ferretで劇的に成果を上げた、オウンドメディア経由のリードを成約に結びつける4つの組織改革

飯髙 悠太
  • 株式会社ホットリンク マーケティング本部 本部長 

1986年生まれ。2014年 株式会社ベーシックに入社。ferretを立ち上げ、創刊編集に就任。2017年 株式会社ベーシックの執行役員に就任。2019年 株式会社ホットリンク マーケティング本部長に転籍。これまでに複数のWebサービスやメディアの立ち上げ・東証1部上場企業を含め50社以上のコンサルティングを経験。

中橋  紀善
  • 株式会社ベーシック マーケティング部 部長 

2011年1月にベーシック入社。フランチャイズ専門メディアでマーケティング・ディレクションの責任者を担当した後、飯髙氏にたっての希望でferretのマネタイズ担当に。メディア広告メニューの企画・販売・運用、アライアンス、新規サービスなどを担当し、ferretの収益基盤を作る。2017年6月から現職。

公開日2018.08.16
連載0→1創世記

コモディティ化した“車”を最高のエンターテインメントに!MiddleFieldが目指す自動車業界の刷新

中山  翔太
  • MiddleField株式会社 CEO 

1988年生まれ。法政大学キャリアデザイン学部卒。株式会社サードにてスポンサー営業、プロモーション施策の提案、グッズの製作販売、ファンクラブの起ち上げなど幅広い業務に従事。4年間のモータースポーツ業界での経験から感じた業界の問題点を解決すべく起業を決意する。2015年12月にMiddleField株式会社を設立。

片岡  伶介
  • MiddleField株式会社 COO 

1989年生まれ。高校卒業後、富士重工に入社。自動車の開発に携わるかたわら、自動車部にも所属し様々なレースに参加する。自分の設計した車でレースをしたいという思いを実現させるべく同社を退社後、複数の事業を経験した後に、2016年3月にMiddleField株式会社に取締役として入社。メディア事業をメインに戦略立案と仮説検証を担当。

公開日2018.03.06

HR TechスタートアップのMewcketが目指す、“次世代の職業マッチング”

小林 奨
  • 株式会社Mewcket 代表取締役社長 

日本大学経済学部出身。大学在学中に起業し、事業売却を経験。株式会社リクルート住まいカンパニーにて、新規事業開発室にプロジェクトリーダーとして就任。2016年株式会社Mewcket立ち上げ。

五十嵐 圭一
公開日2018.03.01

SEOは“普通”が勝つ?ウェブライダー松尾が明かす、アルゴリズムと共存するコンテンツ制作の要

松尾 茂起
  • 株式会社ウェブライダー 代表取締役 Webプロデューサー 

1978年奈良県生まれ。関西学院経済学部を卒業後、京都の制作会社に勤務し、大手舞台の音楽制作などを担当。その後、25歳でフリーランスのクリエイターとして独立し、アーティストの演奏サポートや楽曲制作の仕事を請け負う。また自身のピアノ演奏を録音した「ピアノフレーズ集」をWebで販売し、検索集客を意識したWebマーケティングのノウハウをパッケージ化した商品「賢威」を開発・販売を始めたところ、多くのユーザーから支持され、2010年「株式会社ウェブライダー」設立。Webコンサルティング業の傍ら、様々なWebコンテンツをプロデュース。「松尾シゲオキ」名義では作曲家・ピアニストとして活動。

公開日2018.02.16

AIは報道を支配するか?事故からアナウンサーまで提供するSpecteeが作るメディアの未来

村上 建治郎
  • 株式会社Spectee 代表取締役 CEO 

エー・アイ・アイ株式会社(ソニー子会社)にて、オンライン・デジタルコンテンツの事業開発などを担当、2005年 米Charles River Laboratories入社、日本企業向けマーケティング等を担当、2007年 シスコシステムズ入社、チャネル・サービス・ディベロップメント・マネージャー等、2011年 同社を退社し独立。

公開日2018.01.26

該当する記事はございません。

記事を探す

現在、開催予定イベントはございません

イベント一覧をみる

スローガン株式会社

代表者
仁平 理斗
  • スローガン株式会社 代表取締役社長 

早稲田大学国際教養学部在学中の2008年より創業期のスローガン株式会社にインターンとして約1年半在籍、事業責任者を務めたのち、2010年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。DeNAとNTTドコモの合弁会社でのUGC事業立ち上げ、DeNA Seoulでの韓国事業立ち上げを経て、ゲーム事業部にて複数のゲームタイトルをプロデュース。2016年12月、スローガン株式会社に復帰。2017年に執行役員に就任、新卒採用支援事業の責任者を務める。2021年3月に取締役 執行役員COOに就任。2023年3月より創業者からのバトンを受け代表取締役社長に就任。

