フロムスクラッチとSmartHRが上場ではなく大型調達を選んだ理由──2019年の大型調達トレンド
Coral Capitalは、12月13日に「2019年の大型調達トレンドセミナー」を開催した。 近年世界的に規模が大きくなってきているスタートアップによる資金調達。その背景をCoral Capitalの西村賢氏がスタートアップ企業と機関投資家双方の視点から解説した。また、2019年に約100億円を調達した株式会社フロムスクラッチの矢矧利太郎氏、約61.5億円を調達した株式会社SmartHRの玉木諒氏が登壇し、巨額の資金調達を実施した背景や海外の投資家から調達した意味について語った。…
連載資金調達の週報
AI活用のバスケ上達サービスやイヤホン型会話デバイスなど──押さえておきたい資金調達ニュース【〜7月22日】
公開日2018/07/25
連載資金調達の週報
押さえておきたい資金調達ニュース──尿検査によるがんの高精度診断や、定額で全国住み放題のサービスなど
公開日2019/02/20
連載資金調達の週報
観光客に「日本を楽しみ尽くす」提案を。訪日外国人向けサービスを提供するWAmazingが9.3億円を調達──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2019/06/05
連載資金調達の週報
次世代型の食品メーカーに。オーガニック離乳食「Mi+ミタス」を展開するMiL──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2019/09/25
連載資金調達の週報
モノづくりが楽しいと思える体験を。カリキュラムのないプログラミング教室「LOGY」が資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2019/11/27
連載資金調達の週報
デジタル化をもっと簡単に。ユーティルが2.4億円を資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2021/10/20
Pedia News
事業計画書完全ガイド!初心者でもわかる作り方を徹底解説 | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
2018.07.17
Significant Style
【ラクスル】プラットフォームで非効率が多い伝統産業を構造改革 vol.1 | Signifiant Style
2018.09.14
Pedia News
起業に関する資金について-資金調達の種類や方法、金額の目安は? | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
2018.10.03
INITIAL
大型化するSaaSスタートアップ、2020年に見るべき3つのポイント
2020.03.17
note
米国VCが好む起業家の7つの特徴(その2: 説得力)
2020.03.19
Coral Capital
トラクションよりもストーリー、投資家に語るべき大切なこと | Coral Capital
2020.06.24
“SaaSの王者”に学ぶ、攻めのM&A戦略──売上高1兆円超え、Salesforceの買収戦略を徹底解剖
公開日2019/10/03
「名刺」からかつてない市場を創出したSansan。BtoB SaaS市場をリードし続けてきた信念と、この先に見据える巨大プラットフォーム構想とは
大間 祐太
- Sansan株式会社 取締役/CHRO(Chief Human Resources Officer)
公開日2019/09/27
海外スタートアップ事情、ぶっちゃけどれくらい追うべき?VCが明かすビジネスヒントの見つけかた
浅田 慎二
- One Capital株式会社 代表取締役CEO, General Partner
公開日2021/03/05
遅れてきたDXの波、「次にくるのはテレビだ」──Xtech領域のSaaS大本命“スイッチメディア”に問う、業界を激変させる希少な“データ“活用法とは?
高山 俊治
- 株式会社スイッチメディア 代表取締役社長
公開日2021/08/31
n=1の課題を、しゃぶりつくせ!業界変革プロダクトを創る秘訣は、「顧客層を広げ過ぎない」こと──ロジレスと倉庫事業者の蜜月関係に学ぶ、プロダクトマネジメントの要諦
田中 稔之
- 株式会社ロジレス CTO
公開日2023/01/31
真のユーザーファーストが、日本にはまだなかったのでは?──「BtoBプロダクトの限界」に向き合い悩んだHERP庄田氏の、“人生の時間”を解き放つコンパウンドHR戦略
庄田 一郎
- 株式会社HERP 代表取締役
公開日2024/09/12
Biz/Zine
フロムスクラッチとSmartHRが上場ではなく大型調達を選んだ理由──2019年の大型調達トレンド
2019.12.28
Biz/Zine
なぜ業務のデジタル化は進まないのか──SaaS導入後の課題を解消するデジタルアダプションとは?|Biz/Zine
2020.01.29
note
なぜSaaS組織に分断が起きるのか?「PLG Loop」で打破するセクショナリズムの壁|kota_sasaki@SmartHR|note
2020.02.04
note
SaaS GIANTたちの始まり学①SmartHR編|だいふく|note
2020.04.15
note
上場SaaS企業がどれだけアップセルしてるか調査しました|事業がつくれるベンチャーマネージャーになるためのnote|note
2020.04.21
ITmedia
SaaSはバックオフィスの何を変えるのか (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
2020.05.26