投資家向け「だけ」のピッチ資料は作らなくていい|THE BRIDGE
起業家のみなさんはピッチ資料、何のために作っていますか? ピッチ資料やピッチデックという言葉も、スタートアップや投資家界隈を中心にかなり一般的になってきていると思いますが、もし「何のために作るのか?」の回答が「投資家からの資金調達のため」だとしたら、本質を見失っているかもしれません。 もちろん資金調達も一つの目標だと思います。しかし、考えてみてください。そもそも、その事業やサービス、アイデアや計画は「投資家のもの」「資金調達のためのもの」ではないはずです。 私たちはベンチャーキャピタル(VC)として、多くの起業家の方にお会いしています。可能なかぎり、打ち合わせの前にピッチ資料を共有してもらい、事業の理解と自分なりの事業戦略を構築した状態で起業家の方にお会いするために、いただいた資料をじっくり読み込んでいます。 ピッチ資料の作成手法についてはウェブ上にもたくさんのナレッジシェアがありますし、どれも参考にした方がよい事例ですので、ここでは言及しません。 一方で、「そもそも何のためにピッチ資料を作成するのか?」については、改めて起業家の方ご自身が自分で考えた方がよいことだと思いますので、ここではそのヒントを3つ共有させてください。…
READ MORE
続きはこちらから
記事はこちら
THE BRIDGEに移動します
海外投資家の注目を集めるケニアのスタートアップ環境「シリコン・サバンナ」の今
泉田 大輝
- AF TECH 代表
公開日2018/06/12
大企業出身者よ、「土地勘」を武器に業界を変革せよ!アプリコット・ベンチャーズが投資を決める理由
白川 智樹
- 株式会社アプリコット・ベンチャーズ 代表取締役
公開日2018/08/13
連載UEP:事業が連続的に生まれ成長できる仕組み
「ビジコンで社内事業家は増やせない」日本に若手事業プロデューサーを増やすべく誕生した、ユナイテッド役員総出の育成プログラムとは
関根 佑介
- フォッグ株式会社 代表
公開日2019/05/13
連載新卒者、退職者のうち7割が起業する
“起業家輩出企業”ガイアックス徹底解剖
若手社員は放任で伸ばす。ガイアックス上田の性善説経営の秘密。
上田 祐司
- 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
公開日2017/05/10
LayerX・福島良典が、「金融」に注目する理由──ブロックチェーン社会実装への展望を語る
福島 良典
- 株式会社LayerX 代表取締役CEO
公開日2019/10/28
“全く売れない”で始まった起業から「開発を手伝ってもらえるほど熱いユーザーヒアリング」に目覚め、逆転のプロダクトを作った話
山田 裕一朗
- ファインディ株式会社 代表取締役
公開日2020/12/01
CAREER HACK
フィンテック黎明期、迫りくる競合。マネーフォワードが向き合ったあらゆる矛盾|辻庸介 | キャリアハック
2020.02.19
新R25
家入一真が考える「お金が集まる人」の条件は、“サッカーでボールが回ってくる人”と同じ!?|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル
2018.12.20
Forbes Japan
1万円からはじめる「アートの共同保有」は、日本人の美意識を変えるか? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2020.08.08
前田ヒロ
長期にわたるSaaS経営マラソンを走り切るには – 前田ヒロ
2020.06.10
STARTUP DB
「Pairs」売却からエンジェル投資の世界へ。赤坂優が語る、起業家の選択の瞬間 | STARTUP DB MEDIA | 日々進化する、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム
2019.02.15
note
何があっても僕が起業を辞めない理由。|Yusuke Horie|note
2020.05.21
無思考な「働き方」が20代をダメにする!売上265億企業の27歳役員が提言する、伸びる若手の働き方とは
藤本 直也
- レバレジーズ株式会社 執行役員
公開日2019/02/13
連載【TORiX 高橋浩一直伝】
勝てる営業組織の戦略的な作り方
受注できる提案の作り方──評価軸と期待水準を把握し、競合提案を超えるには?
高橋 浩一
- TORiX株式会社 代表取締役CEO
公開日2017/12/04
リモートワーク当たり前のチームで、GAFAMと渡り合う──FROSKが実践する、少数精鋭でニッチトップを獲る成長戦略
吉井 文学
- FROSK株式会社 代表取締役社長
公開日2020/03/27
連載パナソニック株式会社
「会社員ってダサくない?」という若者の本音を会社員にぶつけてみた
中山 智裕
- パナソニック株式会社 コーポレート戦略本部 経営企画部
公開日2018/05/22
連載私がやめた3カ条
顧客と株主分けるの、やめました──ライフイズテック水野雄介の「やめ3」
水野 雄介
- ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO
公開日2022/04/08
連載私がやめた3カ条
飲み会で群れるのはもうやめた──Asobica今田孝哉の「やめ3」
今田 孝哉
- 株式会社Asobica 代表取締役
公開日2022/04/12
Forbes Japan
自己アピール恐怖症を克服する方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.05.24
PRESIDENT Online
ジョブズもやっていた! プレゼンやSNSで人の心を掴む「3ポイント押し」テクとは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
2020.06.08
THE BRIDGE
転職より楽!「今の仕事」をまた好きになる術 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
2018.11.09
MarkeZine
カスタマーサクセス視点から「カスタマーマーケティング」について考える (2/3):MarkeZine(マーケジン)
2020.06.03
note
【後編】5年間のスタートアップ生活の失敗と後悔を全部書いていく赤裸々note|そや|note
2018.09.07
日経ビジネスONLINE
伝説のマネジャーが語るプロジェクト遂行術:日経ビジネスオンライン
2017.12.06
Low Hanging Fruit Strategy〜資金調達の際に考えるべき順番〜
James Riney
- Coral Capital Founding Partner & CEO
公開日2018/06/18
連載資金調達の週報
押さえておきたい資金調達ニュース──1200万のユーザーが利用するカレンダーアプリや累計調達額が約114億円となった名刺管理サービスなど
公開日2018/12/12
連載資金調達の週報
女性のキャリアを無限大にSHEが総額4.4億円を資金調達──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2021/03/03
連載資金調達の週報
AIで旅行の格安タイミングを提案するattaが約3億円を調達──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2020/01/15
連載資金調達の週報
次世代型の食品メーカーに。オーガニック離乳食「Mi+ミタス」を展開するMiL──押さえておきたい資金調達ニュース
公開日2019/09/25
連載資金調達の週報
押さえておきたい資金調達ニュース──スペースの時間借りやスマホでできるマンション管理サービスなど
公開日2019/01/31
DIAMOND online
ソフトバンク、小が大を呑む買収劇を支えた「執念の資金調達術」の歴史 | 週刊ダイヤモンド特集セレクション | ダイヤモンド・オンライン
2018.08.14
FOUND X REVIEW
資金調達の方法 & 長期的に成功する方法
2020.03.19
THE BRIDGE
投資家向け「だけ」のピッチ資料は作らなくていい|THE BRIDGE
2019.11.19
note
SaaS経営者×投資家対談④|フロムスクラッチ安部泰洋氏×DNX倉林陽|DNX Ventures|note
2020.04.15
THE BRIDGE
2.5万の建設現場が導入、建設クラウドのフォトラクションが1億円の資金調達ーー中島氏に聞くカスタマーサクセスの裏側 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
2019.03.30
note
米国VCが好む起業家の7つの特徴(その2: 説得力)
2020.03.19
連載VCが産業を語る
VCこそが“シルバー民主主義”を変革できる。ヘルスケア領域にコミットするGCP福島智史、「社会課題」重視の投資哲学
福島 智史
- 株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ ディレクター
公開日2020/06/22
資金調達のホントの話──起業家と投資家がシード期のやりくりを生々しく語る
上村 聖季
- 株式会社kikitori 代表取締役社長
公開日2021/04/19
人生は短い。今すぐリスクを取ってチャレンジせよ──Uberを発掘したエンジェル投資家、ジェイソン・カラカニス氏インタビュー
Jason Calacanis
公開日2018/11/27
連載No Age 〜ビジネスアスリート集団TENTIALのカルチャー〜
スポーツウェルネス領域でユニコーン企業は創れるか?アカツキ石倉と考える、元アスリートが培った経験の活用方法
中西 裕太郎
- 株式会社TENTIAL 代表取締役CEO
公開日2021/02/22
連載Ideal Entrepreneur
──成功する起業家の要諦
「死」を適正サイズに調整し、可塑性ある起業家を育成する。GOB Incubation Partners山口氏に聞く、インキュベーションの要諦
山口 高弘
- GOB Incubation Partners株式会社 代表取締役
公開日2019/06/06
大企業出身者よ、「土地勘」を武器に業界を変革せよ!アプリコット・ベンチャーズが投資を決める理由
白川 智樹
- 株式会社アプリコット・ベンチャーズ 代表取締役
公開日2018/08/13
Forbes Japan
エンジェル投資家 赤坂優「バカになって試して、失敗して、自分をアップデートせよ」 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2018.08.17
Biz/Zine
CVCの投資領域は「破壊的イノベーション」──事業会社に必要な目的別の投資戦略とは?
2019.12.02
ZUU online
「証券3.0」で若手投資家がベテランと肩を並べる? SNSが新たな証券サービスの先駆けに | ZUU online
2019.03.07
PRESIDENT Online
ベンチャー投資は「起業家」に聞くべし | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
2017.12.19
Coral Capital
良いVC、悪いVC | Coral Capital
2020.07.02
Forbes Japan
「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」は何がすごいのか | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
2017.11.01