顧客課題にどうアプローチする?1年で売上3倍を達成した、SmartHRの営業ノウハウとは | SELECK [セレック]
〜昨対比の売上3倍を達成!「SmartHR」の急成長を支える営業部隊の、組織化のプロセスと、クロージング力を高める営業手法をご紹介〜 BtoBサービスにおいて、その成長に大きな影響を与えるのが「営業力」だ。 リリース3年でスタートアップから大手企業まで幅広く導入されている、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」。その急成長の影には、約20名から成る営業チームの組織力と、メンバー1人ひとりの高い営業力があった。 同社の営業チームは、リードから商談を創出するSDR(※)チームと、契約を獲得するセールスチームの大きくふたつに分かれており、各役割に注力することで営業の効率化を図っている。 ※Sales Development Representative:マーケティングで獲得したリードにアプローチし、商談を獲得する役割を担う ▼SmartHR社の営業構造 また、個々の営業力を高めるため、入社時の研修や勉強会、上長との壁打ちを通じて、ノウハウを属人化させない仕組みを作っている。 今回は、同社のセールスチームでリーダーを務める氏次 祐貴さんに、営業の組織化プロセスと具体的な営業手法について、詳しくお伺いした。 属人化した営業から脱却するため、SDRとクロージングを分離 私は2017年の2月に、4人目の営業として入社しました。それ以前は、不動産や人材紹介の会社でずっと営業の経験を積んできました。 入社した当時、サービスが急成長していく中で、問い合わせ件数がものすごいスピードで増えていたんですね。 営業の4人でそれに対応していたのですが、当時は業務がかなり属人化してしまっていて…。商談のアポ取りから訪問、クロージングまで、1人ひとりが個々に動いていたので、実施すべきアクションも足並みが揃っていませんでした。 そこで営業組織を立て直すため、2017年の夏頃に、営業メンバー全員で業務の棚卸しをすることにしました。すると、いくつか共通の課題が見えてきて。 その中で最も大きな課題として上がったのが、商談創出の部分でした。というのも、営業としては契約を取ってくることが一番のゴールになるため、いただいたお問い合わせへの対応がすぐにできていなかったんです。 ですが、並行して新規の商談を取っていかないと、今後の成長のボトルネックになってしまうと。…
「セールステック」領域で、インサイドセールス勃興の兆し。セールスフォース・ベンチャーズ浅田氏が語る、BtoBSaaS市場の展望
- One Capital株式会社 代表取締役CEO, General Partner
新卒社員が2ヶ月以内に初受注を達成。現場社員が語る、オンラインセールス攻略法【SmartHR×Mtame】
- 株式会社SmartHR オンラインセールス
「Zoomとは戦う領域が違う」ベルフェイス中島一明が明かす、ニッチトップを獲る事業哲学
- ベルフェイス株式会社 代表取締役
「テレアポ」と軽んじられる時代は終わる。セールスフォース・ドットコムとSmartHRが語る、インサイドセールス組織の立ち上げメソッド
- 株式会社SmartHR 営業企画
「テレアポ部隊」ではない。FORCASに学ぶ、“事業を率いる”インサイドセールス組織のつくりかた
- 株式会社FORCAS CCO(Chief Customer Officer)
画面越しの営業で、商談時間は4分の1に。オンラインセールスの登場から紐解く、営業組織の展望【エン・ジャパン×クラウドサイン】
- エン・ジャパン株式会社 代表取締役社長
ケアの質とスピードを高め、最高の購買体験を届ける――協業型セールスのメリットとは (1/3):SalesZine(セールスジン)
ベルフェイスのBDR/アウトバウンド型営業の取り組みを大公開
<フレームワーク先行の間違った認識を徹底討論> インサイドセールスはテレアポなのか?【Inside Sales Conference 2019 winterイベントレポート】 | BizHint(ビズヒント)- 事業の課題にヒントを届けるビジネスメディア
B2B SaaSスタートアップのためのABM初学講座|Motoho Jitsukawa
SaaS起業家限定配信「SaaS部 2020 Spring」レポート② 福田康隆氏|DNX Ventures|note
SaaS組織の - 部分最適という麻薬 - を飲んで見えた未来のカタチ|ツバサササキ|note
自分の道は、非連続なキャリアにある──FoundingBase佐々木喬志の「やめ3」
- 株式会社FoundingBase 代表取締役CEO
お客様が発注先を選ぶ心理とプロセスを理解する
- TORiX株式会社 代表取締役CEO
20超の事業失敗、自宅玄関で倒れ込む毎日、そして……──Wonder Camel代表・和田 淳史の「やめ3」
- 株式会社Wonder Camel 代表取締役社長
「組織運営は、アイドルプロデュースに学べ」──ラクスル・ダンボールワンで2度ピンチを救った組織構築のプロ 谷氏に聞くCS組成・改革の要諦
- 株式会社ダンボールワン CS部 部長
早期のCxOキャリアが将来の選択肢を広げる。磨くスキルのポイントは“希少性×再現性×市場性”
- 株式会社morich 代表取締役
「いかにターゲットユーザーになりきるか」プロダクトマネージャーに必要な思考とは
- 株式会社ビズリーチ 新卒事業部 プロダクト開発部 部長 プロダクトマネージャー
デキる営業が実践する'プロセス見える化'の方法とは | 受注率改善のステップ・手法【図解】
SaaS営業の仕組み化に関する推薦図書30冊|ほったけんた|note
第2回 「生産性を上げる」とはどういうことだろう?:日経ビジネスオンライン
総データ化時代、リーダーに求められるスキルは「想像力」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
著書700冊の齋藤孝先生は、なぜこんなにたくさんアウトプットできるのか? | アウトプットする力 | ダイヤモンド・オンライン
一流のプロが必ず身につけている「戦略的反射神経」 | 7つの知性を磨く田坂塾 | ダイヤモンド・オンライン
若手社員は放任で伸ばす。ガイアックス上田の性善説経営の秘密。
- 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
「0→1よりも10→100が難しい」大ヒットゲームプロデューサーは、なぜ「Pairs」の事業責任者に転身したのか?
- 株式会社エウレカ マネージャー Pairs 国内版 事業責任者
“起業家のDNAを生む場所” 24人のDeNAシンジケーション(後編)
「必然的に、時代を動かす凄い100人を創る」CROOZはなぜ時価総額1兆円にこだわるのか?
- クルーズ株式会社 代表取締役社長
不倫当然!恋愛を制す者はビジネスを制す。人生必勝法教えます
- 株式会社フォー・ワン・ファースト コンテンツプランナー・理学博士
「Apple・IBMの変革とは難易度が違う」ダイエー再建、日本MS会長を歴任したプロ経営者が独白する、パナソニック変革の今
- パナソニック株式会社 代表取締役・専務執行役員
- パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 社長