鶴岡 裕太 つるおか・ゆうた BASE株式会社 CEO 関連記事1 メンバー6 連載0→1創世記 「価値の交換をシンプルに」BASE鶴岡と藤川の異世代タッグが引き寄せる“便利な未来” 鶴岡 裕太 BASE株式会社 CEO 関連情報をみる 藤川 真一 BASE株式会社 CTO 関連情報をみる 創業秘話 エンジニア 金融/FinTech 経営者の視座 公開日2017.12.27 藤川 真一 BASE株式会社 CTO 関連情報をみる 山村 兼司 BASE株式会社 上級執行役員COO 立命館大学卒業後、食品メーカーでの営業を経て、2004年株式会社リクルートに入社。学び事業、共同購入サービス「ポンパレ」、CS推進、ECビジネス推進室、「Airレジ」等で、事業企画やマネジャーを歴任。2017年1月にBASE株式会社に入社。ネットショップ作成サービス「BASE」の事業推進と組織体制の強化を図り、2018年6月に同社COOに就任。 関連情報をみる 髙橋 直 BASE株式会社 上級執行役員/New Department Manager 兼 経営戦略室 青山学院大学卒業後、三井住友カードへ入社し、戦略提携や事業開発業務に従事。国内外IT企業との資本業務提携や電子マネー事業・決済プラットフォーム事業等の立ち上げに参画。 2022年4月1日にBASE株式会社に入社。BASEグループの決済・金融を中心とした戦略事業を担当し、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、オンライン決済サービス「PAY.JP」、金融事業の管掌と併せ、経営戦略室のマネージャーを兼任しグループ全体の戦略立案・実行に従事。 関連情報をみる 林田 秀平 BASE株式会社 BASE事業 Business Management Division Manager 1993年生まれ。大阪大学工学部卒、大阪大学大学院情報科学研究科 博士前期課程修了。新卒で外資系経営戦略コンサルティングファームのA.T. カーニーに入社。主に消費財・小売・通信業界にて中期経営戦略・事業戦略・ブランド戦略の策定を中心にビジネスデューデリジェンス・サプライチェーン最適化など幅広なテーマに従事。大手企業のスピンオフベンチャー企業に出向した際には約1年間、B2BのIoT SaaSプロダクトのPjMとして参画し、新規事業の立ち上げを経験。その後、2022年にBASE株式会社に入社。経営戦略室を経てBASE事業のProduct Marketing Division Managerに就任。ブランド、セールス&マーケティング、BizDev、カスタマーサクセス領域の統括マネージャーを務める。現在はCOO直下で、BASE事業の中長期の事業戦略や事業計画の実現に向けた実行計画等の推進を主導。 関連情報をみる 篠﨑 瑠偉 BASE株式会社 Owners Marketing Div Partner & Scout Sec Group Manager 新卒で株式会社メタップスに入社し、法人営業、事業開発に従事。月額定額制サービス向けSaaS「会費ペイ」の立ち上げを担当。GCストーリー株式会社にてサービスプロモーショングループ 新規開拓営業リーダーとして、新規開拓営業、営業戦略〜マネジメントを担当。dely株式会社にてレシピ動画サービス「クラシル」の新規事業であるリテール事業に参画し、小売企業のデジタル販促支援(「クラシルチラシ」)の新規営業、アップセル・クロスセル、パートナー開拓を担当。東洋大学経済学部卒業。フィンスイミング世界学生選手権の日本代表経験あり。現職では、BASEの最年少マネージャーとしてセールス組織の立ち上げ。 関連情報をみる 釜屋 涼太 BASE株式会社 2021年4月にリクルート入社後、在籍中にブログウォッチャーへ出向し、位置情報データを活用した新規事業開発や技術開発に従事。ID・タイムスタンプ・緯度経度といったシンプルなデータに外部データを掛け合わせることで、不動産AI企業との連携による価格と人流の相関発見、防災分野での避難行動の可視化、採用領域における潜在ターゲット特定技術の開発などを実現し、社内表彰も受賞。2023年よりBASE株式会社にて、YELL BANK事業における将来債権ファクタリングや振込申請、新規組込に関わるビジネス部門のマネージャーとして、サービス成長を推進中。 関連情報をみる
