのように見える。その中でどのような事業戦略を描くのか?Twitterの今後のサービス展開に注目だ。

SECTION
/

日本酒×ベンチャーで約13億円の資金調達、達成

最後にお伝えするのは、日本酒×ベンチャーの資金調達のニュースだ。

日本酒でベンチャー?と疑問に思う人も多いかもしれない。資金調達を実施したのは、Clear。日本酒に特化した通販サイトやメディアを運営している。

そのClearに注目すべき理由は、日本酒の価格だ。日本酒と言えば、一合瓶で3,000円や5,000円が平均的な価格だろう。5,000円すると「割と良いお酒」という感覚を持っている方も少なくないと思う。

しかし、Clearが扱う日本酒の価格は、約15,000円だ。通常の約3-5倍にもなる。代表の生駒龍史氏は、「昨年までは売上も利益も雀の涙だった」と当時を振り返るが、このハイブランド化が売上を伸ばした重要な鍵となったことは間違いないだろう。Clearの発展に今後も注目だ。

さて、今週のスタートアップニュースはいかがでしたでしょうか?この週末、お家で日本酒でも嗜みながら、ぜひゆっくりしていただければと思います。今後とも、FastGrowをチェックしてみてください。

こちらの記事は2021年05月28日に公開しており、
記載されている情報が現在と異なる場合がございます。

次の記事

記事を共有する
記事をいいねする

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン