スタートアップ起業家、投資家がおすすめ、新社会人が読むべき本33選 | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
今年も4月に多くの新社会人が誕生する。 今回、STARTUP DB編集部では平成最後となる新社会人を応援すべく、これまでSTARTUP DB MEDIAにてインタビューさせていただいた起業家や投資家のみなさまに「新社会人におすすめする読むべき本」のアンケートを実施した。 これから新たな門出を迎える新社会人には、ぜひ参考にしていただきたい。また、新社会人でないビジネスパーソンにとっても、学びとなる本ばかりのため、まだ読んでいない本があれば一度手にとってみてはいかがだろうか。 スタートアップ起業家編(順不同) ヘイ株式会社/代表取締役社長:佐藤裕介氏 ・eボーイズ UBER や Twitter などグローバルテックスタートアップに投資する95年設立の米国トップ VC のひとつである Benchmark Capital の日々を描いたノンフィクション。00年出版ではあるが、ネットバブルの中で新しい付加価値が生み出されるほんの短い瞬間を生々しく切り取った不朽の名作。いまや生活インフラとして必要不可欠となった、あって当たり前のサービスや価値がどのように創出されたのか。未来を見通していたと今振り返れば思える創業者や初期投資家の、当時の苦悩や五里霧中な状況を本書を通じて追体験することで真に新しい価値をつくりだすとはどういうことかを学ぶことができる。 株式会社ミラティブ/代表取締役:赤川隼一氏 ・反脆弱性 新卒はとかく社内の「常識」をインストールされがちですが(それは必ずしも悪いことばかりではないのですが)、常識を健全に疑い、本質的に長く価値を提供しつづけるために必要なものは何か、現代をどういう時代と捉えてその上で重視すべきことは何か、などを自分の頭で考えるヒントをくれる預言的な書のため。 株式会社Finatextホールディングス/代表取締役CEO:林良太氏 ・NETFLIXの最強人事戦略、ティール組織 自分が働く会社がイケてる会社かどうかというのを判断する羅針盤 ・上機嫌の作法 社会人というかビジネスマンとして持つべき素養 株式会社SmartHR/代表取締役社長:宮田昇始氏 ・Running Lean…
続きはこちらから
STARTUP DBに移動します
イーサリアム創業者を輩出したティール・フェローシップ。2018年度に選出されたブロックチェーン・プレイヤー4名とは?
「死」を適正サイズに調整し、可塑性ある起業家を育成する。GOB Incubation Partners山口氏に聞く、インキュベーションの要諦
- GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役
「成長軌道に戻らなきゃ、僕は社長失格」──CROOZ SHOPLIST小渕宏二が背水の陣で臨む、前代未聞のV字回復劇
- クルーズ株式会社 代表取締役社長
DeNAのOBOGは、なぜ本気でDeNAキャリアを推す?“無茶振りカルチャー”をミラティブ、シン、YOUTRUSTの起業家3人が楽しく振り返る
- 株式会社ミラティブ 代表取締役
テスラが日本車を圧倒したブランド戦略を、“イチゴ”に応用して米で55億調達──Oishii Farmに学ぶ、世界を席巻するプロダクト開発術
- Oishii Farm Co-Founder & CEO
給与データの収集で、一体何が起きる?XTV手嶋が期待する「人材市場の変革」構想を、あの南場氏も舌を巻く豪胆さの元DeNA人事本部長に聞く
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
アイデアだけでは起業は成功しない:日経ビジネスオンライン
方法論なんかじゃない。スタートアップを支えるのは、想いを抱き続ける胆力 | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
エウレカ創業者が「アパレルブランド」に見出した可能性|Forbes Japan
起業家はどんな困難な状況でも「Optimistic」たれ マザーハウス 山崎大祐副社長(第1話)|Venture Navi
人生に目標なんていらない。多くの成功者たちが証明した、目標より1000倍大事なこと|新R25
米国VCが好む起業家の7つの特徴(その4/4:規律、執念)
資金調達を成功させる、起業家のための7つの基本
- 500 Mobile Collective General Partner
アジア初開催のGoogleデモデイ、勝ち残った精鋭スタートアップは?305社から選抜された日本含む10社を紹介
経験を積んだエグゼクティブに働き方改革を。事業も投資もする、新しいタイプのVC
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
自動運転車向け3Dマップから出張予約サイトまで。Andreessen Horowitzの2018年10月~11月の投資先スタートアップ9社
「人」に向き合い、未来にあるべき事業へ投資する。ジャフコ、ITVを経てANRIへ参画した河野氏の思考に迫る
- ANRI ジェネラルパートナー
無知でも手探りでも、動き始めれば新規事業は成る。事業創造カンパニーの大黒柱に聞いた、CVC創設の狙いと未来図
- OPEN VENTURES株式会社 代表取締役社長
SaaSには大きなホワイトスペースがある。ベンチャーキャピタリスト倉林 陽氏が注目する新しい世代
スタートアップの評価額を上げる「プレミアム」とは何か
KVP 長野秦和 〜VC歴年で約社に投資したベンチャーキャピタリスト〜|スタートアップ投資TV 【創業初期のスタートアップ起業家に向けた有益な情報を発信します!】|note
スタートアップ経営者のためのCVCタイプ別アプローチ・交渉ガイド | TechCrunch Japan
投資家へのピッチで「伝えない数字」が雄弁に語ること | Coral Capital
「インパクト投資」の現在。先導者SIIFに聞くインパクトマネジメントがもたらす成長の可能性
AI活用のバスケ上達サービスやイヤホン型会話デバイスなど──押さえておきたい資金調達ニュース【〜7月22日】
世界で勝てるのは、既存産業を変える企業。GCP・湯浅エムレ氏の投資戦略
- グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社 パートナー
フィットネス市場のトレンドは「自宅」──米国スタートアップ4社に見る開拓の鍵
東南アジア×オープンイノベーションに取り組むジェネシア・ベンチャーズが見据える、課題と突破口
- 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ General Partner
100年続く“構造的暴力”を変革。マッキンゼー出身者が立ち上げたキャディは、「マッチングシステム」で180兆円市場に挑む
- キャディ株式会社 代表取締役社長
子供向け教育事業の創出、AI構築による産業課題の解決。注目のスタートアップ2社が登場──FastGrow Pitchレポート
- 株式会社NOWMO 代表取締役CEO