連載資金調達の週報

ユーザーの嗜好に合ったコーヒーをサブスクで届ける、PostCoffeeが資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース

関連タグ

「イノベーターの成長を支援し、未来社会を共創する」をミッションに掲げるFastGrowは、さまざまなコンテンツを通して、いま注目すべき次世代の成長企業と出会う機会を提供している。

『資金調達の週報』では、編集部が厳選したスタートアップの資金調達ニュースをまとめてお届け。資金調達の様子を定点観測していれば、次の成長企業が見えてくるはずだ。今週は4社をピックアップした。

2020年11月30日〜2020年12月6日分 過去の週報はこちら

  • TEXT BY KEISUKE KOSAKAI
  • EDIT BY YUI TSUJINO
SECTION
/

PostCoffee:おうちに届くコーヒーのサブスク

POST COFFEE 株式会社

資金調達概要

調達額
非公開
調達先
D2C&Co.(丸井グループ)
三井住友海上キャピタル(MSIVC2020V投資事業有限責任組合)
サムライインキュベート(Samurai Incubate Fund 6号投資事業有限責任組合)
セレス

サービス概要

コーヒーのサブスクリプションサービス『PostCoffee』を展開する、POST COFFEE

『PostCoffee』は、ユーザーのライフスタイルに合ったコーヒー・淹れ方・頻度・価格を提案。さらに、ユーザー専用のコーヒーの原料が定期便で届けるサービスだ。

『PostCoffee』の“無料コーヒー診断”機能で、ユーザーはライフスタイルなどに関する10個の質問に答えるだけで、約15万通りの組み合わせから好みのコーヒーを知ることが可能。現在、コーヒー診断が行われた累計回数は10万回を突破している。

また、実際に届いたコーヒーを『PostCoffee』上でフィードバックが可能。次に届くコーヒーにユーザーの嗜好が反映される。

今回の資金調達により、出資元企業との連携、コーヒーなどの生産/製造体制の強化、自家焙煎店と消費者を結ぶプラットフォームの構築、エンジニア・マネージャークラスの人材採用などをおこなう予定だという。

代表 下村領氏は、15年ほどWebクリエイティブ関連の会社を経営。同時に、3年ほど渋谷でコーヒー屋を営んでいた経歴を持つ。その中で“多くの人がおいしいコーヒーを簡単に買いに行けないこと”が課題だと考え、サービスを開始した。

SECTION
/

Tsunagu.AI:AIがWebフロンドエンド開発を自動化

株式会社Tsunagu.AI

資金調達概要

調達額
総額1億円
調達先
【既存株主】
DNX Ventures
NOW株式会社
【新規株主】
ANOBAKA
East Ventures
日本スタートアップ支援1号ファンド
(日本スタートアップ支援協会、フューチャーベンチャーキャピタル)
個人投資家

サービス概要

AIがWebアプリケーションのフロントエンド開発を自動化するサービス『FRONT-END.AI』を展開する、Tsunagu.AI

『FRONT-END.AI』では、Webページ全体のデザイン画像と細かな素材をアップロードするだけで、AIが理想的なページをレコメンドしてくれる。

レコメンドされたページでは、“どのようなコードで書かれているか”“エンジニアが理解しやすいコードで書かれているか”を確認することができ、コードを0から書く必要がないことが特徴だ。

今回の資金調達により、『FRONT-END.AI』のさらなる機能開発、機械学習エンジニア・カスタマーサクセスなどの採用強化をおこなう予定だという。

代表 森隆晃氏は、フロントエンド開発に10時間もかかることを過去に体感し、“自動化することでその他のこと(マーケティングなど)に力を注げる仕組みを作れないか”と考えたことがサービス開始のきっかけだったという。

SECTION
/

ミコリー:趣味に合ったオンラインレッスンサービス

株式会社ミコリー

資金調達概要

調達額
総額2億円
調達先
【既存株主】
ANRI
【新規株主】
大和企業投資
サムライインキュベート(Samurai Incubate Fund 6号投資事業有限責任組合)
アドウェイズ
三生キャピタル
個人投資家2名

サービス概要

趣味のオンラインレッスンを提供するサブスクリプションサービス『miroom』を展開する、ミコリー

『miroom』では、手芸やフィットネス・盆栽などの20カテゴリー、約200名の先生、1,500件以上のレッスンを提供しており、ユーザーは自分の趣味に合うオンラインレッスンを受講できる。

また、好きなレッスンをいつでも受講でき、レッスンの中で使用されているものと同じ材料や道具を『miroom』上で買える。

今回の資金調達により、国内外での新規顧客獲得のためのマーケティング強化、『miroom』の成長加速に向けたアプリコンテンツ開発、開発人材・幹部人材の採用強化をおこなう予定だという。

代表 横田 邦興氏は、2015年東大工学部卒業、スタートアップ等でのインターンを経験し、同大学院在学中に同社を共同創業した経歴を持つ。

横田氏のTwiiterアカウント

SECTION
/

トラーナ:乳幼児向けおもちゃのサブスクリプション

株式会社トラーナ

資金調達概要

調達額
約1億円
調達先
ANOBAKA(旧社名:株式会社KVP)
サムライインキュベート

サービス概要

0歳3か月から満6歳の乳幼児向け知育おもちゃのサブスクリプションサービス『トイサブ!』を展開する、トラーナ

『トイサブ!』では、乳幼児の月齢に適したサブスクリプションプランを提供。例えば、0~1歳は“体の動かし方を学習出来る”おもちゃ、4~6歳は“ゴールを考えながら遊ぶ”おもちゃをレンタルすることが可能だ。

申込み時やおもちゃ返却時のアンケートをもとに、子どもの思考などを分析した最適なおもちゃを届けている。2020年11月時点で約7,000名のユーザーが利用。

今回の資金調達により、システム開発やマーケティング施策をさらに推進し、ユーザー体験の向上を図る予定だという。

代表 志田典道氏は、自身の子どもが誕生した時期に、“自分の子どもがどのおもちゃに興味を持つか”“買う価値があるのかどうか”を判断できないことを課題に感じ、“いろいろなおもちゃを試せたらいいのに”という思いからサービスを開始した。

こちらの記事は2020年12月09日に公開しており、
記載されている情報が現在と異なる場合がございます。

次の記事

記事を共有する
記事をいいねする

執筆

小酒井 圭祐

国内スタートアップの資金調達ニュースをまとめていきます。トレンドの変遷を追っていくことに興味があります。趣味は筋トレとプログラミング。

編集

辻野 結衣

1997年生まれ、東京都在住。関西大学政策創造学部卒業し、2020年4月からinquireに所属。関心はビジネス全般、生きづらさ、サステナビレイティ、政治哲学など。

おすすめの関連記事

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。