連載0→1創世記 「価値の交換をシンプルに」BASE鶴岡と藤川の異世代タッグが引き寄せる“便利な未来” 鶴岡 裕太 BASE株式会社 CEO 関連情報をみる 藤川 真一 BASE株式会社 CTO 関連情報をみる 創業秘話 エンジニア 金融/FinTech 経営者の視座 公開日2017.12.27
山村 兼司 BASE株式会社 上級執行役員COO 立命館大学卒業後、食品メーカーでの営業を経て、2004年株式会社リクルートに入社。学び事業、共同購入サービス「ポンパレ」、CS推進、ECビジネス推進室、「Airレジ」等で、事業企画やマネジャーを歴任。2017年1月にBASE株式会社に入社。ネットショップ作成サービス「BASE」の事業推進と組織体制の強化を図り、2018年6月に同社COOに就任。 関連情報をみる
髙橋 直 BASE株式会社 上級執行役員/New Department Manager 兼 経営戦略室 青山学院大学卒業後、三井住友カードへ入社し、戦略提携や事業開発業務に従事。国内外IT企業との資本業務提携や電子マネー事業・決済プラットフォーム事業等の立ち上げに参画。 2022年4月1日にBASE株式会社に入社。BASEグループの決済・金融を中心とした戦略事業を担当し、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、オンライン決済サービス「PAY.JP」、金融事業の管掌と併せ、経営戦略室のマネージャーを兼任しグループ全体の戦略立案・実行に従事。 関連情報をみる
林田 秀平 BASE株式会社 BASE事業 Business Management Division Manager 1993年生まれ。大阪大学工学部卒、大阪大学大学院情報科学研究科 博士前期課程修了。新卒で外資系経営戦略コンサルティングファームのA.T. カーニーに入社。主に消費財・小売・通信業界にて中期経営戦略・事業戦略・ブランド戦略の策定を中心にビジネスデューデリジェンス・サプライチェーン最適化など幅広なテーマに従事。大手企業のスピンオフベンチャー企業に出向した際には約1年間、B2BのIoT SaaSプロダクトのPjMとして参画し、新規事業の立ち上げを経験。その後、2022年にBASE株式会社に入社。経営戦略室を経てBASE事業のProduct Marketing Division Managerに就任。ブランド、セールス&マーケティング、BizDev、カスタマーサクセス領域の統括マネージャーを務める。現在はCOO直下で、BASE事業の中長期の事業戦略や事業計画の実現に向けた実行計画等の推進を主導。 関連情報をみる
篠﨑 瑠偉 BASE株式会社 Owners Marketing Div Partner & Scout Sec Group Manager 新卒で株式会社メタップスに入社し、法人営業、事業開発に従事。月額定額制サービス向けSaaS「会費ペイ」の立ち上げを担当。GCストーリー株式会社にてサービスプロモーショングループ 新規開拓営業リーダーとして、新規開拓営業、営業戦略〜マネジメントを担当。dely株式会社にてレシピ動画サービス「クラシル」の新規事業であるリテール事業に参画し、小売企業のデジタル販促支援(「クラシルチラシ」)の新規営業、アップセル・クロスセル、パートナー開拓を担当。東洋大学経済学部卒業。フィンスイミング世界学生選手権の日本代表経験あり。現職では、BASEの最年少マネージャーとしてセールス組織の立ち上げ。 関連情報をみる
釜屋 涼太 BASE株式会社 2021年4月にリクルート入社後、在籍中にブログウォッチャーへ出向し、位置情報データを活用した新規事業開発や技術開発に従事。ID・タイムスタンプ・緯度経度といったシンプルなデータに外部データを掛け合わせることで、不動産AI企業との連携による価格と人流の相関発見、防災分野での避難行動の可視化、採用領域における潜在ターゲット特定技術の開発などを実現し、社内表彰も受賞。2023年よりBASE株式会社にて、YELL BANK事業における将来債権ファクタリングや振込申請、新規組込に関わるビジネス部門のマネージャーとして、サービス成長を推進中。 関連情報をみる