元上司との想い出|Kota Fukuda|note
今日は私の元上司について書きたいと思います。 元上司とは、4月にIPOしたハウテレビジョンの取締役COO、長村さんの事です。 長村さんは、私がリクルートに新卒入社して最初に配属された部署の先輩でした(関西ゼクシィ)。 生まれも育ちも関西の人でしたが、ある日突然「東京のベンチャーに行くんや」と言ってDeNAに転職しました。 少し期間があいた後、私も追うようにDeNAに。 その後お互い異動もありつつ、約2年間は部下として一緒に仕事をしていました。 そして2年間とは思えないほど、たくさんの指導を受け、大きな苦楽を共にしました。 気づけば出会ってから10年以上経ち、お互いの良い…
連載ベンチャー新卒1年目の教科書
成長のために「日常」と別れよう──天才はあきらめた
白鳥 陽太郎
- スローガンアドバイザリー株式会社 取締役
公開日2020/06/05
連載ベンチャー新卒1年目の教科書
ようこそカオスと狂気の世界へ
白鳥 陽太郎
- スローガンアドバイザリー株式会社 取締役
公開日2020/04/10
連載20代マネージャーのロールモデル
20代マネージャーのロールモデル<後編>──FastGrow注目のCxO・Mng4事例に学ぶ
公開日2023/11/09
「昇進より、技術者として勝負したい」──特殊冷凍のデイブレイクに集結した大手メーカーのエースたちが語る、決断の瞬間
渡邉 智己
- デイブレイク株式会社 TEC部門長
公開日2024/12/16
無思考な「働き方」が20代をダメにする!売上265億企業の27歳役員が提言する、伸びる若手の働き方とは
藤本 直也
- レバレジーズ株式会社 執行役員
公開日2019/02/13
次代のエース、此処に集結す──FastGrow厳選!若手スタートアップ・タレント人材
公開日2022/10/31
日経ビジネスONLINE
ベゾスとマスクが巻き起こす「勘違いの連鎖」:日経ビジネスオンライン
2017.10.12
note
何があっても僕が起業を辞めない理由。|Yusuke Horie|note
2020.05.21
THE BRIDGE
キャリア変革に感じる恐怖心 3つの克服方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2020.06.08
DIAMOND online
トップは私心に惑わされてはならない、それが一番大事で一番難しい | 今月の主筆 野村HDグループCEO 永井浩二 | ダイヤモンド・オンライン
2017.08.28
EL BORDE
【対話力特集:後編】組織でのモヤモヤを、対話を通して前向きなパワーに変えるには? | 変革のメソッド | EL BORDE (エル・ボルデ) - デキるビジネスパーソンのためのWEBマガジン
2018.08.20
DIAMOND Harvard Business Review
完璧主義は危機を乗り越える妨げとなる リーダーが直面している3つの課題 | HBR.org翻訳リーダーシップ記事|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
2020.05.18
連載私がやめた3カ条
ズレや歪みはチャンス。「逆張り」こそ競争に打ち勝つ術──Thinkings代表・吉田 崇の「やめ3」
吉田 崇
- Thinkings株式会社 代表取締役社長
公開日2023/09/14
連載エースと呼ばれた20代の正体──若手のノウハウ大全
「領域侵犯」で自分の立場を確立せよ──ラクスル平光竜輔の“エースたる所以”
平光 竜輔
- ラクスル株式会社 ラクスル事業本部 / エンタープライズ事業部(部長)
公開日2022/03/31
連載私がやめた3カ条
「不健康」では長期の成果にならない──サマリー山本憲資の「やめ3」
山本 憲資
- 株式会社サマリー Founder &CEO
公開日2022/09/01
「内定欲しいのに、まだLinkedIn使ってないの?」SNSをハックし、夢のキャリアを実現した男が教えるキャリア構築法
山田 亮
- パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社 メカトロニクス事業部 事業開発センター 新事業企画部
公開日2018/11/20
連載私がやめた3カ条
環境提供に振り切り、育成は捨てた。「育つやつは勝手に育つ」──BEENOS直井聖太の「やめ3」
直井 聖太
- BEENOS株式会社 代表取締役 執行役員社長兼グループCEO
公開日2022/04/07
連載私がやめた3カ条
調達直後に市場急変、ピボットをどう進めた?──LITEVIEW・イ ゴヌの「やめ3」
LEE KUNWOO
- LITEVIEW株式会社 代表取締役
公開日2023/02/13
Harvard Business Review
危機的状況で人を動かすメッセージを発信する方法 優れたリーダーが実践するつのポイント | HBR.org翻訳リーダーシップ記事|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
2020.05.21
SalesZine
セールスにグランドデザインの発想を(後編)――指標とメッセージを定め、実際に組織を動かしてみること (1/3):SalesZine(セールスジン)
2020.06.22
Findy
継続的なアウトプットはなぜよいか? 著作も数多いエンジニアが語る、社外向け発表がチームまで成長させる話 - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ
2020.06.03
PRESIDENT Online
二流の人ほど「次回の打ち合わせの候補日をお知らせください」と聞く 相手をイライラさせるダメな気遣い | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
2020.06.24
DIAMOND online
脳の仕組みを知れば「記憶力」は高められる | 楽しくわかる! 体のしくみ からだ事件簿 | ダイヤモンド・オンライン
2017.08.30
lifehacker
ニューノーマル時代の働き方|士気を高めるチームマネジメント新手法 | ライフハッカー[日本版]
2020.06.25