株式会社Gunosy

代表者
福島 良典
  • 株式会社LayerX 代表取締役CEO 

東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。 2018年にLayerXの代表取締役CEOに就任。 2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。

株式会社ユーザベース

代表者
稲垣 裕介
  • 株式会社ユーザベース 代表取締役社長(共同経営者) 

1981年生まれ。大学卒業後、アビームコンサルティングに入社。テクノロジーインテグレーション事業部で、プロジェクト責任者として全社システム戦略の立案・構築、金融機関の大規模データベースの設計・構築等に従事。2008年、新野良介氏、梅田優祐氏とともに株式会社ユーザベースを創業。2017年よりユーザベースの代表取締役に就任。

梅田 優祐
  • 株式会社ユーザベース 

株式会社グローマス

代表者
海田 大介
  • 株式会社グローマス 代表取締役社長 

慶應義塾大学大学院 理工学研究科を修了後、2004年に、新卒で現・日本IBM株式会社に入社。主にITを活用した企業変革に関するコンサルティングに従事。その後、一度の起業を経て、2010年4月、株式会社エス・エム・エスに人事部のマネジャーとして入社。中途採用、新卒採用、人事制度改革などに携わる。2014年4月に株式会社グローマスを創業、代表取締役社長に就任。

株式会社ジラフ

代表者
麻生 輝明
  • 株式会社ジラフ 代表取締役社長 

中学生の頃、10代の若者が掲示板やチャット、CGIゲームなどを通じて交流できるコミュニティサイトを立ち上げ、学生人気ポータルサイトとの提携を実現。その後インターネットサービスでの起業を視野に入れ、経営について学ぶため一橋大学商学部に入学。経営戦略とゲーム理論をダブル専攻。IP Partnersやインタレストマーケティングなどベンチャー企業でやグリーにて事業経営や調査担当、アルバイトインターンなどを経て、就職活動に参加。最終的に大手ベンチャーキャピタルに内定するも、2014年10月に合同会社ヒカカクを創業し、内定を辞退。2015年4月より株式会社ジラフへと組織変更した。

株式会社SAKURUG

代表者
遠藤 洋之
  • 株式会社SAKURUG 代表取締役 

1983年生まれ。千葉県出身。ITに関するトータルソリューションを提供する株式会社GOOYAに入社。営業として年間目標を半年で達成、部下20人のマネジメントに携わる。その後、GOOYAから出資も受け、2012年に株式会社SAKURUG(旧gooyaAd)を設立、代表取締役に就任した。趣味はトライアスロン、読書、旅行。

MiddleField株式会社

代表者
中山  翔太
  • MiddleField株式会社 CEO 

1988年生まれ。法政大学キャリアデザイン学部卒。株式会社サードにてスポンサー営業、プロモーション施策の提案、グッズの製作販売、ファンクラブの起ち上げなど幅広い業務に従事。4年間のモータースポーツ業界での経験から感じた業界の問題点を解決すべく起業を決意する。2015年12月にMiddleField株式会社を設立。

株式会社AppBrew

代表者
深澤 雄太
  • 株式会社AppBrew 代表取締役 

1994年生まれ、2013年度東京大学入学。中学時代に独学でプログラミングを習得。大学入学後の2013年に友人らと共に「東大無料塾」を立ち上げた後、大学を休学しfreee株式会社で1年間インターンを経験。個人でのシステム開発の受託などを経て、2016年2月に株式会社AppBrewを設立。コスメのコミュニティアプリ「LIPS」を2017年1月にリリース。

UUUM株式会社

代表者
鎌田 和樹
  • UUUM株式会社 代表取締役社長 

1983年生まれ。東京都出身。大学中退後、2003年に19歳で大手通信会社入社。総務、店舗開発・運営、アライアンスなど多岐にわたる分野で実績をあげ、2011年よりイー・モバイル一次代理店の代表取締役を務める。 その後、孫泰蔵氏の薫陶を受け、起業を決意。ほどなくして、HIKAKINとの大きな出会いを得て、2013 年、29歳でUUUM株式会社の前身となる、ONSALE株式会社を設立。

株式会社CoinOtaku

代表者
木田 陽介
  • 株式会社CoinOtaku 代表取締役社長 

2016年から父が立ち上げた暗号資産メディア運営補助を行い、月間120万PVまで成長させる。2018年7月に株式会社CoinOtakuのインターン生として入社し、2019年3月にニュース事業部長に就任。同年6月に代表取締役に就任し、メディアを月間PV150万・営業利益を2倍まで成長させる。2020年に東証2部上場のBeat Holdings LimitedとM&Aを行い、さらなる事業拡大を目指す。

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン