元上司との想い出|Kota Fukuda|note
今日は私の元上司について書きたいと思います。 元上司とは、4月にIPOしたハウテレビジョンの取締役COO、長村さんの事です。 長村さんは、私がリクルートに新卒入社して最初に配属された部署の先輩でした(関西ゼクシィ)。 生まれも育ちも関西の人でしたが、ある日突然「東京のベンチャーに行くんや」と言ってDeNAに転職しました。 少し期間があいた後、私も追うようにDeNAに。 その後お互い異動もありつつ、約2年間は部下として一緒に仕事をしていました。 そして2年間とは思えないほど、たくさんの指導を受け、大きな苦楽を共にしました。 気づけば出会ってから10年以上経ち、お互いの良い…
連載ベンチャー新卒1年目の教科書
成長のために「日常」と別れよう──天才はあきらめた
白鳥 陽太郎
- スローガンアドバイザリー株式会社 取締役
公開日2020/06/05
連載未来を創るFastGrower
和製ユニコーンを創る。テラドローン関が明かす、世界基準のPDCA手法とは?
関 鉄平
- テラドローン株式会社 最高執行責任者
公開日2017/04/10
【井上×佐々木×石川】「提供バリューとキャッシュポイントを分けて考えよ」社会課題領域でビジネスを興し、チェンジメーカーを目指す鉄則とは
井上 高志
- 株式会社LIFULL 代表取締役社長
公開日2019/10/24
「退路を持たない、刺激中毒が集う場所」起業家を支える20代は、ガイアックス式“Hard Things”から生まれ続ける
流 拓巳
- 株式会社ガイアックス 管理本部 People Empowerment Office マネージャー/経営会議事務局
公開日2019/06/20
連載ベンチャー新卒1年目の教科書
新卒1年目のキャリア戦略:「Will」「Can」「Must」との正しい付き合い方
白鳥 陽太郎
- スローガンアドバイザリー株式会社 取締役
公開日2020/05/08
連載パナソニックが提唱するミッションドリブン 〜人生100年時代の新・キャリア戦略〜
「なぜ君は、今日も働くのか?」人生100年時代の幸福度を左右する、ミッションドリブンなキャリア選択術
杉山 秀樹
- パナソニック株式会社 リクルート&キャリアクリエイトセンター 採用ブランディング課
公開日2019/03/08
DIAMOND online
人生から何を与えてもらうかではなく、人生に何を与えることができるか | フランクルの「名言」に学ぶ心を強くする考え方 | ダイヤモンド・オンライン
追加日2018/07/26
Forbes Japan
戦略的な人が成功のために実行する6つのこと | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
追加日2018/02/22
DIAMOND Harvard Business Review
リーダーは7つの「緊張関係」への対処が不可欠である エキスパートvs.学習者、安定vs.適応、戦術vs.ビジョン…… | HBR.org翻訳リーダーシップ記事|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
追加日2020/04/02
Forbes Japan
ごっこ遊びでなく、日本大企業がシリコンバレーとつながるには? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
追加日2017/10/10
PRESIDENT Online
何となくエベレストに登頂した人はいない | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
追加日2018/04/10
PRESIDENT Online
"給料の高低と人間の価値"は本来関係ない | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
追加日2018/02/20
連載スタークス株式会社
ロボット vs クラウドソーシング。労働力不足解決のカギはどちらか?
上ノ山 慎哉
- スタークス株式会社 代表取締役
公開日2018/05/31
「スタートアップ=ハードワーク」はもう古い──「家事代行手当」に「コミット選択制」。成長戦略としての“働きやすさ”とは?
和泉 ちひろ
- 株式会社空 執行役員 Chief Strategy Officer
公開日2020/03/31
SaaSセールスの精鋭たち、ノウハウを一挙公開。急成長SaaSスタートアップ6社が集結
中下 真
- atama plus株式会社 共同創業者・取締役
公開日2019/11/22
連載7/22開催 売却経験者・投資家と考える、M&A成功の秘訣とそのトレンド
「事業に関係ない情報は遮断しろ」連続起業家が明かす、時間を無駄にしない情報収集術【M&Aイベントレポート #2】
正田 圭
- TIGALA株式会社 CEO
公開日2018/09/06
日本人の完璧主義が成長スピードを遅らせるパナソニック樋口氏×ロフトワーク林氏の働き方の考え方
林 千晶
- 株式会社ロフトワーク 共同創業者、代表取締役
公開日2018/01/05
連載20代リーダーの教科書
リーダーは「Do」を急ぐな。意外に知らない、正しいPDCA活用術
小林 傑
- 株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース 代表取締役
公開日2018/04/04
Biz/Zine
営業生産性を高めるために見える化すべきものとは?――インテリジェンスを生み出す「データの3つの技術」 | Biz/Zine(ビズジン)
追加日2018/10/11
DIAMOND Harvard Business Review
聴衆の前で堂々とプレゼンする5つの方法 | HBR.ORG翻訳リーダーシップ記事|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
追加日2018/07/18
東洋経済online
バズる文章を書く人と書けない人の致命的差
追加日2019/09/23
PRESIDENT Online
起業家が"自分の進むべき道"を見つけた本 | プレジデントオンライン
追加日2018/04/17
日経ビジネスONLINE
休息法を知り、働き方を考える「睡眠本」3冊 :日経ビジネスオンライン
追加日2017/10/23
EL BORDE
30代は最後のチャンス。クリエイティブディレクター水野学が語るこの言葉の真意とは | 境界線の越えかた | EL BORDE (エル・ボルデ) - デキるビジネスパーソンのためのWEBマガジン
追加日2019/03/27