2回答
「リーダー」として意識していることを教えてください。
質問
「リーダー」として意識していることを教えてください。
回答
回答掲載日
2020.10.29
「北極星を語ること」と「決めること」の2つだけ意識しています。前者は、ミッション・ビジョンを含めた組織の方向性を示す、つまり旗を振ることです。そして経営者の仕事はとにかく意思決定することだと考えているので、後者の「決めること」は、リーダーにとってもっとも大切なことだと思います。
組織規模が大きくなればなるほど決めることは難しくなると思いますが、そんなとき私はノートに手書きで論点を整理したりしています。そこは結構アナログですね(笑)。手書きだと俯瞰できるので、しっかり自分の頭で論点を整理し、その上で、たまにnewnの中川綾太郎さんや「ベンチャーマネージャーのマニュアル」で有名な長村さんなど、前職から長いお付き合いのある先輩事業家に相談させていただくことがあります。
回答の続きをみる
新着回答の質問
なぜ、社会人3年目未満で、元楽天営業全国トップという華々しい経歴を持つにも関わらず、ベンチャーに転職したのですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
ベンチャーで活躍する人材とは?
回答数
1
最終回答
2021.06.16
どういう目的・経緯で起業したのでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.11
外部資本を入れたということは、上場を目指すということでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.11
人材管理の観点で、経営情報の若手社員への開示は制限すべきでしょうか?
回答数
1
最終回答
2021.06.10
現時点で「問い」が見つかっていないが、漠然と起業を志す人も多いと思います。何から手を付ければいいでしょうか?
回答数
2
最終回答
2021.06.10
組織拡大に伴いベンチャー気質は薄れていくと思います。どうやってベンチャースピリッツを維持すれば良いですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09
新規事業を生み続ける組織にするためには、どのような点を気をつければよいですか?
回答数
1
最終回答
2021.06.09