開催済
11/27 14:00-17:00
1日程

実録:「シリーズAの壁」
〜最初にして最大の難所、彼らは一体どう乗り越えたのか〜

登壇者
手嶋 浩己

1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、マーケティングプランニング、ブランドコンサルティング業務等6年間勤務。2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、2018年退任。在任中は多数の新規事業の立ち上げや、メルカリ等へのベンチャー投資、複数社のM&Aの実行等で貢献。2013年〜2017年メルカリ社外取締役。2018年、XTech Venturesを共同創業し、現在は代表パートナー。2019年には株式会社LayerXの取締役にも就任。

波多江 直彦
  • イークラウド株式会社 代表取締役 

慶應義塾大学法学部卒業後、サイバーエージェントに入社。広告代理部門、スマホメディア、オークション事業立ち上げ、子会社役員等を経て、サイバーエージェント・ベンチャーズで投資事業に従事。その後XTech Venturesにてパートナーとして、VR・SaaS・モビリティ・HRTech・シェアリングエコノミー・サブスクリプションサービス等への投資実行を担当。2018年7月にイークラウド株式会社を創業、代表取締役に就任。

蓮田 健一

青山学院大学卒業(体育会サッカー部)。バンタンデザイン研究所キャリアカレッジ修了。株式会社エイトレッドの製品開発マネージャとして、ワークフロー製品X-point、AgileWorksを生み出す。業界No.1プロダクトへ。2013年7月株式会社hacomono(旧社名まちいろ)創業。

中村 拓哉

2011年Speeeに入社。デジタルマーケティングのコンサルティング、アドテク事業の立ち上げ、新卒・中途採用に従事。その後社長室にて投資実行したxR関連スタートアップVRizeへ事業開発として出向。2017年、COO事業推進責任者として転籍。大企業とのオープンイノベーションプロジェクトの推進、VRの技術を活用したアドネットワーク事業の立ち上げを推進。2019年5月株式会社Meetyを創業。

黒﨑 俊

上智大学卒業後、2015年に株式会社エス・エム・エスへ新卒入社。2年目は年間予算、数億円のウェブマーケティングを担当し、3年目はデイサービスと介護利用者をつなぐ新規事業責任者に従事。 2018年、人口減少やデジタル化の遅れから生まれるインフラ産業の課題を解決するため、株式会社プレックスを創業。「日本を動かす仕組みを作る」というミッションを掲げ、エッセンシャルワーカーの採用支援サービスと、インフラ産業に向けたDX事業を営む。

山本 清貴

早稲田大学ファイナンス研究科修了。11年間にわたり米系ERPベンダーPeopleSoft、Oracle、Inforにて、会計・CRM・SCMなど業務系アプリケーションのセールスおよびアライアンスに従事。その後、デジタルマーケティングスタートアップにてセールスを率いた時に予実管理に苦しむ。その経験からDIGGLEを創業。

関連タグ
開催は終了しました

当イベントについて

※本イベントはオンライン開催です。

※画面オフ・音声ミュートでお気軽に参加いただけます。

「シリーズAで〇〇億円調達」の裏側。 そんなに甘いわけがない!今回お送りするのは、夢ではなくて"ノンフィクション"

近年、日本国内でもVCや各種採用プラットフォームの活況などから、スタートアップは増加傾向にあるといえます。

それに伴い、起業家は増え、各成功事例から論理の体系化が進みつつあるのは事実。(PMF,リーンとMVP,The Model,ユニットエコノミクス,LTV,CAC,組織の壁,共同創業者問題,資本政策...などなど、よく耳にする言葉だけでも枚挙にいとまがありません。)

先人の知恵の恩恵を受け、スタートアップの前に幾度どなく立ちはだかる壁(一発即死の地雷)の避け方は徐々に確立されつつあります。

しかし一方で

「あくまでそれらは教科書的な知識、実際の生々しい話を聞く機会が少なく実態が見えづらい。」
という声が多く寄せられるのも事実です。

それもそのはず、市場、ビジネスモデル、メンバー、バックグラウンド、そして経営者が描く未来図...何もかも違うスタートアップ。共通項はあれど、「一番苦しんだこと」は十人十色のはず。

そこで今回FastGrowでは、教科書的な理論に止まらない、シリーズAに立ちはだかる壁、その生々しいほどの”リアル”を様々な視点から皆様にお届けします。

多くを見てきた投資家、壁を乗り越えたミドルフェーズ、これから壁に挑むシードフェーズ、そしてエクイティという枠に囚われない企業。それぞれ4つの視点から、"壁"の正体を紐解いてゆく。

多様な視点よりこの壁の正体を解き明かすべく、
・数多くの企業を見てきたXTech Ventures手嶋氏
・シリーズAの壁を乗り越えた企業としてイークラウドhacomono
・これから壁に挑むシードフェーズよりMeetyDIGGLE
・エクイティという枠に囚われず成長を描くプレックス
をご招待。
彼らの実体験を紐解き、シリーズAの壁を詳らかにしてゆきます。

こんな話をします

  • シリーズAの壁。シード期との圧倒的な違い。経営者自身が乗り越えなければならない最大の壁とは?
  • 手嶋氏が語る「この企業、近いうちに化ける」特徴とは?手嶋氏のシリーズAに対する本音。
  • エクイティ調達をしていない企業にとってのシリーズAの壁とはどのようなものなのか?
  • これからシリーズAを迎えるにあたって何をすべきなのか

こんな方におすすめ

  • これから起業したい/アーリステージのスタートアップに飛び込みたいが、教科書的な理解に止まり一次情報に触れる機会をあまり創れていない
  • 「シリーズAの壁」は全てのスタートアップに等しく共通のものであると考えている方
  • スタートアップにジョインすることに魅力を感じているものの、良い面ばかりに目がいき、待ち受ける試練を過小評価してしまいがちな方
  • ポジショントークではなく「実録」としてありのままの話を聞いてみたい方。
開催は終了しました

イベント概要

お申し込み

無料

通常チケット

申込締切  2021/11/27(土)17:00
定員
100

開催日時

2021年11月27日(土)14:00-17:00

申込締切日

2021年11月27日(土)17:00

お問合せ先

FastGrow事業部

E-mail:fastgrow@slogan.jp

開催地

開催地未定(決定次第掲載致します)

開催は終了しました

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン