連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼

経験に裏打ちされた実践知が、投資家の心をつかむ。
XTV手嶋氏が明かす、ブライダル業界変革を目指すリクシィへの投資要因

インタビュイー
手嶋 浩己

1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、戦略プランナーとして6年間勤務。2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、新規事業立ち上げや創業期メルカリへの投資実行等を担当。2018年同社退任した後、Gunosy社外取締役を経て、LayerX取締役に就任(現任)。平行してXTech Venturesを創業し、代表パートナーに就任(現任)。

安藤 正樹
  • 株式会社リクシィ 代表取締役社長 

2003年京都大学法学部卒業。2001年の在学中より創業メンバーとして参画していたインターネット関連事業会社で、営業担当取締役として、新規事業の立ち上げ、事業拡大、営業部門のマネジメント全般を担当し、東証マザーズ上場に貢献する。 2009年4月、ブライダル事業会社に入社し、東証マザーズ上場を経験後、結婚式場の責任者、マーケティング部門の責任者を経て、取締役事業本部長に就任、東証一部指定替に貢献する。その後、常務取締役として事業部門を管掌し、結婚式場30施設、内製部門、新規事業、HR(人的資源)を統括し、売上262億円/ 社員数1,023名の規模(連結)へと成長させた。2016年5月、株式会社リクシィを創業。

関連タグ

投資家やVCが事業のどこに注目し、何を高く評価するのか── 起業家にとって、資金を調達し、その先に見据えるミッション実現を目指すうえでも知っておきたいポイントだ。しかし、投資の決定要因が語られる機会は決して多くはない。

そんな閉ざされた世界を解き明かし、急成長するスタートアップを増やしていくべく、連載企画「XTV手嶋氏と迫る、事業家の要諦」が立ち上がった。XTech Ventures株式会社共同創業者兼ジェネラルパートナーの手嶋浩己氏が、主に投資先のスタートアップCEOと対談。手嶋氏が投資を実行するまでの経緯から現在に至るまで、事業成長の背景を掘り下げていく。投資家が魅力を感じる事業の共通項や、創業期スタートアップが成功するために押さえるべきポイントを明らかにする。

第2回は、2019年4月にXTech Venturesから資金調達した株式会社リクシィ代表・安藤正樹氏との対談を前後編でお送りする。

リクシィは、「結婚式における選択肢の多様化」を目指し、2018年6月に業界初となるオンライン結婚式準備サービス「Choole【チュールウエディング】」をローンチ。従来のようにドレスやフラワー、ヘアメイクのそれぞれを各式場が定めたものではなく、一つひとつ自由に選べるのが特徴だ。

一方で、ブライダル領域はシュリンク傾向にあるといわれている業界でもある。一体なぜ、XTech Venturesはリクシィへ投資をしたのか。

前編では、リクシィが約1.6億円の資金調達に成功した要因にフォーカスを当てる。手嶋氏がVC目線で投資の裏側を明かすともに、安藤氏からは「VCから出資を受ける価値」が語られた。

  • TEXT BY HUSTLE KURIMURA
  • EDIT BY TAKUMI OKAJIMA
SECTION
/

業界の未来を背負う覚悟が、投資家の支援を呼び寄せた

リクシィ創業以前、安藤氏はブライダル事業を展開するエスクリで、結婚式場30施設の運営、マーケティング・新規事業やHRなどの統括に7年間従事。かつては、ドリコムの創業メンバーとして東証マザーズ上場に貢献した経験も持っている。ITリテラシーや組織開発ノウハウの導入によってブライダル業界の変革を牽引したいと考え、2016年5月にリクシィを創業した。

「ブライダル業界の構造改革・結婚式であふれた世界を創る」をミッションに掲げるリクシィは、複数のサービスを展開し、様々な角度から業界の「負」の解決に挑む。現在は、プランナー経験者が結婚式場探しをサポートする「gensen wedding」、ブライダル業界に特化した転職支援をする「リクシィキャリア」、ブライダル事業に特化したコンサルティングサービス「リクシィブライダルコンサルティング」、オンライン結婚式準備サービス「Choole【チュールウエディング】」と、スタートアップとしては珍しく、4つの事業をすでに展開している。

2019年4月にプレシリーズAラウンドでXTech VenturesやSMBCベンチャーキャピタル4号投資事業有限責任組合、個人投資家などから約1.6億円の資金調達に成功。しかし、それまでリクシィは投資家から評価してもらえず、資金を調達できない期間が続いていたという。

株式会社リクシィ代表・安藤正樹氏

安藤創業時から提供してきた人材サービスのリクシィキャリアは順調に成長していましたが、それだけでは資金調達に必要なインパクトが不足していました。それを踏まえ、Chooleをスタートする2018年6月ごろから、投資家の方々に声をかけはじめたのですが、Chooleでトラクションを獲得できていなかったため、サービスの伸び代や目指す世界観を伝え切ることができませんでした。チームや事業戦略などは「申し分無い」という評価が大半だったにもかかわらず、です。

その状況下でありながら、手嶋氏は、安藤氏がシュリンクする業界でのイノベーション創出に必要な、ある武器を持っていることに注目し、投資を決断した。

XTech Ventures株式会社共同創業者兼ジェネラルパートナー・手嶋浩己氏

手嶋安藤さんは、サービスを単体で伸ばすことだけでなく、ブライダル業界全体への貢献に目を向けられる人です。だからこそ、まずは人材不足や結婚式場の集客といった、業界が抱える課題のなかでも特に深刻なものから解決を試みました。

1つの業界全体を本気で変えようと思うと、いくつかのサービスを試行錯誤しながら、長期に及んで目標を追いかけていく必要があります。業界の構造や細かな部分まで把握し、前職の経験や実績も活かせる安藤さんなら、業界変革をやり切れるはずだと確信しました。

安藤新規事業の責任者や営業部門のマネジメント全般、結婚式場の責任者まで、ウェディング領域の仕事のほとんどを経験した自負があります。事業を伸ばすにあたり、自分自身がどの部門にもコミットできることは強みになると思っています。

手嶋だからこそXTech Venturesとしては、サービス単体ではなく4つのサービス全体としての業績を重視して投資しました。もちろん、1つのプロダクトで突き抜けるスタートアップにも数多く投資していますが、リクシィのような産業全体の成長にコミットする会社も、事業の幅を広げるためにポートフォリオへ加えたいと考えたんです。

SECTION
/

XTVは「程よい距離感」を保ち、起業家の挑戦を支える

安藤氏が経営者として、今後XTech VenturesをはじめとするVCに期待するのは、資金繰りに関するアドバイスだという。

安藤たとえばバーンレートなど、お金に関することについては、積極的にご助言いただきたいです。親交のある経営者に資金繰りの相談をすると、どうしても個人の経験ありきのアドバイスが返ってきてしまいます。

すでに成功を収めている他の起業家たちと比べて適切な用途に資金を使えているか、今のペースだとあと何年で資金が底を突きそうなのか。ビジョンの実現や資金調達といった中長期的な目標から逆算して、マイルストーンを適切に設定するために必要なんです。

手嶋そういったサポートもしつつ、VCが投資先と程よい距離感を保つことも大切だと思っています。特に安藤さんは若手ではなく、ドリコムとエスクリ、そしてリクシィと、数々の経験を積み重ねてきた方です。メンバーと事業をつくるなかでいくつもの課題に直面し、その度に工夫を凝らして乗り越えてきた。そこで培った実践知は、安藤さんにしかない武器であり、他の誰にも真似のできないことです。

だからこそ、私たちは干渉しすぎることなく、投資を中心に適切な距離からのサポートに徹したいと考えています。命運を左右する意思決定や、目指す世界観は、実際に事業を行う経営者たちの手に委ねたいのです。

手嶋氏は、そんな安藤氏の経験と業界変革の切り込み方を高く評価している。

手嶋リクシィは安藤さんの経営力とテクノロジーを活用して、産業全体を大きく変革できるポテンシャルがあると思っています。

ちなみにここで言う経営力とは、”うまくいきそうなとき”にいかにレバレッジをかけられるか。1つ事業をつくるだけなら経営力は必要ないですが、その先へいくならば、なくてはならないものになります。

その意味で、リクシィはまさに諸藤周平さんが創業されたSMSのような会社にもなれるのではないでしょうか。

対談後編では、安藤氏が最も力を注ぐサービスの詳細から、手嶋氏がリクシィが展開する事業のどの部分を評価しているかについてまでをお届けする。

こちらの記事は2019年10月15日に公開しており、
記載されている情報が現在と異なる場合がございます。

次の記事

記事を共有する
記事をいいねする

執筆

ハッスル栗村

1997年生まれ、愛知県出身。大学では学生アスリートを取材し、新聞や雑誌の制作・販売に携わる。早稲田大学文学部在学中。

編集

岡島 たくみ

株式会社モメンタム・ホース所属のライター・編集者。1995年生まれ、福井県出身。神戸大学経済学部経済学科→新卒で現職。スタートアップを中心としたビジネス・テクノロジー全般に関心があります。

デスクチェック

長谷川 賢人

1986年生まれ、東京都武蔵野市出身。日本大学芸術学部文芸学科卒。 「ライフハッカー[日本版]」副編集長、「北欧、暮らしの道具店」を経て、2016年よりフリーランスに転向。 ライター/エディターとして、執筆、編集、企画、メディア運営、モデレーター、音声配信など活動中。

おすすめの関連記事

Sponsored
連載コロナ禍の苦境を乗り越えた5人の経営者──未曽有の“危機”を乗り越えるための思考法

【みずほ銀行コラボ企画】「全部壊して、ゼロになれ」──ブライダルDXを牽引するリクシィ・安藤氏。2度の上場経験をもつ経営者がコロナ禍で捨てたものは、セオリーと経験

安藤 正樹
  • 株式会社リクシィ 代表取締役社長 
公開日2022/07/07

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン