和里田 聰 わりた・あきら 松井証券株式会社 代表取締役社長 一橋大学商学部を卒業後、1994年に新卒でプロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト入社。1998年、リーマン・ブラザーズ証券へ転じ、UBS証券を経て2006年に松井証券に入社。IR室長を皮切りに営業推進部長、顧客サポート担当役員等の要職を歴任した後、2019年に専務取締役就任。そして2020年6月、松井道夫氏に代わって社長に就任。同社史上初の創業家以外からの社長として松井証券の新たな歴史をスタートさせている。 関連記事1 メンバー8 Sponsored 連載“投資の顧客体験”を創造する──新しい松井証券の姿 「証券業界にもブルーオーシャンはある」P&Gや外資証券も経験した新社長が目指す“儲けるだけじゃない投資体験”の創造とは 和里田 聰 松井証券株式会社 代表取締役社長 一橋大学商学部を卒業後、1994年に新卒でプロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト入社。1998年、リーマン・ブラザーズ証券へ転じ、UBS証券を経て2006年に松井証券に入社。IR室長を皮切りに営業推進部長、顧客サポート担当役員等の要職を歴任した後、2019年に専務取締役就任。そして2020年6月、松井道夫氏に代わって社長に就任。同社史上初の創業家以外からの社長として松井証券の新たな歴史をスタートさせている。 関連情報をみる 金融/FinTech 経営者の視座 公開日2020/10/27 松井 道夫 松井証券株式会社 代表取締役社長 1953年生まれ。1976年に一橋大学経済学部を卒業した後、日本郵船に入社。その後、1987年に義父が経営する松井証券に入社すると、早期から外交セールス廃止、株式保護預り料無料化など、「業界の常識」を覆す変革を推進していった。1995年に同社4代目社長に就任してからも独自の経営を貫き、1998年には本格的なインターネット株取引サービスを日本で初めて開始した。2001年に東証1部へ上場、2018年5月に創業100周年を迎えている。 関連情報をみる 松本 健嗣 松井証券株式会社 営業部門 マーケティング部 大学卒業後の2020年4月に松井証券株式会社に入社。マーケティング部にて動画サイトや検索ページでの広告など、Webマーケティングを幅広く担当。 関連情報をみる 富安 若葉 松井証券株式会社 コーポレート部門 財務部 大学院で公共政策を学び、卒業後の2020年4月に松井証券株式会社に入社。コーポレート部門 財務部にて会計業務・経費分析等を担当。 関連情報をみる 佐々木 謙成 松井証券株式会社 IT部門 システム部 大学卒業の2018年4月に松井証券株式会社に入社。IT部門システム部にてオンライン取引システムの保守や改善、新たなサービス作りに携わる。 関連情報をみる 鶴田 亮 松井証券株式会社 事業開発部長 兼 金融市場部長 2008年に松井証券に新卒入社。顧客サポート部門やマーケティング部門など幅広く異動を経験し、2019年から事業開発部で部長を務める。 関連情報をみる 小林 拓登 松井証券株式会社 事業開発部サブリーダー 日本IBMやベンチャー企業を経て、2018年に松井証券に入社。事業開発部でアプリ開発などを担う。 関連情報をみる 渡瀬 裕之 松井証券株式会社 システム部サブリーダー 2013年に松井証券に新卒入社。システム部一筋で、取引の基幹システムやデータセンター、アプリの維持・開発を担う。 関連情報をみる 成徳 紋 松井証券株式会社 人事総務部リーダー 2008年に松井証券に新卒入社。コンプライアンス部などを経て、2020年から人事総務部リーダーを務める。 関連情報をみる
Sponsored 連載“投資の顧客体験”を創造する──新しい松井証券の姿 「証券業界にもブルーオーシャンはある」P&Gや外資証券も経験した新社長が目指す“儲けるだけじゃない投資体験”の創造とは 和里田 聰 松井証券株式会社 代表取締役社長 一橋大学商学部を卒業後、1994年に新卒でプロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト入社。1998年、リーマン・ブラザーズ証券へ転じ、UBS証券を経て2006年に松井証券に入社。IR室長を皮切りに営業推進部長、顧客サポート担当役員等の要職を歴任した後、2019年に専務取締役就任。そして2020年6月、松井道夫氏に代わって社長に就任。同社史上初の創業家以外からの社長として松井証券の新たな歴史をスタートさせている。 関連情報をみる 金融/FinTech 経営者の視座 公開日2020/10/27
和里田 聰 松井証券株式会社 代表取締役社長 一橋大学商学部を卒業後、1994年に新卒でプロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト入社。1998年、リーマン・ブラザーズ証券へ転じ、UBS証券を経て2006年に松井証券に入社。IR室長を皮切りに営業推進部長、顧客サポート担当役員等の要職を歴任した後、2019年に専務取締役就任。そして2020年6月、松井道夫氏に代わって社長に就任。同社史上初の創業家以外からの社長として松井証券の新たな歴史をスタートさせている。 関連情報をみる
松井 道夫 松井証券株式会社 代表取締役社長 1953年生まれ。1976年に一橋大学経済学部を卒業した後、日本郵船に入社。その後、1987年に義父が経営する松井証券に入社すると、早期から外交セールス廃止、株式保護預り料無料化など、「業界の常識」を覆す変革を推進していった。1995年に同社4代目社長に就任してからも独自の経営を貫き、1998年には本格的なインターネット株取引サービスを日本で初めて開始した。2001年に東証1部へ上場、2018年5月に創業100周年を迎えている。 関連情報をみる
松本 健嗣 松井証券株式会社 営業部門 マーケティング部 大学卒業後の2020年4月に松井証券株式会社に入社。マーケティング部にて動画サイトや検索ページでの広告など、Webマーケティングを幅広く担当。 関連情報をみる
佐々木 謙成 松井証券株式会社 IT部門 システム部 大学卒業の2018年4月に松井証券株式会社に入社。IT部門システム部にてオンライン取引システムの保守や改善、新たなサービス作りに携わる。 関連情報をみる
鶴田 亮 松井証券株式会社 事業開発部長 兼 金融市場部長 2008年に松井証券に新卒入社。顧客サポート部門やマーケティング部門など幅広く異動を経験し、2019年から事業開発部で部長を務める。 関連情報をみる