Sponsored

アーリー期からミドル期の難局、こう乗り越えよ──急成長スタートアップCxOら5名から学ぶ打開策【イベントレポート】

金井 芽衣
  • ポジウィル株式会社 代表取締役 

1990年生まれ。キャリアカウンセリングに出会い、2010年に法政大学キャリアデザイン学部に編入学。卒業後はリクルートエージェント(当時)にて人材紹介の法人営業として勤務した後、2017年に国家資格キャリアコンサルタントに登録。同年ポジウィル株式会社を設立。現在までに総額約3億円の資金調達を実施しつつ、キャリアに特化したパーソナル・トレーニング「POSIWILL CAREER(ポジウィルキャリア)」を運営している。

渡邉 悠暉
  • X Mile株式会社 Co-Founder COO 

国際基督教大学(ICU)在学中に、人材系大手エン・ジャパンの新規事業企画にてHRtech(SaaS)の企画開発・営業を担当。その後、HRtechスタートアップで、営業兼キャリアコンサルタントに従事。全社MVPを獲得。2018年7月に株式会社ネクストビートでメディア事業・人材支援事業の2つの新規事業を経て、2019年8月よりX Mile株式会社のCo-Founder COOとしてのキャリアをスタート。

新着
公開日2024.04.25
連載私がやめた3カ条

異端児の挑戦。レールから外れた常識破りな戦略家が誕生した背景は!?──メディカルフォース代表・大嶋翼の「やめ3」

大嶋 翼
  • 株式会社メディカルフォース 代表取締役CEO 

ブリティッシュコロンビア大学卒業後、人材系スタートアップ企業勤務、フリーランスを経て2020年にメディカルフォースを創業。「これからの産業の成長プロセスを合理化する」をビジョンに掲げ、美容クリニック向けオールインワンSaaS『medicalforce』の開発・提供を行う。

公開日2024.02.15
連載私がやめた3カ条

20超の事業失敗、自宅玄関で倒れ込む毎日、そして……──Wonder Camel代表・和田 淳史の「やめ3」

和田 淳史
  • 株式会社Wonder Camel 代表取締役社長 

上智大学経済学部経済学科卒。アビームコンサルティングにて業務改革、システム導入など国内外それぞれで幅広いプロジェクトを経験。ボストンコンサルティンググループではナショナルクライアントを相手に全社的な戦略策定に携わる。その傍ら、ベンチャー企業支援の経験も積んだ。2021年、株式会社Wonder Camel創業。

公開日2024.01.19
連載私がやめた3カ条

挑戦とは、他力本願とは無縁の世界にある──スマートシェア・西山統の「やめ3」

西山 統
  • スマートシェア株式会社 代表取締役 

「好きなことを好きなようにやりたい」をポリシーに、大学時代から塾経営で月収50万円を得る。卒業後は大手製薬メーカー入社。7年間サラリーマン経験を積み、1993年に独立。その後通信分野に興味を持ち再就職。ダイアルアップ(1回ずつ接続し通信料金が都度発生する形態)からインターネットが常時接続に変わるタイミングで、マンションへのインターネットサービスを提供する株式会社オーエフを設立し、2000年にサービス開始。日本で一番最初の頃に導入できたことで、様々な実績も出来、その中でスマートシェア株式会社を設立。 実家は愛媛の和菓子屋。パン職人だった一面も持つ。

公開日2023.11.16
連載私がやめた3カ条

ズレや歪みはチャンス。「逆張り」こそ競争に打ち勝つ術──Thinkings代表・吉田 崇の「やめ3」

吉田 崇
  • Thinkings株式会社 代表取締役社長 

早稲田大学卒。在学中にインターン参加していた採用コンサル会社へ新卒入社。その後、双日株式会社へ入社し一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2013年、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。2020年、経営統合によりThinkings株式会社を設立、代表取締役社長に就任。2023年、一般社団法人 日本採用力検定協会の理事に就任。

公開日2023.09.14

「1回破産したら終わり」は既に過去の寓話──Cansellの破産を経て、Paynを創業した山下氏が語る、日本の起業環境の変化と新たな挑戦

山下 恭平
  • Payn株式会社 代表取締役CEO 

横浜市出身。ヤフーや自身で創業したスタートアップ「宿泊予約の売買サービス Cansell」などを経て、2022年3月にPayn株式会社を設立。Cansellでは、数億円の資金調達や東洋経済すごいベンチャー100に選ばれるも、2020年のコロナ禍をきっかけに事業状況が悪化し、2022年3月に会社が破産。これらの経験を糧にPayn株式会社を創業し、新しいチャレンジに挑戦中。スタートアップの創業は2社目。

公開日2023.08.03
連載私がやめた3カ条

創業当初の手法に囚われず、組織の「今」を見つめた決断を──スタメン代表取締役大西 泰平の「やめ3」

大西 泰平
  • 株式会社スタメン 代表取締役社長執行役員 / CEO 

1984年生。大阪府出身。筑波大学卒業後、大手広告会社などを経て、2014年よりITベンチャーのベトナム拠点事業責任者として、海外子会社をゼロから2年で200名を超える拠点として立ち上げる。帰国後、取締役として、加藤、小林と共にスタメンの創業に参画。創業事業であるTUNAGを事業部長として統括するとともに、営業、マーケティング、デザイン、開発、財務などの幅広い職能を活かした全社最適な経営戦略の推進を担う。スタメンがグループ経営に移行したタイミングに合わせて、2023年1月より代表取締役社長を務める。

公開日2023.07.14
連載私がやめた3カ条

「手放す」ことが、本質へ近づく第一歩──primeNumber田邊雄樹の「やめ3」

田邊 雄樹
  • 株式会社primeNumber 代表取締役CEO 

慶應義塾大学経済学部卒業後、日本総合研究所にて製造業向けシステムコンサルティング、それに伴うプロジェクトマネジメントに従事。その後、インターネット広告企業にてビジネス・プロダクト開発に携わる中で、広告プラットフォームの開発・事業運営を担う関連会社役員を経て、株式会社primeNumberを創業。基幹業務からマーケティング領域に至る企業業務全領域を視野に、自社、及び顧客のプロダクト開発、それに伴う事業開発のプロジェクトリードを担う。

公開日2023.06.05
連載私がやめた3カ条

「先見の明」にも、あぐらはかくな──LRM幸松哲也の「やめ3」

幸松 哲也
  • LRM株式会社 代表取締役CEO 

兵庫県生まれ。奈良県立郡山高校卒業後、徳島大学工学部知能情報工学科へ進学。新卒でTIS株式会社に入社。大規模システム開発プロジェクトに携わり、システム開発の提案から開発、運用保守まで、一貫して担当。主に、Windows系サーバのインフラ構築担当として、サーバやデータベースの設計、保守に従事。その後、外資系IT企業、システム会社を経て、2006年12月にLRM株式会社を設立。従業員2名の零細企業から2万名弱の一部上場企業まで、450社以上のISMS/ISO27001やプライバシーマークの構築・運用に関わり、『情報は「守る」ためにあるのでなく、「使う」ためにある』というポリシーのもと、コストばかりかかって意味のないセキュリティルールの廃止等を積極的に提案する。

公開日2023.05.23
連載私がやめた3カ条

やめたことで確立出来た「自分自身と仕事のスタイル」──MOON-X長谷川晋の「やめ3」

長谷川 晋
  • MOON-X株式会社 代表取締役CEO 

2歳から9歳までアメリカ、シアトルで育つ。京都大学経済学部卒、体育会ハンドボール部主将。2000年に東京海上火災入社、法人営業担当。P&Gで10年間、Pampers・Gillette・Braun・SK-IIなどのマーケティングおよびマネジメントを統括。その後、楽天の上級執行役員としてグローバルおよび国内グループ全体のマーケティングを管掌。2015年Facebook Japanの代表取締役に就任、在任中にInstagramはMAU810万から3,300万に。2019年8月にMOON-XInc.を創業。最新著書「今すぐ結果が出る 1ページ思考」(ダイヤモンド社)

公開日2023.05.19
連載私がやめた3カ条

保守的思考に囚われないよう、敢えて「空気を読まない」──マフィンCOO上田 裕大の「やめ3」

上田 裕大
  • 株式会社マフィン 取締役COO 

2005年、株式会社ジェーシービー入社後、10年間に渡り日本、韓国、ASEANでの事業開発及び経営企画業務に従事。その後、MasterCardにて事業開発、アイペット損害保険株式会社にてIPO準備を含む様々な全社プロジェクトを主導(2018年マザーズ上場)。2019年、株式会社メタップスにて韓国事業担当として韓国子会社3社の経営全般に従事。2021年、株式会社マフィンを設立、取締役COOに就任。

公開日2023.05.12
連載私がやめた3カ条

アンチMVVをやめた──estie CEO平井瑛の「やめ3」

平井 瑛
  • 株式会社estie 代表取締役CEO 

東京大学経済学部卒業後、三菱地所株式会社に入社。米国・英国・ASEAN・中国における不動産投資運用業務に従事し、既存・新規を合わせて約1兆円規模のポートフォリオマネジメント。新事業創造部を兼務後、東京におけるオフィスビル賃貸営業やスタートアップ支援施設の立ち上げを経て、2018年12月株式会社estieを創業。商業用不動産市場のデータプラットフォーム構築を目指し、「estie pro」および「estie」を提供。

公開日2023.05.11
連載私がやめた3カ条

「正しそうな道」よりも、「ワクワクする道」を選んで成功を創れ──AirX・手塚究の「やめ3」

手塚 究
  • 株式会社AirX 代表取締役 

神奈川生まれ。早稲田大学創造理工学部卒業、早稲田大学会計大学院修了。株式会社フリークアウトで旅行・航空業界のデジタルマーケティングを支援、広告商品企画などを経験。マザーズ上場後、2015年株式会社AirXを創業。2018年より空の移動革命に向けた官民協議会(国交省/経産省)構成員。

公開日2023.04.07
連載私がやめた3カ条

“一歩、引く”で、経営を一歩先へ──J-CAT・飯倉竜の「やめ3」

飯倉 竜
  • Japan Culture and Technology株式会社 代表取締役 

慶應義塾大学経済学部を卒業後、2012年に住友商事株式会社に入社。入社以降、一貫してIT関連の営業部に所属し、海外IT製品のトレードや新規事業立ち上げなどを経験。2017年からは米国CVCの研修生として、米シリコンバレーに駐在し、帰国後は国内向けDXやグループ会社の主幹業務を担当。2020年1月、共同創業者らとJapan Culture and Technology株式会社(J-CAT)を創業。

公開日2023.04.03
連載私がやめた3カ条

「熱い人」で上等。恥じらいなんて、クソくらえ──DataLabs田尻大介の「やめ3」

田尻 大介
  • DataLabs株式会社 代表取締役 

新卒で宇宙航空研究開発機構(JAXA)に入社後、リモートセンシング(衛星データ)の利用普及事業に従事。その後有人宇宙関連部署に異動したのち、ドローンベンチャーに転職。三次元計測事業責任者や新規技術導入を担当。その後衛星ベンチャーにて、BtoB SaaSの事業開発担当として技術提案からクロージングまでを牽引。2020年7月にDataLabs株式会社を創業。

公開日2023.03.29
連載私がやめた3カ条

「本来の自分」に立ち返り、やめるべきことを見極めよ──ハイヤールー葛岡宏祐の「やめ3」

葛岡 宏祐
  • 株式会社ハイヤールー 代表取締役 

1996年生まれ、京都府出身。バックパッカーとして世界一周を経験後、独学でiOSの旅行アプリ『AminGo』をリリース。2018年にAIエンジニアとして株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)に入社し、数々のイベントに登壇。2020年2月、画像検索プロジェクトのテックリードとして株式会社メルカリに入社し、在籍中の2020年12月に株式会社ハイヤールーを創業。

公開日2022.12.14
連載私がやめた3カ条

ワンルーム暮らしを卒業、しかし豪邸ではなく……──リブセンス村上太一の「やめ3」

村上 太一
  • 株式会社リブセンス 代表取締役社長 

1986年、東京都生まれ。両祖父を経営者に持つ家庭に育ち、小学生時代から将来の夢は社長になること。早稲田大学在学中ビジネスプランコンテストで優勝した後に、リブセンスを創業。代表取締役社長に就任。2011年に東証マザーズ上場(25歳1ヶ月)、翌年10月(25歳11ヶ月)には東証一部に市場変更を果たす(ともに史上最年少記録を更新)。

