長友佑都、投資家としての決意「日本の起業家と世界のヒーローになる」|Forbes Japan
セリエAの名門・インテルを経て、現在はトルコ・スュペル・リグのガラタサライSKに所属する長友佑都。日本代表歴代2位となる国際Aマッチ122試合出場を記録するなど、プロサッカー選手として第一線で活躍し続けている。 しかし、彼が「日の丸を背負ってピッチを駆け回るアスリート」以外の顔を持っていることを知る人は少ない。長友は、経営者であり、投資家でもある。 2020年になって、ベビーフード「Mi+ミタス」を展開するMiL、世界のプロチームからスカウトを受けられるサッカー専用アプリ「dreamstock(ドリームストック)」を手がけるdreamstock、被写体を中心に動画を再生しながら視点を変えられる新しい動画コンテンツ「SwipeVideo(スワイプビデオ)」を手がけるAMATELUS、ドリームシェアリングサービス「FiNANCiE(フィナンシェ)」を手がけるFiNANCiE、その他にも戦友である本田圭佑が発表したNowDo(ナウドゥー)など、複数の企業に投資家として出資していることを明らかにした。 ”アスリート・長友佑都”を飛び越え、活躍の場を広げ続けるスタイルの背景には、「ヒーローになる」という彼の人生哲学がある。高校ではプロから声がかからず、大学ではスタンドで太鼓を叩いていた。そんな挫折多きストーリーを歩んできた彼は、人生をかけて何を実現しようとしているのか。 アスリートの枠を飛び出した”未来のヒーロー・長友佑都”にForbes JAPAN編集部が話を聞いた。…
READ MORE
続きはこちらから
記事はこちら
Forbes Japanに移動します
「30以上の企業を“同時に経営する”」戦略立案、PR、人事、IRなどの職能を兼ね備えた「ハイブリッドCxO人材」になる登竜門とは
諸戸 友
- クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO
公開日2019/02/21
子どもの柔軟さ・大人な頭脳が、伸びる起業家の条件──これらを併せ持つテックタッチ井無田との企業ストーリーを、DNX Ventures倉林と語り尽くす
倉林 陽
- DNX Ventures Managing Partner / Head of Japan
公開日2023/01/10
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
ブライダル業界の縮小に、歯止めをかける。「結婚式=画一的」を打破するリクシィの展望
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/10/18
これからの「駅」をどう変える?JR東日本がスタートアップとの“共創”で目指す未来
柴田 裕
- JR東日本スタートアップ株式会社 代表取締役社長
公開日2019/02/25
連載未来を創るFastGrower
「絶対勝つ!」インキュベイトファンド木村亮介
木村 亮介
- ライフタイムベンチャーズ 代表パートナー
- 株式会社Rehab for JAPAN 社外取締役
公開日2017/08/31
連載FastGrow Conference 2021
目的は「時間を買う」こと?あのスタートアップが資金調達を決めた理由
栗山 規夫
- 株式会社ユニラボ CEO and FOUNDER
公開日2021/03/08
DIAMOND online
投資家としての成長スピードをあなたは、意識していますか? | 神速株投資で勝つ! | ダイヤモンド・オンライン
2018.07.12
xTECH
三菱地所のCVC「BRICKS FUND TOKYO」が目指す未来と投資戦略
2022.08.26
PRESIDENT Online
誰でも"富豪"になれるツール「積立投資」 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
2018.01.09
新R25
田端信太郎「株主目線がないビジネスマンなんて、ルール知らずに麻雀やってるようなもん」|新R25 - 世の中がわかるジブンもいい。
2018.03.22
MarkeZine
SaaSには大きなホワイトスペースがある。ベンチャーキャピタリスト倉林 陽氏が注目する新しい世代
2020.03.24
FOUND X REVIEW
もっと多くの投資を受けるのにふさわしい理由を言えますか? (Michael Seibel) - FoundX Review - スタートアップのノウハウ情報
2019.03.14
シェアスキル時代のパイオニアを目指す“スポーツのAirbnb”とは。「スポーツ×シェアリングエコノミー」市場の展望
林 諒
- 株式会社コーステップ 代表取締役CEO
公開日2019/07/23
新市場開拓3つの鍵とは?三菱地所と片山右京という大物が狙う「低コスト」なイノベーションへの道筋
片山 右京
- 株式会社ジャパンサイクルリーグ チェアマン
公開日2021/06/22
連載資金調達の週報
ティーン世代向けのスポーツ動画投稿アプリから、住宅ローンテックまで──押さえておきたい資金調達ニュース【〜9月30日】
公開日2018/10/03
連載資金調達の週報
魚の餌やりを最適化するIoTサービス、スマホ時代のスポーツ観戦アプリなど──押さえておきたい資金調達の週報【〜6月24日】
公開日2018/06/27
連載GLOBAL INSIGHT
オリンピックも興味なし。世界で若者がスポーツ観戦離れ、復活のカギは?
細谷 元
- Livit ライター
公開日2018/03/01
連載ビヨンド・リアリティー(BR)
【meleap福田】ARを使った対戦競技「HADO」が切り開く、「テクノスポーツ」という新分野
福田 浩士
- 株式会社meleap CEO
公開日2017/09/25
Forbes Japan
一流アスリートのように脳を鍛える6つの方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2020.02.25
Forbes Japan
長友佑都、投資家としての決意「日本の起業家と世界のヒーローになる」|Forbes Japan
2020.01.21
Forbes Japan
「Bリーグをメディアカンパニーに」大河チェアマンが仕掛けるSNS戦略 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.04.20
DIAMOND online
ウエアラブル技術が導くスポーツの新常識【孫泰蔵】 | 孫家の教え | ダイヤモンド・オンライン
2018.05.21
電通報
「ビジネスが動き出すコミュニティー」に必要なものって?
2019.12.13
DIAMOND online
横浜DeNAベイスターズは「野球を見せる」から離れたことで黒字化した | 企業を再成長させる「顧客ずらし戦略」 | ダイヤモンド・オンライン
2017.10.16