JV立ち上げのポイントは「エゴを消すこと」と「コミット引き出す座組み」
──アセマネ業務の10倍効率化を目指す、LayerX×三井物産の新会社設立の軌跡
世界を変える事業家の条件とは何だろうか──。
この問いの答えを探すべく、連載「事業家の条件」が立ち上がった。数々の急成長スタートアップに投資してきたXTech Ventures代表パートナー・手嶋浩己氏が、注目する事業家たちをゲストに招き、投資家の目から「イノベーションを生み出せる事業家の条件」を探っていく。
今回のテーマは、スタートアップと大企業によるジョイントベンチャー(以下、JV)。手嶋氏も取締役を務める、ブロックチェーンに関連する事業を展開するLayerXは、2020年4月に、三井物産、SMBC日興証券、三井住友信託銀行の3社と、合弁会社である三井物産デジタル・アセットマネジメント(以下、MDM)を設立。2020年に創業2年を迎えたばかりのスタートアップと、日本を代表する大企業の協業は、いかにして成し遂げられたのだろうか。
LayerX執行役員兼MDM取締役の丸野宏之氏をゲストに招き、じっくり語ってもらった。設立に至った軌跡や、「エゴを消すこと」「コミット引き出す出資の座組み」(丸野氏)といった、JV運営が軌道に乗り始めるまでのポイントについて。
- TEXT BY RYOTARO WASHIO
- PHOTO BY SHINICHIRO FUJITA
- EDIT BY MASAKI KOIKE
SECTION
/
三井物産とLayerX、互いの不足を補い合う
協業のそもそものきっかけは、LayerXの代表取締役CEOである福島良典氏が、ブロックチェーンに関する勉強会の講師として三井物産に招かれたことだという。三井物産は不動産や海外の発電所など、株式や債券以外のオルタナティブ資産を投資の対象とするアセットマネジメント会社を運営する中で、新しい資金調達の方法を模索していた。
無料会員登録いただくことで
この記事の続きをご覧いただけます。
こちらの記事は2020年12月14日に公開しており、
記載されている情報が異なる場合がございます。
おすすめの関連記事
連載手嶋浩己 XTech Ventures 創業秘話
エニグモ須田に会えなかったら、今も僕は博報堂にいたかもしれない
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2018/10/02
連載手嶋浩己 XTech Ventures 創業秘話
インタースパイアでの苦しい時代を共に戦った、UUUM中尾充宏
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2018/10/03
連載手嶋浩己 XTech Ventures 創業秘話
ユナイテッドで確立された、経営者と投資家の顔。ブーストさせたのはSkyland Ventures木下慶彦
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2018/10/04
連載手嶋浩己 XTech Ventures 創業秘話
経験を積んだエグゼクティブに働き方改革を。事業も投資もする、新しいタイプのVC
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2018/10/05
XTechから1億を調達したRiLiは、スタイルを定義するコミュニティ作りを描く
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/04/25
XTechと共に事業価値を最大化させる。ミクシィが踏み切る300億円をかける挑戦
木村 弘毅
- 株式会社ミクシィ 代表取締役社長執行役員
公開日2019/05/07
連載Unicorn Night 令和から始めるスタートアップ
リクルート、博報堂から“創業直後”のベンチャー企業へ。草創期にトップVCがみた「スタートアップで働くリアル」
渡邊 一正
- 株式会社エースタート 代表取締役CEO
公開日2019/08/09
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
メディアの関心を集め、ローンチ直後のインパクトを最大化。XTV手嶋氏と解き明かす、スペースマーケットの成長戦略
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/10/08
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
XTVが“異例”の投資実行。スペースマーケット重松氏に訊く、社会情勢を追い風にするサービス設計
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/10/11
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
経験に裏打ちされた実践知が、投資家の心をつかむ。XTV手嶋氏が明かす、ブライダル業界変革を目指すリクシィへの投資要因
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/10/15
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
ブライダル業界の縮小に、歯止めをかける。「結婚式=画一的」を打破するリクシィの展望
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/10/18
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
家具市場には“溝”がある──オフィスの総サブスク化を狙う「subsclife」のポテンシャルをXTV手嶋氏が解説
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/11/15
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
スペックで差別化できない「家具」だからこそ、「サブスク」に勝ち筋がある──「subsclife」ヒットの背景を、XTV手嶋氏と探る
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/11/21
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
自宅キッチンから生まれた食のスタートアップ。「完全栄養食」ベースフードの創業ストーリー
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/11/28
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
“主食のリプレイス”を目指すベースフードに聞く、海外進出の勝算。そして、XTV手嶋氏の投資要因
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/12/03
「起業アイデアは借りたっていい」と後押し。XTech西條氏・手嶋氏トークレポートを起業家合宿から
西條 晋一
- XTech株式会社 代表取締役CEO
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- エキサイト株式会社 代表取締役CEO
公開日2020/05/14
「若手にVCは無理」なんて幻想だ。20代キャピタリストが志す、VC業界のアップデート【TLM木暮×EV金子×XTech手嶋】
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2020/06/01
ZoomとSlackでは、感情どころか業務内容も伝わらない?テレワークの秘訣は「テレカンでもテキストでもないちょうど良い会話」の有無にあり【ラウンズ合田×XTV手嶋】
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2020/12/03