5回答

どういった人物像(バッグラウンド・マインドセット・スキルセット等)の人がVCで働くのに向いているのでしょうか?

質問

どういった人物像(バッグラウンド・マインドセット・スキルセット等)の人がVCで働くのに向いているのでしょうか?

5件の回答

回答5
回答掲載日
2020.11.25
原 健一郎
  • DCM Ventures プリンシパル 

日本、中国、イギリスにおけるeコマース、資産運用サービスでの事業開発、プロダクトマネジメント、ブランディング・マーケティングの経験を活かし、金融、B2C/C2Cのマーケットプレース、シェアリングエコノミー、不動産などの、大きな市場をターゲットにしたB2C/C2C、中小企業向けビジネス領域での投資を担当。中国において、中国市場に向けたアパレル商品をデザイン、生産、オンラインでの販売までを実施するスタートアップを立ち上げた。

いろんなバックグラウンドやスキルセットの方が価値を出せる事がVCの特徴なのかと思います。知見や思考で貢献する人、特定の業界に深い見識がある人、経営経験があったり組織に強い人、プロダクトやマーケに強い人、などなど。その人の存在が起業家にとって価値になるのであれば何でもありなのではと思います。

ただし、起業家とスタートアップに対する愛情と尊敬、は絶対の必要条件だと思います。

そして忘れてはならないのは、VCは「スタートアップコンサル」ではなく、「投資家」であるということ。投資家というプロフェッショナルが持つべき「思考」と「性格」を持っていることは大切だと感じます。

回答の続きをみる
回答4
回答掲載日
2020.11.25
金子 剛士

1991年生まれ。学生時代より独立系VCでのインターンを経験し、2014年新卒で株式会社ジャフコに入社。 その後、シード特化の独立系VCであるEast Venturesに転籍しパートナーを務める。 East Venturesでは、業種、業態問わず若手起業家の創業したITスタートアップを中心に年間数十社のシード新規投資を実行。 各社の持つ知見の共有やネットワーキングを行うことで、VC業界全体の底上げを目指す、国内の主要VCおよび個人投資家で組織される「Startup Investor Track(SIT)」幹事メンバー。

人の役に立つことが好きな人が合っていると思います。やろうと思えば際限なく起業家/投資先に時間やリソースを使える仕事なので、それを毎日飽きずに心からしたいと思えるかというのは素質だなと感じます。

回答の続きをみる
回答3
回答掲載日
2020.11.25
鈴木 隆宏
  • 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ General Partner 

2007年4月、サイバーエージェント入社。学生時代からインフルエンサーマーケティング子会社CyberBuzzの立上げに参画し、新規事業立ち上げ、アライアンス業務、新規営業チャネルの開拓等に関わる。その後、サイバーエージェントグループのゲーム事業の立上げに関わり、子会社CyberXにてモバイルソーシャルアプリケーションの立上げ、およびマネジメント業務に従事し、高収益事業への成長に貢献。2011年6月よりサイバーエージェント・ベンチャーズへ入社し、日本におけるVC業務を経て、同年10月よりインドネシア事務所代表に就任すると共に、東南アジアにおける投資事業全般を管轄。2018年9月末、同社を退職し、株式会社ジェネシア・ベンチャーズにGeneral Partnerとして参画。早稲田大学/スポーツ科学部卒。

一番大事なのは、太陽と月の関係における、月の立場を好きで選べること。つまり、目立ちたがり屋ではなく、黒子であり続けられることは必要な要素だと思います。太陽である起業家が輝くことで、月である僕らも輝くことができるというマインドですね。

スキルやバックグラウンドに関しては、特に気にしなくて良いと思います。僕もサイバーエージェント時代には新規事業や子会社の経営をやらせていただいていたので、もちろん活きていることはあると思いますが、あくまで肌感としてキャッチアップが早いというだけで、必須ではないと思います。それ以上に、「ラーニング・アニマル」になれるかどうかが大事です。成長に貪欲になれるか、常に成長し続けられるか。起業家は日々ハードシングスに向き合っているので、成長スピードがとてつもなく早いわけです。そして僕らはそのスピードに遅れをとってはいけない。僕らの成長スピードが起業家のそれを下回った時点で、価値提供できなくなるので、ラーニング・アニマルになれるかは大事なポイントだと思います。

回答の続きをみる
回答2
回答掲載日
2020.11.25
木暮 圭佑
  • TLMベンチャーキャピタル General Partner 

1991年生まれ。早稲田大学国際教養学部入学後、2013年6月から大学を休学し、East Venturesにて勤務。ファンド運営の業務を学ぶ。退社後、2015年4月TLM1号投資事業有限責任組合を設立。General Partnerに就任。 アプリやインターネットが好き。

起業家を立てられるかどうかは、マインドセット面ではすごく重要だと思います。僕らはあくまで伴走者であり、サポーターだと思っているので。またスキル面に関しては、何でも活きるのではないでしょうか。よく「総合格闘技」と表現されるように、いろいろな動きを求められる職業なので、営業もマーケティングもPMもすべて活かせると思います。バックグラウンドはわかりません。僕のバックグラウンドは学生しかないので他の方に聞いてください(笑)。

回答の続きをみる
回答1
回答掲載日
2020.11.25
河野 純一郎
  • ANRI ジェネラルパートナー 

神奈川県出身。株式会社ジャフコにて、日本国内の未上場ベンチャー企業への投資活動及びファンドレイズ活動に従事。その後、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社に入社し、ITベンチャー企業への投資及び投資先企業の成長支援業務に従事。2019年にANRIに参画。

人の成長や成功を、自らの喜びに換えられる人。
知的好奇心が強く、新しいコト、モノ、考えをニュートラルに受用できる人。
失敗を恐れ、不安を感じつつも、それでもなお自らの意思で一歩を踏み出す勇気のある人。

起業家のバックグラウンドが多様であるように、VCのバックグランドも多様であっていいように思います。リサーチ力、営業力、提案力、分析力、資料作成能力等、総合的に求められる職業のため、どれか一つでも強みがあると有利ではあると思います。

回答の続きをみる

おすすめの質問

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン