Sponsored
連載Bic Picture──創業者たちが描く、スタートアップの壮大な未来絵図

【グローバルな産業史に名前を刻めるチャンスなんてほとんどない】ただのトレンドでは終わらない、“時代を象徴する”マーケットを作りたいならSynamonに集え

武樋 恒
  • 株式会社Synamon 代表取締役 

大手メーカー系Sler営業、ベンチャー企業でのWebマーケティングコンサル、個人での海外ビジネス起ち上げ、スタートアップでのコミュニケーションロボット開発などを経験。2016年に株式会社Synamonを設立し、代表就任。

武井 勇樹
  • 株式会社Synamon 執行役員 / COO 

新卒でITベンチャーのSpeeeに入社しWebマーケティングのコンサルティング等に従事する。その後、渡米してUC Berkeley ExtensionのThe International Diploma Programs (IDPs) を修了。2018年よりSynamonにBizDevとして参画し、2021年8月にCOO就任。現在は人事や採用を含むコーポレート部門を統括している。

公開日2021.12.24
Sponsored
連載Bic Picture──創業者たちが描く、スタートアップの壮大な未来絵図

“熱狂を生み出す新しい金融システムを作りたい”株式投資型クラウドファンディングのイークラウド代表 波多江氏が描くBic Pictureに迫る

波多江 直彦
  • イークラウド株式会社 代表取締役 

慶應義塾大学法学部卒業後、サイバーエージェントに入社。広告代理部門、スマホメディア、オークション事業立ち上げ、子会社役員等を経て、サイバーエージェント・ベンチャーズで投資事業に従事。その後XTech Venturesにてパートナーとして、VR・SaaS・モビリティ・HRTech・シェアリングエコノミー・サブスクリプションサービス等への投資実行を担当。2018年7月にイークラウド株式会社を創業、代表取締役に就任。

菊地 英彰
  • イークラウド株式会社 ベンチャーパートナー 

クレディセゾンにて、個人・法人営業、オウンドメディア運営、アフィリエイトサイト、リサーチサービス等のWEB広告系サービスの営業・開発、新規モバイルペイメント事業立ち上げ等を経験。2015年からコーポレートベンチャーキャピタル設立時に創業メンバーとして参画し、ベンチャーキャピタリストとして投資担当。Fintech、サブスク、シェアリングエコノミー、HRTech、SaaS、医療、D2C、EdTech等への事業領域の投資、および協業推進を担当。イークラウドに2021年10月より参画。ベンチャーパートナーとして、個人投資家向けに厳選した投資機会を提供する役割を担う。

公開日2021.12.23
連載FastGrow Conference for SUSTAINABILITY

サステナブルに収益を生む7事業、一挙紹介!これが真のベンチャースピリットだ【Conferenceピッチセッションレポート】

松村 大貴
  • ハルモニア株式会社 代表取締役 CEO 

平成元年生まれ、東京都出身。慶應義塾大学法学部を卒業後、ヤフー株式会社に入社し、アドテク事業に従事。CSRやブランディング等を経験して退社後、2015年に株式会社空を創業。2016年にデータの取り込み・分析・価格決定を高速化するダイナミックプライシングシステム「MagicPrice」の提供を開始。宿泊や交通業界を中心に提供。世界中の価格をダイナミックに最適化し、経済合理性とサステナビリティ向上が両立する世界を作ることがミッション。

永岡 里菜
  • 株式会社おてつたび 代表取締役CEO 

1990年生まれ。三重県尾鷲市出身。千葉大学卒業後、PR・プロモーションイベント企画制作会社勤務、農林水産省との和食推進事業の立ち上げを経て、独立。地域に人が来る仕組みをつくるべく、2018年7月株式会社おてつたびを創業し、地域と若者をマッチングするwebプラットフォーム「おてつたび」を運営。お手伝いを通じて地域のファンになってもらい、誰かにとっての特別な地域を創出できる世界を目指す。

公開日2021.11.05
連載HACKの瞬間

やりたいことがない?だったら、ヒントが一番転がっていそうな道を探せ!──「経営者」を目指すCROOZ子会社代表工藤氏の選択(連載:HACKの瞬間 第5回)

諸戸 友
  • クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO 

1980年生まれ。2003年に新卒でリクルートの代理店に入社、2007年にベンチャー企業に特化した採用コンサルティングを行う株式会社アイ・パッションの創業メンバーとして参画、1,000人以上の起業家との出会いを経て、2012年クルーズ株式会社に入社。執行役員に就任し、社長室、広報、ブランディング、新卒採用などを担当。クルーズが時価総額1兆円企業を目指すため、経営人材100人のグループ入りを狙った「永久進化構想」の実現を牽引している。 現在は「永久進化構想」実現のため、若手の有望起業家、起業家予備軍の発掘・リレーション構築の傍ら、最高広報責任者CBOとしてグループのPR/IRも担当する。

工藤 武尊
  • CROOZ EC Partners株式会社 代表取締役社長 

2017年4月に新卒としてクルーズ株式会社に入社。SHOPLIST事業にて営業を経験後、新規事業(CtoCのフリマアプリ)のプランナーを経験する。その後、現所属会社の前身となるECソリューション部の急拡大に伴い、ソリューション部へ異動となる。異動後は、新規クライアントの配送周りのプランナーを経験し、ソリューション部としては初めてとなる物流受託の倉庫立ち上げに抜擢。滞ることなく予定通りに立ち上げることに成功し、そのまま会社のロジスティクス領域を任されつつ、新規営業先の開拓にも従事。2020年4月~ECソリューション事業本部の部長職に昇進し、プレイングマネージャーとして従事。昨対比売上150%以上を達成し、2021年2月からは代表取締役社長に就任。

公開日2021.09.24
Sponsored
連載HACKの瞬間

「成長したいなら、最大のリスクを取り、常にヒリヒリしていろ!」──東大法学部からDeNAのエリート『Chompy』大見氏は、なぜレッドオーシャンのフードデリバリー領域で起業したのか(連載:HACKの瞬間 第4回)

諸戸 友
  • クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO 

1980年生まれ。2003年に新卒でリクルートの代理店に入社、2007年にベンチャー企業に特化した採用コンサルティングを行う株式会社アイ・パッションの創業メンバーとして参画、1,000人以上の起業家との出会いを経て、2012年クルーズ株式会社に入社。執行役員に就任し、社長室、広報、ブランディング、新卒採用などを担当。クルーズが時価総額1兆円企業を目指すため、経営人材100人のグループ入りを狙った「永久進化構想」の実現を牽引している。 現在は「永久進化構想」実現のため、若手の有望起業家、起業家予備軍の発掘・リレーション構築の傍ら、最高広報責任者CBOとしてグループのPR/IRも担当する。

大見 周平
  • 株式会社Chompy 代表取締役 

東大法学部を卒業後、2012年4月にDeNA新卒入社。入社後2年間は韓国ゲーム事業に従事し、1年弱のソウルオフィス赴任を挟みつつ、現地マーケティングチームの立ち上げ・新規ゲーム開発を担当。2014年4月から新規事業部署に異動となり、自動車領域・個人間カーシェアへの投資決定を推進し、Anyca(エニカ)の事業責任者を務める。2017年9月、子会社の株式会社DeNAトラベル代表取締役社長に就任。2018年5月、DeNAトラベルの売却を実施。2019年5月にDeNAを退職し、2019年6月に Syn, Inc. を創業。

公開日2021.09.21
連載HACKの瞬間

「一兆円企業を創るまで、突き抜けたなんて思えない」──日本で最も多くの「転職」を生み出すROXX中嶋氏が走り続けられる理由を、CROOZ執行役員の諸戸氏が探る(連載:HACKの瞬間 第3回)

諸戸 友
  • クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO 

1980年生まれ。2003年に新卒でリクルートの代理店に入社、2007年にベンチャー企業に特化した採用コンサルティングを行う株式会社アイ・パッションの創業メンバーとして参画、1,000人以上の起業家との出会いを経て、2012年クルーズ株式会社に入社。執行役員に就任し、社長室、広報、ブランディング、新卒採用などを担当。クルーズが時価総額1兆円企業を目指すため、経営人材100人のグループ入りを狙った「永久進化構想」の実現を牽引している。 現在は「永久進化構想」実現のため、若手の有望起業家、起業家予備軍の発掘・リレーション構築の傍ら、最高広報責任者CBOとしてグループのPR/IRも担当する。

中嶋 汰朗
  • 株式会社 ROXX 代表取締役 

1992年東京生まれ。大学時代の2013年、株式会社SCOUTERを設立。これまでに累計12億円を資金調達し、HR Techを代表する企業の一社へと成長させる。2019年7月にSCOUTERからROXXへ社名変更。日本初の月額制リファレンスチェックサービス『back check』や、人材紹介会社向けのクラウド求人プラットフォーム『agent bank』の開発・運営を行う。

公開日2021.09.15
Sponsored
連載HACKの瞬間

「世界平和につながらないプライドなど、捨ててしまえ!」──学生起業などする気がなかった『ラブグラフ』駒下氏(連載:HACKの瞬間 第2回)

諸戸 友
  • クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO 

1980年生まれ。2003年に新卒でリクルートの代理店に入社、2007年にベンチャー企業に特化した採用コンサルティングを行う株式会社アイ・パッションの創業メンバーとして参画、1,000人以上の起業家との出会いを経て、2012年クルーズ株式会社に入社。執行役員に就任し、社長室、広報、ブランディング、新卒採用などを担当。クルーズが時価総額1兆円企業を目指すため、経営人材100人のグループ入りを狙った「永久進化構想」の実現を牽引している。 現在は「永久進化構想」実現のため、若手の有望起業家、起業家予備軍の発掘・リレーション構築の傍ら、最高広報責任者CBOとしてグループのPR/IRも担当する。

駒下 純兵
  • 株式会社ラブグラフ 代表取締役CEO 

1993年生まれ。「幸せな瞬間を、もっと世界に。」をビジョンに掲げ、恋人・夫婦・家族・友人同士の自然な表情や瞬間を撮影し「想い出」をカタチにする出張撮影サービス「Lovegraph(ラブグラフ)」を運営する株式会社ラブグラフのCEO。日本全国に500名のカメラマンが在籍している。

公開日2021.09.10
Sponsored
連載HACKの瞬間

「フクロウの目を持てたとき、吹っ切れた」No.1スキマバイトアプリ『タイミー』小川氏(連載:HACKの瞬間 第1回)

諸戸 友
  • クルーズ株式会社 執行役員 最高広報責任者CBO 

1980年生まれ。2003年に新卒でリクルートの代理店に入社、2007年にベンチャー企業に特化した採用コンサルティングを行う株式会社アイ・パッションの創業メンバーとして参画、1,000人以上の起業家との出会いを経て、2012年クルーズ株式会社に入社。執行役員に就任し、社長室、広報、ブランディング、新卒採用などを担当。クルーズが時価総額1兆円企業を目指すため、経営人材100人のグループ入りを狙った「永久進化構想」の実現を牽引している。 現在は「永久進化構想」実現のため、若手の有望起業家、起業家予備軍の発掘・リレーション構築の傍ら、最高広報責任者CBOとしてグループのPR/IRも担当する。

小川 嶺
  • 株式会社タイミー 代表取締役CEO 

1997年生まれ。東京出身。高校時代に生徒会長を経験し、株式会社oneboxでインターンを始める。立教大学では、学生団体RBSA(起業家育成団体)を立ち上げる。2016年度の慶應ビジネスコンテスト(KBC)で優勝し、創業メンバーと共にシリコンバレーにわたり2017年に株式会社レコレを設立。2018年に株式会社タイミーへ社名変更。

公開日2021.08.26
Sponsored

そんなにみんな、「成功」とか「お金」とか欲しいの?──スタンフォード・BCGという“一流キャリア”を経た一休・榊氏が語る「累積思考時間」重視のキャリア論

榊 淳
  • 株式会社一休 代表取締役社長 

1972年、熊本県生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科修了後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。米スタンフォード大学大学院にてサイエンティフィック・コンピューティング修士課程修了。ボストン コンサルティング グループに入社し、約6年間コンサルタントとして活躍。2009年よりアリックスパートナーズ。13年一休入社。PL責任者として宿泊事業の再構築を担い、14年副社長COO就任。16年2月に創業社長・森正文氏の退任に伴い社長就任。

公開日2021.08.16

米最大の資金調達トレンド、「ECロールアップ」を知っているか?East VenturesとACROVEに聞く、次に来る急成長市場の攻略法

荒井 俊亮
  • 株式会社ACROVE 代表取締役 

日本大学法学部在学中にACROVEの前身となる株式会社アノマを設立。植物性プロテインをはじめとした自社ECブランド事業を展開。その後株式会社ACROVEに社名変更し、現在はEコマースやマーケティングの知見を生かしたEC事業者向けBIツール及び周辺サービスの提供を行うECサービス事業、ECブランドの買収とバリューアップを行うECロールアップ事業を展開している。

福海 道登
  • East Ventures アソシエイト 

2019年にEast Venturesに入社。入社前は福岡でF Venturesのインターン生として学生向けのイベントを数多く開催。シード期の若手起業家を中心に出資を行う。

公開日2021.07.29

「顧客を理解せよ」と言うけれど──事業を伸ばすため、着目すべきは顧客の“声”だ。エンタープライズ受注連発、ジーネクスト横治のプロダクト愛に学ぶ

横治 祐介
  • 株式会社ジーネクスト 代表取締役 

大学卒業後、ゲーム会社へ入社。2001年に株式会社ジーネクストを設立。 大学病院のレセプトコンピューターシステムや選挙名簿管理システムなどの開発を請け負う中、2003年に大手事務機器メーカーのお客さま相談室向けにシステム開発を行ったことをきっかけに、お客さまの「声」からビジネスチャンスを発見できると気付き、顧客応対窓口に特化したソリューションとプロダクト『Discoveries』を開発。 大手企業を中心に100社以上へのコンサルティングやソリューション導入に成功する。2021年3月、ジーネクストを東証マザーズ上場に導く。

公開日2021.07.02
連載FastGrow Conference 2021

DeNAのOBOGは、なぜ本気でDeNAキャリアを推す?“無茶振りカルチャー”をミラティブ、シン、YOUTRUSTの起業家3人が楽しく振り返る

赤川 隼一
  • 株式会社ミラティブ 代表取締役 

2006年、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。「Yahoo!モバゲー」等の立ち上げ後、新卒出身者として初の執行役員に就任し、海外事業の統括やゲーム開発に携わる。2018年2月、「わかりあう願いをつなごう」をミッションに株式会社エモモ(現 ミラティブ)を創業し、日本最大のスマートフォンゲーム配信サービス「Mirrativ」を運営中。

大見 周平
  • 株式会社Chompy 代表取締役 

東大法学部を卒業後、2012年4月にDeNA新卒入社。入社後2年間は韓国ゲーム事業に従事し、1年弱のソウルオフィス赴任を挟みつつ、現地マーケティングチームの立ち上げ・新規ゲーム開発を担当。2014年4月から新規事業部署に異動となり、自動車領域・個人間カーシェアへの投資決定を推進し、Anyca(エニカ)の事業責任者を務める。2017年9月、子会社の株式会社DeNAトラベル代表取締役社長に就任。2018年5月、DeNAトラベルの売却を実施。2019年5月にDeNAを退職し、2019年6月に Syn, Inc. を創業。

公開日2021.05.07

「市場規模算出」なんてするから、GAFA超えが生まれない──Voicy緒方憲太郎に学ぶ、社会を変える起業術

緒方 憲太郎
  • 株式会社Voicy 代表取締役CEO 

監査法人で公認会計士としてIPOアドバイザリーや、アメリカで現地採用で監査業務、その他、医療系NPOの立ち上げや、オーケストラのマネジメント、ニューヨークで1200人を超える日本人団体の立ち上げなど、多岐にわたって挑戦。その後、トーマツベンチャーサポートにてベンチャー企業のハンズオンチームとして、ベンチャーのCEOのメンターアドバイザリーとして支援。また顧問アドバイザリーとしてもベンチャー企業10社ほどに参画。事業計画、資金調達、組織戦略、PR戦略、社内リーダー育成、採用、VC対応、大企業連携、その他社長のメンターや、ネットワーク構築を行っていた。2016年より、株式会社Voicyを設立し代表取締役を務める。

公開日2021.04.06
連載FastGrow Answers

偉大な経営者は、周りに流されない【FastGrow Answers 挫折を乗り越えた事業家特集】

関 鉄平
  • テラドローン株式会社 取締役 

慶応義塾大学経済学部卒。テラモーターズ創業メンバー。大学時代に世界一周を経験し、自分が日本人であることを伝えると、「ホンダ、ソニー、パナソニック」と言って、非常に感謝された。日本人であることに誇りを思い、世界に対してインパクトがあることを日本発で行いたいと考える様になる。スローガン社の紹介で、創業期のテラモーターズに大学3年次から国内営業担当としてインターン開始。 大学卒業後すぐ、2012年7月よりフィリピンの現地事務所に一人で駐在し、アジア開発銀行の支援する10万台EV化プロジェクトの入札獲得、フィリピンでの販売・メンテナンス網構築に従事。東南アジアに2年間駐在後、その後インドにて、3年間 0から商品開発、生産工場の立ち上げ、販売・メンテナンス網構築などを行う。2016年11月に日本に帰国し、新会社テラドローンにて日本市場の立ち上げを行い、現在は海外事業を中心に行う。

今泉 卓也
  • 株式会社GameWith 代表取締役社長 

慶応義塾大学卒。2012年在学中にソーシャルゲーム会社の創業に参画し、取締役CTOとして開発全般をリード。2013年GameWithを創業し、代表取締役に就任

公開日2021.04.02
Sponsored

「会社がぶっ壊れる瞬間」を何度も乗り越えた。前向きに“点と点”をつなげてきたFabeeeに聞く、「諦めない」奥義

佐々木 淳
  • Fabeee株式会社 代表取締役 CEO 

大学卒業後、2004年にシーズクリエイト株式会社に入社。不動産会社の営業部門に配属されたことを機に、まずはトップセールスの道を切り開こうと決意し、営業活動に従事。同年、新規開拓部門においてトップセールスになり、MVP賞を受賞。
2006年には、営業経験を活かし、株式会社ウィルオブ・ワークにて最年少コンサルタントとしてのポジションを獲得し、数々のプロジェクトを企画・参画する。そこでは、多くの転職希望者支援する事業を展開し、同グループ内においてMVP受賞。
その後、WEB業界に特化した人材紹介の企画・立上げを行う事業を展開し、フォトメの事業の礎を築く。
そこで得た事業スキルを活かし、満を持して2010年に20代で株式会社フォトメ(現:Fabeee株式会社)を創業。同代表取締役に就任(現任)。

杉森 由政
  • Fabeee株式会社 取締役 CTO 

東京理科大学在学中は、宇宙物理学を専攻し、線形代数、統計解析やテンソル計算といった機械学習の基礎知識を習得。
2016年よりシステム会社のエンジニアとして就業。行政システムやSNSサービス、ゲーム開発等、短期間で様々なカテゴリーの開発に従事する。
2017年よりFabeee株式会社に入社。Pythonを用いたIoTプラットフォームの設計開発はもちろん、機械学習・ディープラーニング分野のプラットフォーム開発をリードする。
2018年2月同社CTOに就任。就任後は、AIの分野でシェアNo.1を目指すというビジョンを掲げ、現在、広島大学との連携研究において、生体データを解析する人工知能および解析アルゴリズムの研究開発、ブロックチェーンを利用した新規サービスの開発を積極的に展開している。

公開日2021.03.30
Sponsored

投資も経営も未経験でも、VCで活躍“できる”──投資家・起業家計6人に聞く「事業会社から、唯一無二のキャピタリストになる方法」

西條 晋一
  • XTech株式会社 代表取締役CEO 
  • XTech Ventures株式会社 代表パートナー 
  • エキサイトホールディングス株式会社 代表取締役社長CEO 

1996年に新卒で伊藤忠商事株式会社に入社。2000年に株式会社サイバーエージェントに入社。2004年取締役就任。2008年専務取締役COOに就任。国内外で複数の新規事業を手掛ける。2013年に数百億円規模のベンチャーキャピタルである株式会社WiLを共同創業。2018年、XTech株式会社、XTech Ventures株式会社の2社を創業、エキサイト株式会社をTOBで全株式取得し、完全子会社化。

手嶋 浩己
  • XTech Ventures株式会社 代表パートナー 
  • 株式会社LayerX 取締役 

1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、マーケティングプランニング、ブランドコンサルティング業務等6年間勤務。2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、2018年退任。在任中は多数の新規事業の立ち上げや、メルカリ等へのベンチャー投資、複数社のM&Aの実行等で貢献。2013年〜2017年メルカリ社外取締役。2018年、XTech Venturesを共同創業し、現在は代表パートナー。2019年には株式会社LayerXの取締役にも就任。

公開日2021.03.29

テスラが日本車を圧倒したブランド戦略を、“イチゴ”に応用して米で55億調達──Oishii Farmに学ぶ、世界を席巻するプロダクト開発術

古賀 大貴
  • Oishii Farm Co-Founder & CEO 

少年時代を欧米で過ごす。2009年に慶應義塾大学を卒業し、コンサルティングファームを経て、UCバークレーでMBAを取得。在学中に「Oishii Farm」を設立し、日本人として初めて同大学最大のアクセラレーターであるLAUNCHで優勝。2017年からアメリカ・ニューヨーク近郊に植物工場を構え、日本品種の高級イチゴを展開。

公開日2021.03.26
Sponsored
連載FastGrow Conference 2021

「ユーザーのニーズを満たす」だけでは不十分!激戦市場で戦うスタートアップに必要な「戦略」と「責任」とは?

緒方 憲太郎
  • 株式会社Voicy 代表取締役CEO 

監査法人で公認会計士としてIPOアドバイザリーや、アメリカで現地採用で監査業務、その他、医療系NPOの立ち上げや、オーケストラのマネジメント、ニューヨークで1200人を超える日本人団体の立ち上げなど、多岐にわたって挑戦。その後、トーマツベンチャーサポートにてベンチャー企業のハンズオンチームとして、ベンチャーのCEOのメンターアドバイザリーとして支援。また顧問アドバイザリーとしてもベンチャー企業10社ほどに参画。事業計画、資金調達、組織戦略、PR戦略、社内リーダー育成、採用、VC対応、大企業連携、その他社長のメンターや、ネットワーク構築を行っていた。2016年より、株式会社Voicyを設立し代表取締役を務める。

奥田 健太
  • Retty株式会社 社長室室長 

2013年、Retty株式会社の創業フェーズにCFO兼人事統括として入社、現在は社長室室長として、人事採用、広報、IR、経営企画、新規事業を統括。スタートアップによくある何でも屋を上場した後も続ける純然たる何でも屋。Retty入社前は、三菱商事株式会社リスクマネジメント部(事業投資総括部)にて大型投融資案件のDD業務に従事。

公開日2021.03.25
Sponsored

世界中の人々の人生を健康に美しく生き生きとさせたい──ReFa、SIXPADを擁するMTGのVITALな成長戦略

松下 剛
  • 株式会社 MTG 代表取締役社長 

長崎県五島列島出身。小学生の頃より起業を志し、23歳となった1996年に愛知県に株式会社エムティージーブレイズを設立。25歳で株式会社MTGに社名変更。業務用健康機器メーカーとして事業スタート。その後、一般ユーザー向けの美容ブランド『ReFa』を発売、その後も『SIXPAD』などをはじめとするヒットブランドを生み出してきた。2018年には東証マザーズに上場。そして現在、「VITAL LIFE」を事業ビジョンとして掲げ、海外含めたグループ企業とともに、世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を目指している。

公開日2021.02.24
Sponsored

30億調達のReproが目指す、ジャパン・アズ・ナンバーワン再興──平田祐介が、日本の未来に人生を賭けられる理由

平田 祐介
  • Repro株式会社 代表取締役 

1980年、東京都出身。戦略コンサルタント出身のシリアルアントレプレナー。大手コンサルティングファームに入社後、主にメーカーに対して経営戦略立案支援や成長支援業務に従事。2011年から複数の立ち上げに関与する。2014年にReproを創業し、世界66か国7,300のサービスに導入(2020年1月時点)されているカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「Repro(リプロ)」を提供。

公開日2020.02.19

“全く売れない”で始まった起業から「開発を手伝ってもらえるほど熱いユーザーヒアリング」に目覚め、逆転のプロダクトを作った話

山田  裕一朗
  • ファインディ株式会社 代表取締役 

同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング等を担当。その後2016年、ファインディ株式会社を創業。

公開日2020.12.01
Sponsored

「Progateは初心者向け」ともう言わせない。世界一の学習プラットフォームへ、加藤將倫が学生起業時から貫く“楽しむという価値"に迫る

加藤 將倫
  • 株式会社Progate Founder/CEO 

1993年愛知県生まれ、小中学校時代をオーストラリアのパースで過ごす。東京大学工学部在学中の2014年7月にオンラインプログラミング学習サービスのProgateを創業。『Forbes 30 Under 30 ASIA 2018 (Forbesが選ぶアジアを代表する30才未満の30人)』に選出。

公開日2020.07.28
連載未来を創るFastGrower

なぜ外国人なのに日本でCool-Japan産業で起業できたのか?リクルート所属ながら2社のCEOも務める華和結ホールディングスCEO王 沁

王 沁
  • 華和結ホールディングス株式会社 CEO 

慶應義塾大学・商学部卒、留学時代に華和結ホールディングスを立ち上げ。大学卒業後、某大手IT広告会社に入社。アジア圏での事業拡大に向けた企業間提携、事業開発の業務に携わる傍ら、華和結ホールディングスを経営して現在に至る。

公開日2017.10.10

「シンプルだからファンが生まれる」連続起業家・田村氏が新サービス“mint”に込めた想い

田村 健太郎
  • MINT株式会社 (MINT Inc.) Founder & CEO 

一橋大学卒業。在学中、知人に誘われ株式会社モバキッズの起業に参画する。後に退任した代表から譲り受け、同社の代表取締役に。モバイル向け受託開発、各種コンテンツ配信サービスの開発・運営等を経て、オンラインサロン「Synapse」の事業に至る。2015年には社名をシナプス株式会社に変更。2017年2月、同社を株式会社DMM.comに売却し、引き続きSynapseの運営に携わるも、6月に退職。2017年11月にMINT株式会社を立ち上げた。

公開日2018.05.21

お菓子ではなく、「おやつ」という体験を提供する。リーンに成長するスナックミーに勝ち筋を聞く

服部  慎太郎
  • 株式会社スナックミー 代表取締役 

1981年生まれ。慶応義塾大学大学院修了後、日本総合研究所、ボストン・コンサルティング・グループにてコンサルティング業務に従事。その後、スタートアップを経て、ディー・エヌ・エーにてベンチャー投資業務を約2年間行う。2015年9月に独立し、株式会社texta(現 株式会社スナックミー)を設立。ボストン・コンサルティング・グループでは主にインターネット関連企業への新規事業立案、M&A、アライアンス戦略を担当。ディー・エヌ・エーではスタートアップ約15社への投資を行う。

公開日2020.04.17
Sponsored

「スケールするの?」はなぜ愚問か。ニッチに見えるユニーク事業を、壮大なビジョンで考え抜き実現させた起業家2人に聞く

太田 賢司
  • 株式会社コードミー Founder / CEO 

北海道大学大学院理学研究科を卒業後、国内最大手の香料会社高砂香料工業に入社し、フレグランスのマーケティング・官能評価に携わる専門研究職であるエバリュエーターとして、豊富な香りの開発を経験。約10年を経た後、グロービス経営大学院での学びも活かして起業を決意。香り&テクノロジーの力で「新しい香り社会を描く」ことをミッションに掲げ、2017年に株式会社コードミーを創業。社会にアロマのエッセンスを加えることで、新しいライフスタイルの創造と地方創生を目差す。経営学修士(MBA)、理学修士、フレグランスイノベーター。

下村 明司
  • 株式会社 Magic Shields 代表取締役 

新卒入社したヤマハ発動機で、レース用バイクの設計を12年行い、その後デザイン経営の観点からの新規事業開発などにも携わる。「世の中から事故や暴力による怪我を減らしたい」という思いから、数多くの発明をする中で、広く世界の人々を守りたい、という想いを強め、グロービス経営大学院で出会った仲間と株式会社Magic Shieldsを2019年に創業。独自技術で開発した、転んだときだけ柔らかくなる「置き床」である『ころやわ』を提供している。同社の転倒骨折予防事業は、経産省およびJETRO主催の「始動 next innovator」のシリコンバレー派遣事業に採択された。経営学修士(MBA)。

公開日2021.01.22
連載事業家の条件

驚異の「成長率3600%」は不断の修正から生まれた。カンム八巻渉が振り返るPMFまでの道のり

手嶋 浩己
  • XTech Ventures株式会社 代表パートナー 
  • 株式会社LayerX 取締役 

1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、マーケティングプランニング、ブランドコンサルティング業務等6年間勤務。2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、2018年退任。在任中は多数の新規事業の立ち上げや、メルカリ等へのベンチャー投資、複数社のM&Aの実行等で貢献。2013年〜2017年メルカリ社外取締役。2018年、XTech Venturesを共同創業し、現在は代表パートナー。2019年には株式会社LayerXの取締役にも就任。

八巻 渉
  • 株式会社カンム 代表取締役 

慶應義塾大学理工学部情報工学科卒業後、大学と産学連携プロジェクトを進めていたStudio Ousiaにデータ解析のエンジニアとして入社。2011年にカンム創業。

公開日2020.03.19

“ほぼ三振”でも良い、打席に立ち続けるのが起業家。ビビッドガーデン秋元を家入一真とジャフコ小沼が解剖したら見えたビジネスの真理

秋元 里奈
  • 株式会社ビビッドガーデン 代表取締役 CEO 

神奈川県相模原市の農家に生まれる。慶應義塾大学理工学部を卒業した後、株式会社ディー・エヌ・エーへ入社。webサービスのディレクター、営業チームリーダー、新規事業の立ち上げを経験した後、スマートフォンアプリの宣伝プロデューサーに就任。2016年11月にvivid gardenを創業。

家入 一真
  • NOW株式会社 共同代表取締役 

1978年福岡県出身。株式会社paperboy&co.(現GMOペパボ)を福岡で創業、JASDAQ市場最年少で上場。退任後、株式会社CAMPFIREを創業。BASE株式会社を鶴岡裕太と共に創業、東証マザーズに上場。個人で多数のエンジェル投資の実績を有する。その他、若者の起業支援コミュニティLiverty、シェアハウス・リバ邸の立ち上げなど、多くのスタートアップを支援。2017年、梶谷と共にNOW株式会社を創業。

公開日2020.11.02

アフリカの課題先進国からイノベーションが生まれる【寄稿:ルワンダの日本発ファンド創業者・寺久保拓摩氏】

寺久保 拓摩
  • Leapfrog Ventures Inc. 代表取締役社長 

1991年、長野県生まれ。在学中、バングラデシュのグラミン銀行にてマイクロファイナンス事業に従事、その後2014年にサムライインキュベートへ入社し日本・イスラエルを中心に多数のスタートアップ・大企業の事業立ち上げ、成長支援を経験。2018年、ルワンダ共和国に移住しアフリカスタートアップを支援するベンチャーキャピタルを設立する。ケニア・ルワンダ・ウガンダ・タンザニアを中心に現地起業家への投資・インキュベーションを行う。

公開日2018.11.16
Sponsored

「再現性ある事業開発」の条件──アーキベースが住環境領域で、事業家人材を生み出し続ける理由

岩木 亮介
  • 株式会社アーキベース 代表取締役 

1990年生まれ。大阪大学法学部卒業。福岡銀行を経て、ドーガンへ参画。ベンチャーキャピタル、コンサルティング、事業マネジメントに従事。その後、アクセンチュアを経て、2017年1月にREAPRA Venturesに参画。産業創業の対象となる投資領域の定義、産業リサーチ、事業開発の一般化等に従事。また複数の投資先経営支援も行う。2017年10月、アーキベースを創業。

公開日2020.03.19

シリコンバレーで孤軍奮闘する日本人起業家が語る、「トレンドを追わない」経営哲学

内藤 聡
  • Anyplace, Inc. Co-founder & CEO 

Anyplace共同創業者&CEO。大学在学中にサンフランシスコへ語学留学。大学を卒業した2014年、起業のためにシリコンバレーへと降り立つ。シリコンバレー・サンフランシスコで起業し、2017年に賃貸サービスのAnyplaceをローンチ。

公開日2020.08.18

VCが「HR」と「コミュニティ」に注力する理由。インキュベイトファンドが「IF Talent Network」で実現するスタートアップコミュニティ

和田 圭祐
  • インキュベイトファンド株式会社 ゼネラルパートナー 

2004年フューチャーベンチャーキャピタル入社、ベンチャー投資やM&A アドバイザリー業務、二人組合の組成管理業務に従事。2006年サイバーエージェントへ入社し、国内ベンチャー投資、海外投資ファンド組成業務、海外投資業務に従事。2007年シード期に特化したベンチャーキャピタル、セレネベンチャーパートナーズを独立開業。京都大学経済学部卒。

壁谷 俊則
  • インキュベイトファンド株式会社 HRマネージャー 

大学卒業後、フューチャーベンチャーキャピタル入社。経営企画業務を担当。2005年人材紹介事業を行うクライス&カンパニーに入社、企業経営の要となる「事業企画」「経営企画」「管理部門統括」等、マネジメント領域の転職支援に従事。2012年ランスタッド入社、キャリアコンサルタントのマネジメント業務を担当。2017年インキュベイトファンドに参画。投資先企業のHR支援を担当。

公開日2019.04.18
Sponsored
連載No Age 〜ビジネスアスリート集団TENTIALのカルチャー〜

選択と集中?クソくらえ!D2Cからマーケットプレイスへ、さらなる事業拡大を見据える“ビジネスアスリート集団テンシャル”に迫る

中西 裕太郎
  • 株式会社TENTIAL 代表取締役CEO 

プロサッカー選手を目指していたが、突然の病にかかり、夢半ばでサッカーを諦める。ビジネスで世界を変えようと決意し、プログラミングを学び、インフラトップの創業メンバーとして参画。WEBCAMPの事業責任者を務めた。その後、リクルートキャリアへ最年少社員として入社。事業開発などに携わり卒業。2018年、スポーツ領域で起業したいという思いから株式会社TENTIALを設立。スポーツウェルネス領域にて、メディアとD2C事業を行っている。元プロサッカー選手播戸竜二がCSOとして参画したり、プロテニスプレイヤー西岡良仁選手から資金調達などを行う。

公開日2021.01.14
連載FastGrow Conference 2021

英語力や起業経験がなくても、まずアメリカで起業すべき理由──ベイエリアで戦う日本人起業家が語る実情

内藤 聡
  • Anyplace, Inc. Co-founder & CEO 

Anyplace共同創業者&CEO。大学在学中にサンフランシスコへ語学留学。大学を卒業した2014年、起業のためにシリコンバレーへと降り立つ。シリコンバレー・サンフランシスコで起業し、2017年に賃貸サービスのAnyplaceをローンチ。

近澤 良
  • オーティファイ株式会社 CEO 

ソフトウェアエンジニアとして日本、シンガポール、サンフランシスコにて10年以上ソフトウェア開発に従事。DeNAにてOSSゲームワークや、全米No.1となったソーシャルゲームの開発を行ったのち、シンガポールのVikiに入社し、プロダクトエンジニアとして製品開発をリード。その後サンフランシスコへ移住し、現地スタートアップに初期メンバーとして参画。2016年に退社しAutify, Incを米国にて創業。2019年1月米国トップアクセラレーターAlchemist Acceleratorを日本人として初めて卒業。

公開日2021.03.02
Sponsored

投資も経営も未経験でも、VCで活躍“できる”──投資家・起業家計6人に聞く「事業会社から、唯一無二のキャピタリストになる方法」

西條 晋一
  • XTech株式会社 代表取締役CEO 
  • XTech Ventures株式会社 代表パートナー 
  • エキサイトホールディングス株式会社 代表取締役社長CEO 

1996年に新卒で伊藤忠商事株式会社に入社。2000年に株式会社サイバーエージェントに入社。2004年取締役就任。2008年専務取締役COOに就任。国内外で複数の新規事業を手掛ける。2013年に数百億円規模のベンチャーキャピタルである株式会社WiLを共同創業。2018年、XTech株式会社、XTech Ventures株式会社の2社を創業、エキサイト株式会社をTOBで全株式取得し、完全子会社化。

手嶋 浩己
  • XTech Ventures株式会社 代表パートナー 
  • 株式会社LayerX 取締役 

1976年生まれ。1999年一橋大学商学部卒業後、博報堂に入社し、マーケティングプランニング、ブランドコンサルティング業務等6年間勤務。2006年インタースパイア(現ユナイテッド)入社、取締役に就任。その後、2度の経営統合を行い、2012年ユナイテッド取締役に就任、2018年退任。在任中は多数の新規事業の立ち上げや、メルカリ等へのベンチャー投資、複数社のM&Aの実行等で貢献。2013年〜2017年メルカリ社外取締役。2018年、XTech Venturesを共同創業し、現在は代表パートナー。2019年には株式会社LayerXの取締役にも就任。

公開日2021.03.29

現在、開催予定イベントはございません

イベント一覧をみる

REAPRA PTE. LTD.

代表者
諸藤 周平
  • REAPRA PTE. LTD. CEO 

株式会社エス・エム・エス(東証一部上場)の創業者であり、11年間にわたり代表取締役社長として同社の東証一部上場、アジア展開など成長を牽引。同社退任後2014年より、シンガポールにて、REAPRA PTE. LTD.を創業。東南アジアおよび日本を中心に、数多くのビジネスを立ち上げる事業グループを形成すると同時に、投資活動および独自のハンズオン支援をおこなう。個人としても創業フェーズの企業に投資し多くの起業家を支援している。1977年生まれ。九州大学経済学部卒業。

REAPRA VENTURES PTE. LTD.

代表者
諸藤 周平
  • REAPRA PTE. LTD. CEO 

株式会社エス・エム・エス(東証一部上場)の創業者であり、11年間にわたり代表取締役社長として同社の東証一部上場、アジア展開など成長を牽引。同社退任後2014年より、シンガポールにて、REAPRA PTE. LTD.を創業。東南アジアおよび日本を中心に、数多くのビジネスを立ち上げる事業グループを形成すると同時に、投資活動および独自のハンズオン支援をおこなう。個人としても創業フェーズの企業に投資し多くの起業家を支援している。1977年生まれ。九州大学経済学部卒業。

会員登録/ログインすると
以下の機能を利用することが可能です。

新規会員登録/ログイン