市場拡大期の炭素排出量算出サービスが「サステナビリティ全般」を対象にピボットした理由とは
地球温暖化を食い止めるために欠かせないGHG(温室効果ガス)の削減。今や世界中がGHG削減に向けて動き始めており、環境保全が進んでいる欧州では、2024年から「サステナビリティ情報開示」が義務化されるなど、国をあげた取り組みも見られる。 日本もまた「2050年までにGHGの排出を実質ゼロにする」という目標を宣言し、その中間目標として「2030年度までに2013年度比マイナス46%」を掲げている。その実現のために、多くの企業が取り組んでいるのが「GHG排出量の可視化」だ。 国内でも、いくつかの「GHG排出量算出サービス」がリリースされており、その先駆けとなるのが株式会社ゼロボード。パートナー企業を巻き込んだエコシステムの形成により、多くの上場企業を顧客として獲得している。 そんな同社が、2023年に発表したのが「サステナビリティ全般」への事業領域の拡大。これまでGHGを中心に行ってきた情報管理の範囲をESG(環境、社会、企業統治)全般に広げると発表した。 今回は、同社代表の渡慶次氏にインタビューを実施。事業領域の拡大にある背景や、SaaSビジネスの事業領域拡大のポイントについて聞いた。…
READ MORE
続きはこちらから
連載“大丸有”から生まれる、イノベーション最前線
184記事 | 最終更新 2024.08.08連載FastGrow Conference for SUSTAINABILITY
サステナビリティ×ビジネスでユニコーンに!CSO山口が「SDGsを起点にしない事業推進」のプロセスとメソッドを大公開!
山口 太一
- 株式会社TBM 執行役員 CSO
公開日2021/11/04
連載FastGrow Conference for SUSTAINABILITY
“脱炭素”は今や、利益も投資も生み出す?──ビジネスパーソンが知るべき、環境問題とビジネスの「未来の関係」を、アスエネ西和田・エフアイシーシー森に聞く
西和田 浩平
- アスエネ株式会社 代表取締役CEO
公開日2021/11/08
連載Smartround Academia イベントレポート
2022年はクリーンテックや国産SaaSが来る!?──インキュベイトファンド村田氏、ALL STAR SAAS FUND前田氏が語るスタートアップ注目領域
村田 祐介
- インキュベイトファンド株式会社 代表パートナー
- 株式会社グラファー 取締役
公開日2022/03/01
連載コロナ禍の苦境を乗り越えた5人の経営者──未曽有の“危機”を乗り越えるための思考法
【みずほ銀行コラボ企画】「事業はなによりまず、“楽しむ”こと」──食べられる家をつくる?fabula・町田氏が感じた、経営者が大事にしたい、たった一つのこと
町⽥ 紘太
- fabula株式会社 代表取締役CEO
公開日2022/05/31
遂にNTTからスタートアップ誕生?──設立6年で売上6,000億円を狙う、DXを凌駕する地球規模の変革「GX」事業の全貌とは
谷口 裕昭
- NTTアノードエナジー株式会社 執行役員 グリーンソリューション本部長
公開日2023/07/26
「未開市場への挑戦権」は起業やスタートアップだけじゃない──NTTアノードエナジーの戦略家に訊く、20代で突き抜ける人材になるためのキャリア論
川野 孝太郎
- NTTアノードエナジー株式会社 経営企画部 事業戦略部門 課長/財務部 課長
公開日2023/09/25
xTECH
スタートアップがグリーンな未来とその先を実装する | 未来を実装する秘訣 vol.9
2022.02.15
xTECH
【脱炭素サマリー】三菱総研が語る、2050年までにネットゼロ社会を目指す背景とビジネスとして捉えるべきポイント
2023.04.20
xTECH
これからの上場企業に求められる世界基準で考えられた再生可能エネルギーとは。日本らしい小規模発電所で課題を解決するオフサイトPPAサービスの可能性
2023.06.02
xTECH
「農家の貧困をなくす」から始まった世界の干ばつ/水不足による食糧問題を解決するEFポリマーの挑戦
2023.12.20
xTECH
FoundX馬田氏が語る、日本のクライメートテックスタートアップが成功するための課題とその解決策
2024.02.21
xTECH
未来世代によりよい社会を。個々の選択をモデル化し気候変動問題に取り組む一橋大学の環境経済学者
2024.05.08
連載グロース・カンパニーを見抜く投資家の眼
家具市場には“溝”がある──オフィスの総サブスク化を狙う「subsclife」のポテンシャルをXTV手嶋氏が解説
手嶋 浩己
- XTech Ventures株式会社 代表パートナー
- 株式会社LayerX 取締役
公開日2019/11/15
人類を移動から解放する。バーチャルSNS「cluster」が挑むSF世界の実装
加藤 直人
- クラスター株式会社 代表取締役
公開日2020/07/14
コロナ禍でも新規事業で「攻めの構え」──POL、“世界一高い山”を登るための逆算思考
加茂 倫明
- 株式会社POL 代表取締役CEO
公開日2020/09/25
連載スタートアップを知りたいならここを見よ!FastGrow注目スタートアップ特集──FastGrow Pitchレポート
スマートモビリティ、スポーツプラットフォーム。グローバルに事業展開するスタートアップが集結──FastGrow Pitchレポート
田中 清生
- Zenmov株式会社 代表取締役社長
公開日2021/04/08
“本質的な価値”を追求するから、コンサルもプロダクトもうまくいく──イノベーション創発ファーム、エッグフォワード【隠れた急成長企業の秘密Vol.1】
公開日2022/07/12
ファクタリングを用いて事業成長するスタートアップが増加?──多様化するスタートアップ資金調達手法のトレンドや活用を、マネーフォワードケッサイに訊く
飯塚 努
- マネーフォワードケッサイ株式会社 ファイナンス審査本部 本部長
公開日2023/11/30
DIAMOND online
アマゾンがスタートアップの販売手段などを支援 大きな可能性を秘めた「ローンチパッド」とは|ビジネスモデルの破壊者たち|ダイヤモンド・オンライン
2017.08.25
Forbes Japan
米バックパッカー夫妻が設立した世界を変える小さな企業 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.11.05
THE BRIDGE
JR東日本、インキュベーション/アクセラレーションプログラムの第2期デモデイを開催——23チームが採択、6チームが入賞、18チームはPoCへ - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
2018.11.30
note
インサイドセールスの光と影~挫折と失敗を繰り返した、立ち上げ2年間の軌跡~|つつみヴィジュアル系インサイドセールスMIHIRO|note
2020.07.06
xTECH
インシュアテックの現在地〜顧客オリエンテッドが保険業界に与える影響は大きい | お金とテクノロジーの未来 vol.5
2023.04.10
xTECH
市場拡大期の炭素排出量算出サービスが「サステナビリティ全般」を対象にピボットした理由とは
2024.03.12
イーサリアム創業者を輩出したティール・フェローシップ。2018年度に選出されたブロックチェーン・プレイヤー4名とは?
公開日2018/09/13
アフリカの課題先進国からイノベーションが生まれる【寄稿:ルワンダの日本発ファンド創業者・寺久保拓摩氏】
寺久保 拓摩
- Leapfrog Ventures Inc. 代表取締役社長
公開日2018/11/16
「投資家を気にしてKPIを追っていては、経営者にはなれない」USEN-NEXT HOLDINGS宇野康秀がスタートアップ業界に一石を投じる
宇野 康秀
- 株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS 代表取締役社長CEO
公開日2021/02/12
事業創れる条件は、マグロ漁船に7年⁉メンバーの“やりたい”を最重視する起業家が生んだ、複数事業体制の妙
平良 真人
- THECOO株式会社 代表取締役CEO
公開日2021/01/25
「顧客満足を追求するなら、KPI達成で喜ぶな」──バリューチェーンの最適化で顧客の売上108倍UP?ソルブレイン櫻庭氏が提唱するグロースマーケティングとは
櫻庭 誠司
- 株式会社ソルブレイン 代表取締役社長
公開日2022/11/29
【まだ間に合う】事業家/起業家を目指すならここだ!圧倒的に成長したい学生必見の急成長ベンチャー・スタートアップのインターンシップ9選
公開日2023/06/23
Pedia News
9ステップで作れるビジネスモデル「リーンキャンバス」とは? | Pedia News | Encyclopedia of Startup News
2018.07.17
Forbes Japan
マニュアル本が救った会社、そして人生。akippa CEO金谷元気の告白 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2019.05.15
Forbes Japan
なぜ社会起業家はメディアにたくさん取り上げられて、苦しむのか|Forbes JAPAN
2019.08.29
Forbes Japan
リンクトイン創業者からのアドバイス 才能の「最適配置」が成功のカギ|Forbes Japan
2019.11.21
note
会社を作って、我々が作りたい世界の話|布川友也|note
2020.08.07
xTECH
環境課題の解決と事業成長は両立できる。ビジョンの下に世界中の国や投資家が応援する「ウニノミクス」の考えてきたこと
2021.11.28