「週一出社+リモート」で優秀な人材を自社に。
マーケ特化のプロ人材紹介「CARRY ME」がパーソルHDなどから1.3億円を調達 ──押さえておきたい資金調達ニュース
資金調達が活況となり、日々のニュースが溢れている。
全てを追いきれない読者のために、 FastGrowでは週次で国内外スタートアップの資金調達ニュースを紹介。
今週も日本から3社をピックアップした。
2019年8月14日〜2019年8月21日分 過去の週報はこちら
- TEXT BY KEISUKE KOSAKAI
- EDIT BY MONTARO HANZO
PIECE TO PEACE:「プロジェクト型の働き方」を広める

資金調達概要
調達額 |
---|
1.3億円 |
調達先 |
---|
パーソルホールディングス |
名称非公開の2社 |
サービス概要
マーケティング領域に特化した業務委託紹介サービス「CARRY ME」。「フルタイムでは働けないが、スキルや経験はある」、という個人に、週1回や週2,3回、もしくは週5回の時短での勤務、在宅勤務などで働けるプロとしてのお仕事をご紹介している。
今回調達した資金を用いて、CARRY MEの中長期的なサービス運営体制を強化するようだ。
アーリーワークス:今すぐ”使えるブロックチェーン”をすべての企業、すべての人に

資金調達概要
調達額 |
---|
7千万円 |
調達先 |
---|
井上瑞樹(Kudan株式会社:取締役社長) |
齊藤友紀(株式会社メルカリ:社長室 兼 コーポレートリーガルマネージャー) |
複数の個人投資家 |
サービス概要
独自ブロックチェーン技術Grid Ledger System『GLS』を開発。GLSは、ブロックチェーンに現存する大きな3つのボトルネックを解決することで超高速化に成功している。
また、データベースではコストの観点から実現できなかった高い改ざん耐性やゼロダウンタイム、トレーサビリティの概念をブロックチェーンの特性から獲得し、データベースとブロックチェーンのメリットを兼ね備えた圧倒的なユーザビリティを実現させる。
今回調達した資金を用いて、エンジニアの採用を行なっていくようだ。
Plott:最高のワクワクととびきりのハッピーを

資金調達概要
調達額 |
---|
5,000万円 |
調達先 |
---|
gumi ventures 3号投資事業有限責任組合 |
ブレイクポイント株式会社 |
Tokyo XR Startups株式会社 |
サービス概要
YouTube上でアニメチャンネル「テイコウペンギン」を制作・運営。テイコウペンギンは、ブラック企業で働くペンギン・パンダとその上司が繰り広げるコメディアニメである。
今回調達した資金を用いて、YouTube発のIP展開を目指し、アニメや漫画動画を含むYouTube上での複数チャンネル展開を行うため、クリエイター人材の獲得と新規コンテンツ制作していくようだ。
こちらの記事は2019年08月21日に公開しており、
記載されている情報が異なる場合がございます。
おすすめの関連記事
経験に裏打ちされた実践知が、投資家の心をつかむ。XTV手嶋氏が明かす、ブライダル業界変革を目指すリクシィへの投資要因
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
ネイリストが個性を発信できる世界の実現を。ネイリストとユーザーをつなぐCtoCサービス「Nailie」が1.5億円の調達──押さえておきたい資金調達ニュース
家具市場には“溝”がある──オフィスの総サブスク化を狙う「subsclife」のポテンシャルをXTV手嶋氏が解説
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
スペックで差別化できない「家具」だからこそ、「サブスク」に勝ち筋がある──「subsclife」ヒットの背景を、XTV手嶋氏と探る
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
「自分だけが戦える市場ドメインを攻め続けろ」資金調達直後の起業家3名が語る、初期スタートアップの事業・組織構築論
- Crezit株式会社 代表取締役
こだわりのコーヒー屋はなぜVCから資金調達したのか?成長速度を求めてオフィス向けコーヒーサービス「WORC」をはじめた理由
- 株式会社WORC 代表取締役
「起業アイデアは借りたっていい」と後押し。XTech西條氏・手嶋氏トークレポートを起業家合宿から
- XTech株式会社 代表取締役CEO
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- エキサイト株式会社 代表取締役CEO
ノートに記した「起業」の夢が2人の共通点。XTech西條が認めたFLATBOYS内田、新たな資金調達方法への挑戦
- XTech株式会社 代表取締役CEO
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- エキサイト株式会社 代表取締役CEO