スタートアップ起業家、投資家がおすすめ、新社会人が読むべき本33選 | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
今年も4月に多くの新社会人が誕生する。 今回、STARTUP DB編集部では平成最後となる新社会人を応援すべく、これまでSTARTUP DB MEDIAにてインタビューさせていただいた起業家や投資家のみなさまに「新社会人におすすめする読むべき本」のアンケートを実施した。 これから新たな門出を迎える新社会人には、ぜひ参考にしていただきたい。また、新社会人でないビジネスパーソンにとっても、学びとなる本ばかりのため、まだ読んでいない本があれば一度手にとってみてはいかがだろうか。 スタートアップ起業家編(順不同) ヘイ株式会社/代表取締役社長:佐藤裕介氏 ・eボーイズ UBER や Twitter などグローバルテックスタートアップに投資する95年設立の米国トップ VC のひとつである Benchmark Capital の日々を描いたノンフィクション。00年出版ではあるが、ネットバブルの中で新しい付加価値が生み出されるほんの短い瞬間を生々しく切り取った不朽の名作。いまや生活インフラとして必要不可欠となった、あって当たり前のサービスや価値がどのように創出されたのか。未来を見通していたと今振り返れば思える創業者や初期投資家の、当時の苦悩や五里霧中な状況を本書を通じて追体験することで真に新しい価値をつくりだすとはどういうことかを学ぶことができる。 株式会社ミラティブ/代表取締役:赤川隼一氏 ・反脆弱性 新卒はとかく社内の「常識」をインストールされがちですが(それは必ずしも悪いことばかりではないのですが)、常識を健全に疑い、本質的に長く価値を提供しつづけるために必要なものは何か、現代をどういう時代と捉えてその上で重視すべきことは何か、などを自分の頭で考えるヒントをくれる預言的な書のため。 株式会社Finatextホールディングス/代表取締役CEO:林良太氏 ・NETFLIXの最強人事戦略、ティール組織 自分が働く会社がイケてる会社かどうかというのを判断する羅針盤 ・上機嫌の作法 社会人というかビジネスマンとして持つべき素養 株式会社SmartHR/代表取締役社長:宮田昇始氏 ・Running Lean…
続きはこちらから
STARTUP DBに移動します
目指すのは、令和を代表するメガベンチャー。EC・DtoCを軸に日本経済を動かすACROVEの新たなる一歩
- 株式会社ACROVE 代表取締役
電動マイクロモビリティを当たり前に。人生をかけて交通インフラの創造に挑む、ある起業家の決意
- 株式会社Luup 代表取締役社長 兼 CEO
【みずほ銀行コラボ企画】「顧客が僕らの事業を守ってくれた」──飲食SaaSのクロスマート・寺田氏にみる、ステークホルダーと共創する事業経営とは
- クロスマート株式会社 代表取締役
8か月で3回の資金調達に成功したタイミー・小川氏が語るその裏側──若手経営者3名が語った起業の本音
- 株式会社PoliPoli 代表取締役 兼 CEO
起業を10倍速で体験できる環境、知ってる?スタートアップ・スタジオの仕事を知らずに、事業を語ってはいけない理由
- Studio ENTRE株式会社 代表取締役
徹底的な「憑依力」でキャリアを拓く──エンプラセールスからデロイト、VCを経て起業。Matilda Books百野氏が実践する“自分自身の売り方”
- 株式会社Matilda Books 代表取締役
70代起業家・坂本孝はなぜ「リスクをリスクと感じない」のか | 今月の主筆 俺の社長 坂本 孝 | ダイヤモンド・オンライン
「すべては作戦でした」 ヤフーと組むことにした新世代起業家の告白 #30UNDER30 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
【新連載】どの街に住むかが起業家の成否を決める? | 未来を実装する秘訣 vol.1 | xTECH
AI社会における必須インフラ「AIから社会を守る砦」。AIという「よくわからないもの」に人間の命運が握られないために
事業立ち上げに必須となる“ニーズの喚起”とは?「防災×ギフト」KOKUAのマーケティング戦略
「慶應卒の学歴なんていらない」10代起業で成功する子の共通点 「取りあえず」の進路からの外れ方 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
これから伸びる市場は、起業家に教えてもらう。気になる12の質問をトップVCに聞いた【FastGrow Answers VC特集/前編】
- ALL STAR SAAS FUND Managing Partner
押さえておきたい資金調達ニュース──1200万のユーザーが利用するカレンダーアプリや累計調達額が約114億円となった名刺管理サービスなど
AIエージェント時代のカスタマーサポート大革命──RightTouch×GMO VenturePartnersが切り拓く金融DXの新潮流
- 株式会社RightTouch 代表取締役
【有機米デザイン×ユナイテッド】「よいこと」してる、で終わらせない。社会的意義と儲かる農業を両立させる戦略的座組みとは?
- 有機米デザイン株式会社 代表取締役
即効性ある策は、知識習得なり──Sozo Ventures・中村氏に訊く、グローバルスタンダードで勝ち抜く秘訣
- Sozo Ventures ファウンダー/マネージング ディレクター
「堅牢な指針と、柔軟な事業ポートフォリオで挑め」──ユナイテッド・金子氏に訊く、不確実な時代を生き抜くパーパス経営と3つのコア事業戦略とは
- ユナイテッド株式会社 代表取締役 兼 執行役員
「日本はテクノロジーにおけるシリコンバレー」リアルテックの可能性とは | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
アシュトン・カッチャーが語るスタートアップ投資の目的と戦略 | TechCrunch Japan
スタートアップに追い風、コロナ禍による予想外の3つの変化 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
「40以上の事業を持つ強みを生かせ」DMMがCVCをつくる理由 | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
VCはサービス業。スタートアップに人気のCoral Capitalのサポートとは | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
バリュエーションが高い理由を説明出来るようにしよう
知ってるけどわかってない、カスタマーサクセスが経営の要になる理由──新たなレッドオーシャンでSaaSに挑むAsobica今田氏に聞く
- 株式会社Asobica 代表取締役 CEO
未来型国家エストニア。爆発的に生まれるスタートアップ60選。(後編)
東南アジア×オープンイノベーションに取り組むジェネシア・ベンチャーズが見据える、課題と突破口
- 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ General Partner
急成長スタートアップを支える“ビジネスアスリート”文化とは?スポーツ・ウェルネスの雄TENTIALが語る、鍛錬怠らぬ企業カルチャーのつくりかた
- 株式会社TENTIAL 執行役員 CFO
いくつ知ってる?海外で安定成長中のグローバルベンチャー14選(後編)
中小飲食店を巻き込むクーポン発行支援、伴走型キャリアトレーニング、マネジャー支援プラットフォームニューノーマル最前線のスタートアップたち──FastGrow Pitchレポート
- 株式会社GeNEE 代表取締役CEO