連載 “大丸有”から生まれる、イノベーション最前線

革新的なガス分離膜技術でOOYOOが目指す脱炭素社会

脱炭素社会の実現に向け、世界的に注目を集めるCO2回収技術。その中で、ひときわ革新的なアプローチを打ち出しているのが、京都大学発スタートアップのOOYOO。 同社が開発する「ガス分離膜技術」は、小型かつ高効率でCO2を回収することを可能にする画期的なものだ。従来の大型で高コストな回収装置と異なり、量産性やコスト効率に優れており、環境問題解決の新たな可能性を切り開くと期待されている。 今回は代表の大谷彰悟氏とCTOのラルフ・ナサラ氏にインタビューを実施。18年間勤めた大手商社を辞め、DeepTechスタートアップに飛び込んだ背景には何があったのか。また、膜技術を開発し、OOYOOの戦略の礎を築いたシバニア教授のアントレプレナーシップにもフォーカスした。 世界を舞台に、脱炭素社会の実現に挑むOOYOOが描く未来に迫っていく。…

READ MORE

続きはこちらから

記事はこちら

xTECHに移動します

記事を共有する

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。