公開日2022.12.13
Sponsored

スタートアップ転職、よくある失敗7パターン──冬の時代に突入?その前に押さえたい勘所

伊藤 豊
  • KMFG株式会社 代表取締役社長 
  • 株式会社エルテス 社外取締役 
  • 一般財団法人ルビ財団 代表理事 

1977年栃木県宇都宮市生まれ。2000年に東京大学文学部行動文化学科(心理学)を卒業し日本アイ・ビー・エムに入社。2005年にスローガン株式会社を創業し2022年2月までの約17年間代表取締役社長を務めた。2022年には東京大学出身の上場企業創業者有志を中心に立ち上げたUT創業者の会ファンドを立ち上げ、現在もファンドのジェネラルパートナーを務める。2021年から経済同友会のノミネートメンバーに選出され、教育改革委員会副委員長を務め2023年より経済同友会会員。著書に「Shapers 新産業をつくる思考法」。2023年3月にKMFG株式会社を立ち上げ、スタートアップ向けのアドバイザリー業務を中心に提供開始。また、財団・NPOの立ち上げも準備中。

志村  麻美
  • スローガンアドバイザリー株式会社 代表取締役 

2001年早稲田大学法学部卒業。同年株式会社インテリジェンス入社。人材紹介事業部においてキャリアアドバイザーとして転職支援に携わる。2006年に株式会社I&Gパートナーズ(現株式会社アトラエ)に参画。Greenの立ち上げに携わるとともに、同社人材紹介事業部を牽引。2011年にこれまでの経験を活かし、独立。株式会社シンクセレクトを設立。クライアントは主にIT、ネット系ベンチャー企業。これまで15年以上にわたり人材紹介事業に携わってきた結果として、転職相談者数は累計5000名を超える。2016年10月、長くパートナーとして外部から一緒に仕事をする中で、その考えに共感をしたスローガングループへの参画を決め、スローガンアドバイザリー株式会社代表取締役に就任。

公開日2020.02.28
連載ベンチャー新卒1年目の教科書

ベンチャー仕事はじめ:まずは3つの原理原則から

白鳥 陽太郎
  • スローガンアドバイザリー株式会社 取締役 

千葉県習志野市出身。市川高校を経て、早稲田大学政治経済学部に入学。カンボジアで教育支援に取り組むNPOにて代表を務める。東日本大震災直後から、特定非営利活動法人ETIC.「右腕プログラム」のメンバーとして被災地域のアセスメント業務に取り組む。東北地域で感じた「新しい産業と雇用創出の仕組みづくり」という危機意識にコミットメントするべくスローガンに入社。入社後はスタートアップ企業の新卒採用コンサルティングに従事。Goodfind Magazine編集長も務める。グループ会社であるスローガンアドバイザリーに立ち上げのタイミングで参画し、キャリア面談から、法人セールス、Webマーケティング、ディレクター、採用と幅広く担当。

公開日2020.04.24

ベンチャーの組織崩壊って立て直せるの?Voicy執行役員・勝村泰久が、その打ち手をぶっちゃける

勝村 泰久
  • 株式会社Voicy 執行役員 

1985年広島県生まれ。新卒でベンチャー期の総合人材サービス企業クイックに入社。営業部長や新規事業開発を経験後、HR divisionの責任者として採用や組織開発、制度設計などに携わり、東証一部上場までを経験。2020年に退社し、Voicyに参画すると、VPoHRとして総務人事領域を担当しつつアライアンスや事業開発も担当、採用や組織の立て直しを推進。2021年2月より執行役員に就任した。

公開日2021.04.09
連載Synergy Night Fever 2019 ──国内ベンチャーシーンを牽引する経営者3名とM&Aについて語る

買収巧者3社に聞く、成功に導くM&Aの型【M&Aクラウド主催 SNFレポート前編】

早川 与規
  • ユナイテッド株式会社 代表取締役社長 兼 執行役員 

早稲田大学政治経済学部卒業後、1992年、株式会社博報堂入社(営業職)。1998年、米国シラキュース大学経営大学院に私費留学。1999年、株式会社サイバーエージェント常務取締役。2000年、同社取締役副社長兼COOを務める。2004年にモバイルサービスを展開する株式会社インタースパイアを設立、代表取締役社長CEOに就任。2009年、株式会社エルゴ・ブレインズと合併し、株式会社スパイア代表取締役社長CEOに就任。2012年12月モーションビート株式会社(現ユナイテッド株式会社)と合併、ユナイテッド株式会社代表取締役会長CEOを経て、2020年6月より代表取締役社長 兼 執行役員に就任(現任)

辻 庸介
  • 株式会社マネーフォワード 代表取締役社長CEO 

京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワードを設立。新経済連盟 幹事、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー、経済同友会 第1期ノミネートメンバー。

公開日2019.08.27
連載私がやめた3カ条

“イケてる雰囲気”はもういらない──TENTIAL中西裕太郎の「やめ3」

中西 裕太郎
  • 株式会社TENTIAL 代表取締役CEO 

プロサッカー選手を目指していたが、突然の病にかかり、夢半ばでサッカーを諦める。ビジネスで世界を変えようと決意し、プログラミングを学び、インフラトップの創業メンバーとして参画。WEBCAMPの事業責任者を務めた。その後、リクルートキャリアへ最年少社員として入社。事業開発などに携わり卒業。2018年、スポーツ領域で起業したいという思いから株式会社TENTIALを設立。スポーツウェルネス領域にて、メディアとD2C事業を行っている。元プロサッカー選手播戸竜二がCSOとして参画したり、プロテニスプレイヤー西岡良仁選手から資金調達などを行う。

公開日2022.02.08
Sponsored

「会社がぶっ壊れる瞬間」を何度も乗り越えた。前向きに“点と点”をつなげてきたFabeeeに聞く、「諦めない」奥義

佐々木 淳
  • Fabeee株式会社 代表取締役 CEO 

大学卒業後、2004年にシーズクリエイト株式会社に入社。不動産会社の営業部門に配属されたことを機に、まずはトップセールスの道を切り開こうと決意し、営業活動に従事。同年、新規開拓部門においてトップセールスになり、MVP賞を受賞。
2006年には、営業経験を活かし、株式会社ウィルオブ・ワークにて最年少コンサルタントとしてのポジションを獲得し、数々のプロジェクトを企画・参画する。そこでは、多くの転職希望者支援する事業を展開し、同グループ内においてMVP受賞。
その後、WEB業界に特化した人材紹介の企画・立上げを行う事業を展開し、フォトメの事業の礎を築く。
そこで得た事業スキルを活かし、満を持して2010年に20代で株式会社フォトメ(現:Fabeee株式会社)を創業。同代表取締役に就任(現任)。

杉森 由政
  • Fabeee株式会社 取締役 CTO 

東京理科大学在学中は、宇宙物理学を専攻し、線形代数、統計解析やテンソル計算といった機械学習の基礎知識を習得。
2016年よりシステム会社のエンジニアとして就業。行政システムやSNSサービス、ゲーム開発等、短期間で様々なカテゴリーの開発に従事する。
2017年よりFabeee株式会社に入社。Pythonを用いたIoTプラットフォームの設計開発はもちろん、機械学習・ディープラーニング分野のプラットフォーム開発をリードする。
2018年2月同社CTOに就任。就任後は、AIの分野でシェアNo.1を目指すというビジョンを掲げ、現在、広島大学との連携研究において、生体データを解析する人工知能および解析アルゴリズムの研究開発、ブロックチェーンを利用した新規サービスの開発を積極的に展開している。

公開日2021.03.30
連載FastGrow Answers

もっともグロースに貢献した施策は何ですか?急成長プロダクトを牽引する4名に聞いた15の質問

高橋 京輔
  • 株式会社ドクターズプライム 取締役 / 共同創業者 

株式会社サイバーエージェントの米国支社、CyberAgent America, Incの創業に参画し、北米向けスマートフォンゲーム事業の立ち上げを経験。国内大型ゲームタイトルのプロジェクトマネジャーを経て、2016年より株式会社メルカリにて米国向け、日本向けのアプリのプロダクトマネージャーとして、製品開発に従事。中学高校時代の同級生である田とドクターズプライムを創業。

近澤 良
  • オーティファイ株式会社 CEO 

ソフトウェアエンジニアとして日本、シンガポール、サンフランシスコにて10年以上ソフトウェア開発に従事。DeNAにてOSSゲームワークや、全米No.1となったソーシャルゲームの開発を行ったのち、シンガポールのVikiに入社し、プロダクトエンジニアとして製品開発をリード。その後サンフランシスコへ移住し、現地スタートアップに初期メンバーとして参画。2016年に退社しAutify, Incを米国にて創業。2019年1月米国トップアクセラレーターAlchemist Acceleratorを日本人として初めて卒業。

公開日2020.12.02

40事業を支えるインハウスマーケティング組織の実態──新規事業を連発するマーケ組織を創ったレバレジーズの軌跡を、執行役員藤本に聞く

藤本 直也
  • レバレジーズ株式会社 執行役員 

大阪大学工学部卒業。2014年新卒入社。マーケティング部、新規事業責任者、経営企画部を担当した後、25歳でレバレジーズ初の執行役員に就任。就任後は人事責任者、新規事業検討室長、経営企画室長を歴任。現在はレバレジーズの全40事業の事業戦略/広告/広報/データサイエンス/プロダクト開発などを統括するマーケティング部の部門長と採用/教育/社内制度を統括する人事戦略室の室長を務める。2018年度から2021年度まで、中央大学で新規事業、マーケティングについての非常勤講師を務めた。

公開日2021.08.20

理想の“裁量”とは、「実行を伴う努力」を継続できるか否か。事業成長という成果を出し続けるマーケティング部のエース2人に迫る

小山 祥太郎
  • レバレジーズ株式会社 マーケティング部 データ戦略室マネージャー 

2016年入社。入社後、新規メディア事業立ち上げを担当。レバテックのマーケターを経て、人事部のマーケティング組織を設立、同責任者となる。採用・育成現場にマーケティングや分析の概念を導入して効率化を実現し、ベストマーケターを受賞。2019年にデータ戦略室を立ち上げ。現在はデータ分析、データ活用の全社統括を行い、レバレジーズ全社のデータドリブン体制構築の責任を担っている。

前川 絵里
  • レバレジーズ株式会社 マーケティング部 メディカル事業 マーケティング責任者 

2013年入社。SEOチーム配属後、入社半年で「看護のお仕事」のSEO責任者に就任。看護のお仕事のSEO応募数を300%成長させ、入社2年目で年間マーケVPを受賞。10サイト以上のサイト立ち上げ、運営を経験後、2017年にマーケティング責任者としてシニアライフ事業の立ち上げを行う。2020年からメディカル事業のマーケティング責任者も兼務。

公開日2021.09.14
連載私がやめた3カ条

エリートも、中小企業も捨てた先に見えた「使命」──ガラパゴス中平健太の「やめ3」

中平 健太
  • 株式会社ガラパゴス 代表取締役 

早稲田大学理工学部卒業後、インクス(現ソライズ)にて大手製造メーカーのプロセス改善コンサルティングに従事。その後2009年にガラパゴスを創業。100を超える大規模スマホアプリ開発を通して、デザイン産業のアナログな構造に起因するペインを痛感。ペイン解消に向けて、広告デザインを高品質・高速に制作するサービス「AIR Design」をリリース。ICC スタートアップ・カタパルト 準優勝、G-STARTUP 優秀賞、B-SKET DemoDay MVT(最優秀チーム)、JSSA 最優秀賞。

公開日2022.04.14
連載私がやめた3カ条

環境提供に振り切り、育成は捨てた。「育つやつは勝手に育つ」──BEENOS直井聖太の「やめ3」

直井 聖太
  • BEENOS株式会社 代表取締役 執行役員社長兼グループCEO 

明治学院大学を卒業後、2005年4月ベンチャーリンクへ入社。中小企業向けコンサルティング業務に従事。2008年9月にBEENOSへ入社。2012年5月に取締役就任。
2014年12月より代表取締役社長兼グループCEO。

公開日2022.04.07
連載私がやめた3カ条

東京暮らし、やめました──オーディオストック西尾周一郎の「やめ3」

西尾 周一郎
  • 株式会社オーディオストック 代表取締役社長 

1982年岡山県生まれ。4歳からエレクトーンを習い始め、学生時代はバンド活動や音楽制作にのめり込む。岡山大学在学中にビジネスプランコンテストで優勝するなどの経験を経て、2007年に音楽サービスを提供する株式会社クレオフーガを設立。「音楽を生み出す人をハッピーにする」を理念として、動画向けに音楽の使用権を売買できるストックミュージックサービス「Audiostock」等の開発運営を行う。

公開日2022.02.15
連載私がやめた3カ条

「優秀」とかジャッジするの、もうやめよや──HERP庄田一郎の「やめ3」

庄田 一郎
  • 株式会社HERP 代表取締役CEO 

京都大学法学部卒業後、リクルートに入社。SUUMOの営業を経て、リクルートホールディングスへ出向。エンジニア新卒採用に従事する。その後、エウレカに採用広報担当として入社し、同責任者に就任。2017年3月、HERPを創業。

公開日2022.03.24
連載私がやめた3カ条

「自己満足な一生懸命」を捨て、“Quick & Dirty”で成果を上げろ!──HashPort吉田世博の「やめ3」

吉田 世博
  • 株式会社HashPort 代表取締役社長 

慶應義塾大学法学部卒後、戦略コンサルティングファームにてヘルスケア、消費財、インターネットサービス等の業界を中心に多数のプロジェクトに従事。2016年、ボストンコンサルティンググループに入社。同社のデジタル領域の新規事業企画部門であるBCG Digital Venturesにて、東京オフィス最年少のVenture Architect(投資・事業開発担当者)として日本及び中国でのプロジェクトに従事。2018年7月、現HashPortを創業。

公開日2022.03.18
連載私がやめた3カ条

BCGで挫折、サプリメント事業からの撤退…「自分は出来るヤツとはもう思わない」──コミューン高田優哉の「やめ3」

高田 優哉
  • コミューン株式会社 共同創業者 / 代表取締役CEO 

岩手県野田村出身。パリ農工大学留学を経て東京大学農学部卒業。新卒でボストンコンサルティンググループに入社し、東京、上海、ロサンゼルスオフィスで戦略コンサルティング業務に従事。2018年にコミューン株式会社を共同創業。

公開日2022.04.05
連載私がやめた3カ条

飲み会で群れるのはもうやめた──Asobica今田孝哉の「やめ3」

今田 孝哉
  • 株式会社Asobica 代表取締役 CEO 

2015年ファインドスターグループ(スタークス株式会社)に入社。年間トップセールス及び、社内の歴代記録を更新し(当時)最年少昇格を達成。CS領域におけるSaaSの立ち上げに従事し、多くの会社のカスタマーサクセス部門を支援。その後株式会社Asobicaを創業し、カスタマーサクセスプラットフォーム「coorum」をリリース。2019年4月にはForbes JAPANによる世界を変える30歳未満30人の日本人「30 UNDER 30 JAPAN 2019」に選出。

公開日2022.04.12
連載私がやめた3カ条

事業家たるもの、“不安定”であれ──ラクスル高城雄大の「やめ3」

高城 雄大
  • ラクスル株式会社 執行役員 Chief Growth Officer 

横浜国立大学卒業後、NTTコミュニケーションズ、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)にてアジア各国における買収先企業や現地企業とのITインフラ構築、システム開発、サプライチェーン、S&OP改善プロジェクト等に携わる。2015年ラクスル入社。経営企画やSCM、プロダクト開発、複数の新規事業開発を経て、現職。

公開日2022.04.15
連載私がやめた3カ条

エリートがハマりがちな「正解探し」の罠──X Capital野原秀介の「やめ3」

野原 秀介
  • 株式会社X Capital 代表取締役社長 

平成28年東京大学卒。新卒でゴールドマン・サックス証券に入社し、FICC部門に所属。金融法人をクライアントに数多くのディールを手掛ける。2018年に株式会社X Capitalを創業し、現在に至る。

公開日2022.03.25

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン