自分の身体で習慣化して感じた。これからのサービスに求められる事
こんにちは!dely株式会社でクラシルプロダクトのUIデザイナー兼プロダクトマネージャーをしている小林和央 @kazkobayです。今回は業務をしている中で感じた、C向けサービスを設計をする上で、今後重要になってくるのでは?と個人的に思っている事を書いてみようと思います 今回の内容はこんな人におすすめです。 ・サービスを成長させる事を考えている人 ・C向けサービスのグロース/デザインを担当している人 ・これからの自社プロダクトのあり方を考えたい人…
READ MORE
続きはこちらから
ゲームやSNSだけじゃない。未来の生活必需品をつくる ベンチャー企業5選
公開日2018/01/13
VTuber市場の可能性──“第二のUUUM”はどこまで熱狂を起こせるか?
公開日2018/09/11
「MRお化け屋敷」の先に待つものは?──“多重世界”の頂点を目指す、ティフォン
深澤 研
- ティフォン株式会社 CEO
公開日2018/10/10
PdMはあきらめの悪さがけっこう大事──ドクターズプライム高橋京輔が胸に秘める「執着心」
高橋 京輔
- 株式会社ドクターズプライム 取締役 / 共同創業者
公開日2020/01/10
マーケティングの核は「獲得」から「エンゲージメント」に。バーガーキングに学ぶ顧客との関係性づくり【Customer Engagement Conference レポート】
平田 祐介
- Repro株式会社 代表取締役
公開日2020/02/12
連載Vertical SaaSの精鋭たち
「教育を変えたい」を体現するミッションドリブン経営。atama plusに学ぶ、“想い”を社会に広げる方法
中下 真
- atama plus株式会社 共同創業者・取締役
公開日2020/02/18
note
トレンドを見越したプロダクト設計について|8maki|note
2020.01.15
note
UI改善のためにエンジニアに仕様を構造化してもらったら再設計がめちゃくちゃ捗った話|鈴木 健一 / PLAID & Ex.STANDARD|note
2020.02.13
Coral Capital
Fintechやスマートホームのプロマネの仕事とは―、STARTUP AQUARIUMレポート | Coral Capital
2020.03.22
PMノート
【PdM Voice #1】プロダクトで企業のミッション・ビジョンと現実の差分を埋める
2020.03.29
note
プロダクトの戦略の考え方について|kosuke.k|note
2020.04.05
Goodpatch Blog
今、世界レベルで求められるプロダクトマネージャーのマインドセットとは?|Blog|Goodpatch グッドパッチ
2020.06.28
あえて合理性を捨て、「冗長なUI」を設計するのはなぜか?トレタが目指す本当の「わかりやすさ」
中村 仁
- 株式会社トレタ 代表取締役
公開日2019/08/01
創業2年で累計30億円調達のOLTAに聞く、サービスを急成長させる「パートナー連携」と「UX設計」の戦略
澤岻 優紀
- OLTA株式会社 代表取締役CEO
公開日2019/09/17
連載メルペイが見据える"決済の向こう側"──新しい「信用」を創るゲームチェンジャーの挑戦
世界でもユニークな、“信用をデザイン”するチーム──テクノロジーで「信用」の仕組みを変革する、メルペイのCredit Design
山本 真人
- 株式会社メルペイ 執行役員CBO
公開日2019/08/29
連載高齢者の生活をリデザインー介護DXで社会的インパクトを狙う、Rehab for JAPANの挑戦
とにかく“イケてるプロダクト”を創ろう──「美容サロンのネット予約」というDXを成した2人が、介護SaaSで躍動するワケ
池上 晋介
- 株式会社Rehab for JAPAN 取締役副社長 COO
公開日2021/12/27
連載高齢者の生活をリデザインー介護DXで社会的インパクトを狙う、Rehab for JAPANの挑戦
「究極のUX」がここにある。SaaSのインパクトは、介護業界でこそ特に大きくなる3つの理由を、Rehab for JAPANに聞く
今吉 亮輔
- 株式会社Rehab for JAPAN プロダクトマネージャー
公開日2022/01/28
機会の「バリエーション」と「場数」こそが価値の源泉──リクルート新規事業開発PdMに訊く、個の経験値を左右する組織構造の真実
小田 真理子
- 株式会社リクルート 事業開発領域プロダクトデザイン部 部長
公開日2024/03/18
freshtrax
日本の新規サービス規制に思う事 | freshtrax | デザイン会社 btrax ブログ
2018.06.18
MarkeZine
「見せかけのロイヤルティ」を生み出していませんか?企業が今、Cemに取り組むべき2つの理由
2019.08.03
note
NetflixはUI/UXの改善に機械学習をどのように使っているのか?|みゃふのPythonプログラミング~応用編~|note
2020.02.13
THE BRIDGE
業務システムにおけるUXリサーチのポイント
2020.03.24
btrax
実践デザイン思考!量より質を極めるユーザーリサーチ基本のき
2020.03.31
Wantedly Blog
「何度でも最高のサービスを生み出したい」元事業会社PdMがクライアントワークに挑戦する理由 | Goodpatch's Blog
2020.04.24