1回答
よいKPI設定、悪いKPI設定の差分を教えてください
質問
よいKPI設定、悪いKPI設定の差分を教えてください。
回答
回答掲載日
2020.10.29
プラットホームの“計数マネジメント”というnoteで書いたので紹介します。
よいKPI3か条(DO)
- 其の壱:“執着”するKPIオーナーが決まっている
(操縦士のいない飛行機は墜落する) - 其の弐:“価値”に直結するKPIに絞られている
(測定・達成可能なものを安易に設定しない) - 其の参:サイクル(設定→予測→実績)が“やり抜かれている”
(設定で終わり、やり抜けない組織がほとんど)
悪いKPIの落とし穴(DON’T)
- 実績のホッチキス止めが仕事になる
→実績報告は仕組み化、アクションしないと無価値 - 人事評価がKPI管理の主目的になる
→“価値”に直結しないプロセスや行動を評価するKPIを追加しがち - 独りよがりで複雑怪奇なKPI管理を高度と勘違いする
→誰でもわかるKISS(keep it simple stupid)が原則
回答の続きをみる
新着回答の質問
なぜ、社会人3年目未満で、元楽天営業全国トップという華々しい経歴を持つにも関わらず、ベンチャーに転職したのですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
ベンチャーで活躍する人材とは?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
どういう目的・経緯で起業したのでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.11
外部資本を入れたということは、上場を目指すということでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.11
人材管理の観点で、経営情報の若手社員への開示は制限すべきでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.10
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
「リーダー」として意識していることを教えてください。
回答数
2
最終回答
2021.06.09
組織拡大に伴いベンチャー気質は薄れていくと思います。どうやってベンチャースピリッツを維持すれば良いですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09